-
2021/09/20
大阪(KIX) -
2021/09/26
デリー
2021/01/16 11:11時点
デリーの概要
人口 | 約1,675万人 |
---|---|
都市コード | DEL |
人気の航空会社 |
|
飛行時間 | 10~15時間 |
デリー発の航空券情報はこちら |
デリーまでは飛行機でおよそ10~15時間で行くことができます。デリーの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてデリー旅行を有意義に楽しみましょう。
デリー行きの最安値を比較
- 新千歳空港発 デリー(DEL)
- 羽田空港発 デリー(DEL)
- 成田空港発 デリー(DEL)
- 中部国際空港発 デリー(DEL)
- 大阪国際空港(伊丹)発 デリー(DEL)
- 関西国際空港発 デリー(DEL)
- 神戸空港発 デリー(DEL)
- 福岡空港発 デリー(DEL)
インド国内からのデリー行き 最安値を比較
- バンガロール デリー(DEL)
観光もグルメも堪能できるインドの中心地「デリー」
インドの北部に位置する首都デリー。ニューデリーとオールドデリーから成り立ち、10億人以上の人口を有する都市です。過去にはデリーを都とし、多くの王朝が栄えてきました。そうした歴史を感じさせる世界遺産が市内には多く残されています。中でもムガル帝国時代の城塞「赤い城」は、代表的な観光スポットとしてその名を知られています。一方で市内の中心は現代の生活が垣間見れる街並みが広がっているため、新旧の歴史が調和した魅力ある都市となっています。
デリーの歴史
12世紀以降には、インドの中心地としての地位を確立していたデリー。16世紀にムガル帝国の首都に定めたのは、建国者の息子フマーユーンでした。そして、彼の死後に妻が墓廟として建築させたのが、現在は世界遺産となっている「フマーユーン廟」。その後、都ではなくなった時期もありましたが、インド国内の交通の要所であることからイギリス領インド帝国の首都に。そうした歴史から今もなお市内には、イギリス統治下の近代的な建築物が現存しています。
デリーの経済
昔から国レベルで農業を行っていたデリーでは、米や小麦、サトウキビなどを主に生産しています。また、1867年に鉄道が通ったことで、インド国内における交通の要にもなっています。さらに、世界遺産が点在しているデリーでは、観光業も盛ん。市内には数多の高級ホテルや格安ホテルが立ち並んでおり、安宿街としてしられる「パハールガンジ」は世界中のバックパッカーに親しまれています。
デリー行きの格安航空券について
東京や大阪、名古屋、福岡の各空港から運航している、デリー行きの直行便があります。所要時間はおよそ10~12時間(出発地による)。格安航空券を購入したい方は、オフシーズンとなる4月~6月が狙い目。年間を通して東京発がもっとも安値となっています。
デリーの気候
温帯気候で一年を通して暖かいですが、夏にあたる3月から6月は気温が40度前後まで上がり、非常に暑いです。また、7月から9月は雨季に入ります。そんなデリーのベストシーズンは雨が少なく気温的にも過ごしやすい10月から3月で、冬でも最高気温は20度前後まで上がります。しかし、朝晩は10度以下と冷え込むこともあるので、上着を忘れずに用意するようにしましょう。
デリーの主な交通手段

画像の出典元: Yusuke Kawasaki
インドの主要空港・インディラ・ガンジー国際空港からデリー市内までの所要時間は、バスでおよそ60分。メトロを使って向かうことも可能です。また、デリー市内における主な交通手段は、バスやデリー・メトロ(地下鉄)、タクシーです。特にバスは市内の主要な交通手段として、市民にも観光客にも利用されています。さらにデリー・メトロという地下鉄も6路線運行しており、インド主要都市へのアクセスが非常に便利です。目的地への道のりが不安な場合は、普通のタクシーより安い三輪タクシーがオススメ。料金に関しては乗車前に交渉した方が安心です。
デリー行き航空券利用者の声
成田⇔デリー 27歳女性
以前からインドに行ってみたいと思っていて、友人と2人でインドに行くことに。格安航空券を探していました。かなり安い経由便もあったけれどプラス1万円くらい上乗せしたら全日空ANAの直行便があったので、直行便の方がラクだなと思い全日空 を利用しました。私も友人も海外は初ではなかったのですが、インドのデリーが目的地だったので少しドキドキしていました。今までいろんな航空会社を利用してきましたが、全日空はやはりサービスのよさが素晴らしかったです。機内食も普通においしいかったし、さすが日系だなと思いました。ビジネスマン風な人も多く乗っていました。
