※価格は在庫状況により変動します。また、価格はお申込時に別途手数料が加算されます。
川端康成の小説「雪国」の舞台であり、日本一の米どころとして知られている新潟県。日本海側に位置しており、その海に沿う北と西に折れ曲がった地形が特徴です。県内には北アルプスに属する山々や、関越自動車道の通る三国峠を有し、冬には多くの降雪があります。 日本のスキー発祥地でもある新潟にはスキー場が多数あり、スキーやスノーボードのウィンタースポーツを満喫しようと毎年多くの観光客が訪れます。
毎年盛大に行なわれる、長岡まつり大花火大会は、バスツアーにくまれるほどの人気ぶり。直径650mに広がる正三尺玉やフェニックス等の大型花火が信濃川の上空に次々と打ち上がります。迫力のある音と色鮮やかな花火をぜひ夏の思い出にお楽しみください。
トキのふるさとでその名が有名になった佐渡島は、沖縄県のおよそ3分の2の大きさになります。日本海上の他の離島とは違って、冬でも雪はほとんど積もりません。日本海のキラキラと輝く海岸線や、山脈や平野といった数多くの名勝地・景勝地は、佐渡島でしか見られない大自然です。
新潟の代表的な郷土料理では、笹団子、ひこぜん(新潟流きりたんぽ)が挙げられます。また、新潟は日本有数のお酒の生産地として知られており、お米を使用した地酒がこよなく愛されています。まろやかな味わいとスッキリとした後味が魅力です。
長野県は、1998年にオリンピックを開催した地として有名です。山に囲まれているため、春から秋にかけて上高地で登山やハイキングを満喫することができ、冬には、スキーなどのウィンタースポーツを楽しむことができます。のどかな高原が広がるビーナスラインでは、花や山々の景色を眺めながら散策ができます。 また、長野県は温泉に恵まれた地であり、癒しのひと時を過ごすために毎年多くの観光客が訪れます。
毎年8月に行われる「諏訪湖上花火大会」は、打ち上げ数が日本最大級の花火大会です。約4万発ほどの花火が、真夏の夜空を華麗に彩ります。迫力ある演出とダイナミックな花火は観客を驚かせてくれること間違いなしです。
立山黒部アルペンルートや軽井沢・プリンスショッピングプラザなど家族で楽しめるスポットの他に、長野の歴史が感じられる善光寺や国宝松本城があります。開放感溢れる安曇野いわさきちひろ美術館では、絵本画家のいわさきちひろの代表作や世界各国の作品が展示されています。
信州そばは、長野県で代表するグルメの1つです。なめらかな食感がたまらなく、思わず箸がどんどん進みます。また、郷土料理として親しまれている「おやき」など、空気と水が美味しい信州ならではの食文化を味わえます。
本州の内陸部に位置している山梨は、年間で受ける降水量が少ないため日本で一番天気に恵まれています。冬のダイヤモンド富士はもちろんのこと春のお花見や夏のほたる、そして秋にみられる紅葉など四季折々の山梨の魅力に触れられるため、旅の醍醐味を味わえる最適な県として知られています。さらに、山梨の特色に合わせたワイン酒造所や花のテーマパークなど素敵な施設も充実しています。
毎年春になると富士芝桜まつりが開催され、首都圏最大と言われるおよそ80万本の芝桜が咲き誇ります。足元に広がる天然のピンク色のじゅうたんと、そのバックに富士山はまさに絶景。見るものを魅了させること間違いなしです。
戦国時代を生き抜いた武田信玄のゆかりの史跡「武田神社」や「乾徳山恵林寺」を巡り歴史を学んだり、工芸品の創作などと貴重な体験ができます。日々の疲れを癒す温泉では、薬効の湯や癒しの湯など多彩な湯をお楽しみいただけます。
山梨県は全国屈指のフルーツ王国で、中でも桃やブドウの名産地として知られています。ジューシーで歯ごたえ抜群の桃は6月下旬~8月上旬が食べごろです。地元の農園で作られた甲州ワインは、さっぱりとした風味が特徴です。