1. トップ
  2. ヨーロッパ
  3. アイスランド
  4. レイキャヴィーク

レイキャヴィーク行きの飛行機・航空券を検索

レイキャヴィークの概要

レイキャヴィーク

画像の出典元: iStock

人口約12.03万人
都市コードREK
人気の航空会社
  • フィンエアー
  • 日本航空
  • スカンジナビア航空
飛行時間17~19時間

レイキャヴィークまでは飛行機でおよそ17~19時間で行くことができます。レイキャヴィークの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてレイキャヴィーク旅行を有意義に楽しみましょう。

レイキャヴィーク行き航空券の最安値を比較

湯煙たちのぼるおとぎの国「レイキャヴィーク」

レイキャヴィークは様々な表情を見せる街。視点を変えることによって全く異なる側面が浮かび上がってきます。話題を呼んでいるのはその景観。まるでおもちゃ箱をひっくり返したかのようにカラフルな街並みはとても可愛らしく、若い女性を中心に人気を集めています。一方でその歴史を振り返ってみると、激動のヨーロッパを生き抜いた要衝の都市でもあります。経済的な視点でレイキャヴィークを見ると、グリーンツーリズムを実践するとともに、地の利を活かした産業が盛んな場所。訪れた際にはその景観だけでなく街の生活に目を向けてみると、国を支える首都であることを肌で感じられるでしょう。

レイキャヴィークの歴史

この地に人が永住するようになったのは9世紀後半のこと。しかしそれは必然ではなく、運命的な出来事だったのです。スカンディナヴィア半島の先住民であるヴァイキングの慣習において、次の居住地はとある儀式によって決められます。それは、柱を流して流れ着いた場所に移住するというもの。柱は現在のレイキャヴィークの位置に打ち上げられ、人が定住、街の基となったと言われています。

レイキャヴィークの経済

レイキャヴィークは人口100人程度の港町から始まりました。しかし18世紀半ばごろになると、羊毛産業が発展。港で交易が盛んに行われるようになり、人口は次第に増えていきました。当時は事実上、デンマークの支配下に置かれていましたが、20世紀の直前になると独立運動が起こり、アイスランドは晴れて独立政権を獲得、レイキャヴィークは首都になったのです。それまでは第一次産業の占める割合が多かったアイスランドの経済ですが、現在では変化に富んだ地形と美しい景観を利用し、観光産業などの第三次産業が発展を遂げています。

レイキャヴィーク行きの格安航空券について

日本からアイスランドまでの直行便は運航していません。したがって、日本からヨーロッパのハブ空港まで行き、アイスランド行きの航空便に乗り換えるのが一般的な旅程となります。おすすめは日本航空や全日空の航空便を使ってロンドン・ヒースロー空港まで行き、アイスランド航空に乗り換える方法。まず、ロンドンまでの長い航路は日本を代表する航空会社の航空便を使って安全安心なフライトをお過ごしください。ヒースロー空港に着きましたら今度は目的地、アイスランドが誇るフラッグキャリアのアイスランド航空へ乗り換えましょう。本国の航空会社ならではのおもてなしが楽しめます。

レイキャヴィークの気候

レイキャヴィークの気候区分は西岸海洋性気候で、冬の最低気温でもマイナス10度ほどと温暖な気候が特徴。例えば東シベリアのヤクーツク、アラスカのフェアバンクスなどが同じ緯度に位置していますが、東シベリアのヤクーツクでは真冬の気温がマイナス50度になることもあります。レイキャヴィークは夏でも気温はさほど上がらず、最高気温でも20度に届くかどうか程度。また南からの偏西風の影響が強く、天候が安定しません。年間を通じて晴天の日が少なく、過去には最低気圧で世界記録を出しています。レイキャヴィークは北極圏に近いため日が短く、冬至の時は日照時間が4時間ほどとなる極夜となります。その半面、夏至のときは日が沈んでいる時間が数時間で明るいままの白夜となります。

レイキャヴィークの主な交通手段

レイキャヴィークの主な交通手段

画像の出典元: Bill Ward

レイキャヴィークは電車や地下鉄などの鉄道がありません。市民の足はバスが主流となります。バスの中には自然エネルギーの利用が得意なレイキャヴィークでは、燃料電池自動車のバスも数台あります。レイキャヴィークならではの交通手段もお楽しみください。

レイキャヴィーク市内バス レイキャヴィークの市内バスは『strætó City Buses』という路線バスです。 乗車する際に、バスの運転手に運賃を支払い、チケットを受け取ります。バスの運賃はクレジットカードの利用ができない上、お釣りがこない為、運賃とちょうどの小銭が必要となります。