デリー到着が夜の12時近くということと、女性2人旅だったので、あらかじめ宿泊先のホテルに送迎を依頼しておきました。インドの入国審査は結構時間がかかりました。インドでは滞在が中5日しかなかったので、デリー周辺の観光ツアーに参加したり、インドらしい雑貨などのショッピングもできたので充実した旅行でした。帰りも全日空の直行便で、深夜1時過ぎのフライトだったので、ホテルでタクシーを手配してもらい空港まで向かいました。デリーの空港は意外と広かったです。
成田⇔デリー 20歳男性
大学の休みを利用して念願のインドに行きました。格安航空券で色々とチケットを探していて、見つけたのがとにかく安かった中国国際航空。北京で乗り換えがありましたが、中国も行ったことないし即決。北京では乗り継ぎ時間が2時間くらいありましたが、飛行機が少し遅れたので焦りました。間に合ったのでよかったですが。格安航空券だし飛行機でのサービスは大して期待していなかった分、普通によかったと思えました。インド入国はビザが必要なのでビザはあらかじめ日本で取得しておきました。
インドに到着後はデリーのインド門をはじめとし色々と観光して、その後はコルカタまで列車で横断しデリーに戻りました。帰りの飛行機は深夜にデリー発でした。デリーの空港に入る前にセキュリテイチェックのような人にパスポートとEチケットを見せろと言われ、見せましたがEチケットをプリントしたものを持っていたのでよかったです。意外と厳しいなと感じました。デリーの空港が想像していたよりもずっと近代的で綺麗で驚きました。帰りもまた北京で乗り換え。6時間近くあったので今回は行きと違って焦らず済んでよかったです。やっぱり経由便ではあったけれど格安で行けたのでよかった。大学在学中にもう一回くらい、格安航空券を利用してどこかに旅行に行きたいと思っています。
成田⇔デリー 32歳男性
インドのデリーで働いている友人に会いに行ってきました。格安航空券をチェックしていたら、エアインディアという航空会社の直行便があったので、直行便を選択しました。 友人に依頼されていた日本食などがあり結構荷物がありましたが、重量などあらかじめチェックしておいたのでスムーズにチェックイン。そして搭乗。機内食が結構おいしかったので全て平らげました。CAのサービスもとてもよかったです。
さらにサービスもいいというのはありがたいです。デリーに到着後、入国審査でかなり待ちました。空港で友人がドライバーと待っていてくれたので助かりました。デリー滞在中は友人行きつけのレストランや、オールドデリーの観光名所に連れていってもらいました。復路も全日空の直行便でした。インドでは基本的に空港の撮影を控えた方がいいとのことです。空港内はインドとは思えないくらい清潔で土産などのショッピングも楽しめました。ただ、手荷物検査などが金属探知機でチェックされたりと、とても時間がかかったので少し早めに空港に到着していたのでよかったです。
デリー旅行 よくあるFAQ
飛行機の座席指定はできますか?
航空券の取得の際にリクエストを出せる航空会社もありますが、多くの航空会社がウエブサイトから座席指定も可能になっています。航空会社によっても異なりますので、ご利用の航空会社にお問い合わせください。
航空券を購入したらEチケットというのを受け取りましたがどうしたらいい?
Eチケットをメールなどでデータで受け取った際には、ご自身でプリントアウトし空港までお持ちください。
Eチケットの「お客さま控え」を紛失してしまいました。
Eチケットのお客様控えは、紛失した場合でも「お客様控え」なので問題はありませんのでご安心ください。チケット自体は航空会社内のデータとしてあるので、航空会社が無料で再発行も可能です。また、各自データをメールやスマートフォンなどに保存しプリントアウトも可能です。
ただし、再発行できるとはいえ、実際に現地で紛失した場合、言葉の問題やインターネットの環境が無いということもありますので、eチケットを利用する際には、旅程表(eチケットお客様控え)を2部コピーなどして用意しておくと安心です。
Eチケットでチェックインするにはどうしたらいいですか?
Eチケットとパスポートを持って、チェックインカウンターでチェックインしてください。カウンターで目的地への搭乗券が受け取れます。自動チェックイン機も利用可能な航空会社もあります。