1. トップ
  2. オセアニア
  3. ニュージーランド
  4. クライストチャーチ

クライストチャーチの概要

クライストチャーチ

画像の出典元: iStock

人口

都市コード

約34万人

CHC

人気の航空会社

飛行時間

12~14時間

クライストチャーチまでは飛行機でおよそ12~14時間で行くことができます。クライストチャーチの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてクライストチャーチ旅行を有意義に楽しみましょう。

クライストチャーチ行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

クライストチャーチ(CHC)

羽田空港発

クライストチャーチ(CHC)

成田空港発

クライストチャーチ(CHC)

中部国際空港発

クライストチャーチ(CHC)

大阪国際空港(伊丹)発

クライストチャーチ(CHC)

関西国際空港発

クライストチャーチ(CHC)

神戸空港発

クライストチャーチ(CHC)

福岡空港発

クライストチャーチ(CHC)

ニュージーランド国内からのクライストチャーチ行き 最安値を比較

オークランド(ニュージーランド)

クライストチャーチ(CHC)

クイーンズタウン

クライストチャーチ(CHC)

ウェリントン

クライストチャーチ(CHC)

ダニーデン

クライストチャーチ(CHC)

庭の町が魅せる豊かな景観「クライストチャーチ」

ニュージーランド南島の中央・カンタベリー平野の海岸側に位置しています。1850年にイギリス人の入植が始まったことで開かれたこの町は、“イギリス以外で最もイギリスらしい町”と言われています。そんなクライストチャーチの特徴は、「ガーデンシティ」とまで称される自然美溢れる町並み。ガーデニング文化が根付いているため、家の庭には美しい花々が咲き乱れ、市内には740ヶ所を超える自然豊かな公園があります。中でも代表的なのがハグレー公園。165ヘクタールもの壮大な敷地には植物園や様々なスポーツ施設があるほか、毎年10月には桜並木が満開を迎え、日本とはまた違った背景でお花見を楽しむことができます。

クライストチャーチの歴史

1856年にイギリス国王の勅許状によって、ニュージーランド国内で1番古い都市として誕生したクライストチャーチ。最初の移住民の多くがオックスフォード大学やクライストチャーチカレッジの出身だったことから、クライストチャーチと命名されました。建築家ベンジャミン・マウントフォートによるネオ・ゴシック建築の建造物が市の中心部に建てられ、英国の情景を長い間残し続けていました。しかし、2011年2月の大地震によって、クライストチャーチは多大な被害を受けてしまいます。現在は元の景観を少しずつ取り戻し、近代的かつ幻想的な街並みで観光客を魅了しています。

クライストチャーチの経済

主要産業は農業です。羊や牛などの飼育に最適な気候とされるニュージーランドは、「英国の海外農業」と称され、羊毛や乳製品の輸出を中心に発展を遂げてきました。中でもクライストチャーチは農業の町として長い歴史があります。ニュージーランド最大の農業イベント「A&P Show」も、毎年この地で開催。開催時期には10万人以上の人々が参加し、今や国を代表する一大イベントです。羊や馬、牛、アルパカなど、さまざまな動物とふれ合えるほか、クライストチャーチの農業を間近に体感することができます。

クライストチャーチ行きの格安航空券について

日本からの直行便はありません。ニュージーランド航空などを利用して、オーランドを経由するのが一般的です。また、格安航空券を購入するなら中国南方航空がおすすめ。その場合、広州で乗り継ぎます。そのほかにも、カンタス航空を利用してシドニー経由、ニュージーランド航空を利用してオークランド経由などのアクセスが可能です。

クライストチャーチの気候について

年間を通して穏やかな気候が続きます。特に気温が上がる1月も、15~25度ほどの気温で30度を上回ることはほとんどなく、最も寒い7月の気温も5~15度ほどです。それに加えて雨も少なく、非常に過ごしやすいクライストチャーチ。ただ、紫外線はとても強いので日焼け止めや長袖の羽織があると便利です。

クライストチャーチの主な交通手段

クライストチャーチの主な交通手段

画像の出典元: commons.wikimedia.org

鉄道がないクライストチャーチにとって、重要な交通機関は市バス。料金は「ゾーン」と呼ばれる区間によって定められています。その際に便利なのがバスカード。こちらはバスの運転手から購入可能です。日本のICカード同様、チャージして何度でも利用でき、現金で乗車するよりも格安料金です。そのほかにも、地球に優しい電池式の電池バスや、車掌さんによる観光案内がある路面電車など、市の中心部や観光地を巡る快適な交通環境が整っています。

クライストチャーチ旅行 よくあるFAQ

Q:クライストチャーチの治安は?気を付けた方がいいことは?


A:クライストチャーチは犯罪がそれほど多くなく、治安状態は安定しています。とはいえ軽犯罪に巻き込まれる可能性はゼロではありません。夜間の繁華街などを一人で出歩かないようにしましょう。

Q:クライストチャーチにはどんな空港がありますか?


A:ニュージーランドの南側の玄関口、「クライストチャーチ国際空港」があります。南極の観測拠点としても利用されています。

Q:クライストチャーチへはどのような航空会社が運航していますか?


A:エア・チャダムやニュージーランド航空と言った国内の航空会社ほか、中国、中東方面の航空会社便も就航しています。

Q:クライストチャーチでレンタカーを利用する場合、国際免許証が必要ですか?


A:レンタカー手続きの際に、国際免許証の提示を求められる場合があります。事前に用意しておいても良いでしょう。

Q:クライストチャーチへの直行便がありますか?


A:現時点は日本からクライストチャーチへの直行便はありません。オークランドやブリスベンなどの主要都市を経由することが一般的です