-
2025/06/01
東京(NRT) -
2025/06/08
クリチバ
2025/04/18 08:08時点
クリチバの概要

画像の出典元: shutterstock
人口
都市コード
-
CWB
人気の航空会社
エミレーツ航空
ブリティッシュエアウェイズ
エアカナダ
飛行時間
23~29時間
クリチバまでは飛行機でおよそ23~29時間で行くことができます。クリチバの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてクリチバ旅行を有意義に楽しみましょう。
クリチバ行き航空券の最安値を比較
ブラジル国内からのクリチバ行き 最安値を比較
魅力溢れる国際環境都市「クリチバ」
クリチバはブラジル南部、パラナ州東部に位置する州都です。1994年に「世界一革新的な都市」として表彰を受け、交通網や環境整備が優れていることから世界中で高い評価を受けています。市内には30以上もの大規模な公園があり、個性豊かなそれらの公園はクリチバの主要観光地かつ市民の憩いの場となっています。中には、「ポルトガル庭園」「ドイツ庭園」や「イタリア庭園」などが整備されているなど、多民族国家らしい一面がみられます。また、ブラジルで2番目に日系人が多い都市として知られており、桜や日本の文化が楽しめる日本広場には毎年多くの日系人が訪れています。
クリチバ(クリティーバ)の歴史
1630年頃から少しずつ村落が形成されて行き、1693年に「ノッサ・セニョーラ・ダ・ルース・ドス・ピニャイス」という名前で正式に村として認められました。その後1721年に「クリチバ」と改称し、1853年に新設されたパラナ地方の首府に制定されました。そして1960年代以降には都市計画が成功したことにより、世界中に知られる都市へと成長しました。
クリチバ(クリティーバ)の経済
クリチバの経済は、畜産が盛んなリオ・グランデ・ド・スルからサンパウロへ売買することから始まりました。現在では、工業・商業・観光業が中心となっており、特に工業ではブラジルの成長とともに数多の企業が進出し、大きな成長を遂げました。また、観光業では都市計画の際に整備した公園や歴史的な建造物を目当てに、多くの人が訪れています。
クリチバ(クリティーバ)行きの格安航空券について
日本からクリチバへの直行便はないため、国際線と国内線の乗り換えが必要となります。アジアやアメリカを経由してブラジルのサンパウロに入り、そこから国内線に乗り継ぐのが一般的。格安航空券を手に入れたい方には、中東・アブダビを経由するエティハド航空がおすすめです。また、ブラジルのLCCゴル航空(ゴル・トランスポルテ・アエロス)やタミ航空を利用するプランもございますので、比較サイトなどをチェックしてみるのも良いでしょう。
クリチバ(クリティーバ)の気候について
西岸海洋性気候に属しているクリチバの気温は非常に穏やかで、年間の平均気温はおよそ17度と過ごしやすくなっています。また、年間の平均降水日数が160日程となるクリチバは、雨が少ない4~8月に訪れるのがおすすめ。どの時期も1日の気温差が大きくなっているため、服装には注意してください。
クリチバ(クリティーバ)の主な交通手段

画像の出典元: ja.wikipedia.org
クリチバでの交通手段はバスかタクシーが一般的。バスの交通システムは世界から高い評価を受けており、空港から市内へ向かう際もバスが非常に便利です。観光する際は普通のバスも良いですが、市内各地から約30分置きに出ている観光バスの利用がおすすめ。主要観光スポットを効率よく巡ることができます。
クリチバ(クリティーバ)旅行 よくあるFAQ
Q:クリチーバにはどんな空港がありますか?
A:クリチーバからおよそ南に14kmほどのところに、国際空港である「アフォンソ・ペーナ国際空港」があります。
Q:クリチーバへはどのような航空会社が運航していますか?
A:ゴル航空、アズールブラジル航空やアルゼンチン航空などの便が就航しています。
Q:クリチーバへの直行便がありますか?
A:日本国内からクリチーバへの直行便はありません。経由便1回または複数回は基本です。
Q:クリチーバの治安は?気を付けた方がいいことは?
A:クリチーバは銃器等を用いた凶悪犯罪が多く、犯罪発生率はかなり高めです。滞在時は警戒が必要となってきます。
Q:クリチーバの有名な観光スポットを教えてください
A:「ボタニコ・デ・クリチバ庭園」、「タングァー公園」など自然豊かなスポットが人気です。