レイキャヴィーク行き航空券利用者の声

成田⇔レイキャヴィーク 26歳男性

観光シーズン真っ盛りの8月に格安航空券ってあるのかな?と心配していましたが素晴らしい航空券を見つけてしまいました。JAL便で行きも帰りも乗り継ぎは1回。行きがヘルシンキで帰りはフランクフルト。ヘルシンキ⇒レイキャヴィークはフィンランド航空。帰りのレイキャヴィーク⇒フランクフルトがアイスランド航空です。もともと日本からレイキャヴィークには直行便はないので乗り継ぎはマストですが、同じくらいの価格でも乗り継ぎが2回だったり、待ち時間が長くてトータル40時間なんていう便もあったので、この便が予約できたのは幸運でした。今回の目的はアイスランド一周旅行!旅好きの友人からアイスランドの素晴らしさを何度も聞かされていたので、綿密に計画を練って某サイトで旅仲間を集めました。アイスランドは物価が高い上に交通手段がそれほどありません。レンタカーが必要になりますが、一人旅では割高すぎるので仲間が必要というわけです。メンバーとはレイキャヴィークの空港での待ち合わせました。アイスランドまでのフライトですが、久しぶりのJALはやっぱりいいですね。とても親切な客室乗務員さんに何度も飲み物を頼んでしまいました。ヘルシンキの空港では、マリメッコでお土産を購入。レイキャヴィークの空港は想像以上に小さくてびっくりしましたが、カフェで時間をつぶしながらメンバーが集まるのを待ちました。アイスランド旅行については「最高!」のひとこと。火山の国なので温泉もあります。手つかずの大自然もいっぱいで、アイスランド親善大使になって観光を勧めてまわりたいと本気で思っています。オーロラの時期にはちょっと早かったので、またいつかアイスランドに行きたいと願っています。

成田⇔レイキャヴィーク 32歳女性

ひょんなきっかけで読むようになった世界一周ブログ。特に好きなブログでイチオシしていたのがアイスランドでした。調べ始めると多くの旅人が絶対に行くべきとすすめているのを見て「これは行くしかない!」と思い、自然大好きな母を誘って母娘二人旅をすることになりました。憧れのオーロラが見られるのは8月下旬~4月までと知り、冬になると道路が閉鎖されたりするらしいので、観光もできてオーロラも見れる8月下旬を狙って航空券を探し始めました。物価が高いアイスランドでは何かとお金がかかるので、せめて格安航空券で節約しようと探して見つけたのが、成田からフィンランド航空でヘルシンキまで行き、そこから同じくフィンランド航空でレイキャヴィークに行く便。帰りはアイスランド航空でヘルシンキに行き、成田まではJAL。母の世代はJALが大好きなのでよかったです。レイキャヴィーク到着後は、ホテルとツアーがセットになったプランを日本で申し込んでいたので、送迎があり安心できました。観光では温泉に入り、初心者向けの氷河ハイキングも親子で参加。滝もたくさん見て、火山も見て回って……と大満足の旅行になりました。オーロラは、レイキャヴィークの宿の近くで緑のカーテンがユラユラとダンスするような素晴らしいものを見ることができました。帰りのフランクフルトでは待ち時間が6時間もあったので、母の希望で市内まで出てささっと観光もしちゃいました。結局楽しみにしていた帰りのJAL便では疲れて爆睡でしたが、本当に楽しい旅行になりました。

成田⇔レイキャヴィーク 38歳女性

ずっと憧れていたアイスランドへの旅がやっと実現しました。レンタカーで自由にまわりたかったので、夫の休みを待っての夫婦2人旅。夫と旅行するのは5年ぶりです。自然大好きで人混みが嫌いな夫もアイスランドには興味津々。準備期間はたっぷりあったので、まずは格安航空券探しから始めました。探し始めて早々、フィンランド航空で理想的な便を見つけたので、往路の航空券を予約。あとはレンタカーや宿の手配をのんびり進めました。出発当日は成田へ。フィンランド航空でヘルシンキまで飛び、空港での待ち時間は3時間。空港内でコレクションしているムーミングッズを物色して素敵なカップを買いました。ヘルシンキからレイキャヴィークまでの便は、窓側をゲットして森と湖の景色とレイキャヴィークへのアプローチを堪能。ビックリするほど物価が高かいアイスランドでしたが、想像していた以上に美しい場所で感動の連続でした。滞在中、ずっと運転してくれていた夫に感謝です。復路は一度乗ってみたかったアイスランド航空。ドイツのフランクフルトへ行き、そこからJALで成田へ帰国。フランクフルトから成田は予想通りの超満席でしたが、映画を見たりウトウトしているうちに到着、無事帰国できました。アイスランドは全て周りきれなかったので、頑張ってお金を貯めて数年後また行こうと夫と話しています。

レイキャヴィーク旅行 よくあるFAQ

Q:レイキャヴィークの治安は?気を付けた方がいいことは?

A:レイキャヴィークはかなり治安の良い都市で、女性の一人旅も可能です。とはいえ文化圏がまったく国なので、マナーや常識の違いには注意しましょう。

Q:レイキャヴィークにはどんな空港がありますか?

A:最寄り空港として「レイキャヴィーク空港」があります。国内線のみが就航しています。

Q:レイキャヴィークへの直行便がありますか?

A:日本からレイキャヴィークへの直行便はありません。

Q:レイキャヴィークへはどのような航空会社が運航していますか?

A:エア・アイスランドなど国内の航空会社より、国内線が就航しています。

Q:レイキャヴィーク有名な観光スポットを教えてください

A:レイキャヴィークでは日本文化を一切感じない、色彩豊かな街中が魅力的。それほど広くない町なので、徒歩で十分移動可能です。町を囲む自然を楽しむのも良いでしょう。