1. トップ
  2. ヨーロッパ
  3. ドイツ
  4. フランクフルト
  5. フランクフルト国際空港

フランクフルト国際空港行きの飛行機・航空券を検索

フランクフルト国際空港行きの格安航空券

フランクフルト国際空港
正式名称フランクフルト国際空港(Frankfurt Airport)
空港コードFRA

フランクフルト国際空港行きの格安航空券をご案内します。スカイチケットでは世界中の空港からフランクフルト国際空港までの飛行機を比較・検索して予約することができます。フランクフルト国際空港の航空券予約はスカイチケットをご利用ください。

フランクフルト国際空港行き航空券の最安値を比較

フランクフルト国際空港について

フランクフルト国際空港から市街地へのアクセス良好な、ヨーロッパ有数のハブ空港。

羽田・成田からの直行便もあり、市街地への移動手段も豊富なことからヨーロッパ観光の入り口としても人気の空港の一つです。ドイツのフランクフルト・アム・マインの南西約12キロの位置にあり、約120もの航空会社からの発着便がある巨大空港でもあります。設備も整っており、ショップやレストランも豊富。仕事のためとんぼ返りのビジネスマンも出発前までフランクフルトを味わえるはずです。

日本から就航している航空会社

- 日本航空(JAL)
- 全日本空輸(ANA)
- ルフトハンザドイツ航空

フランクフルト国際空港の規模、設備情報

2つのターミナルがあり、航空会社によって利用するターミナルが異なります。無料のスカイライン・シャトル・トレインを利用すれば2分でターミナル間を移動できます。また世界中へ直行便をもつルフトハンザドイツ航空がハブ空港として使用しているため、様々な国の人が集まっており、人間観察しているだけでも面白いですよ。

インフォメーション 両ターミナルのロビーにインフォメーションがあります。24時間体制でスタッフが対応してくれます。 またタッチパネルの案内板も各所でみられます。
落し物 第1ターミナルの1Fに遺失物取扱所があります。電話:(069) 6906 6359
Wi-Fi 無料でWi-Fiサービスが提供されていて、時間無制限で利用出来ます。
両替/銀行 多数の銀行、両替店、ATMが第1・第2ターミナル共にあります。手荷物検査エリアの通過前・通過後両方にあるので便利です。
手荷物保管所 24時間営業の手荷物一時預かりサービスがどちらのターミナルにもあります。電話:(069) 6907 3277
ラウンジ 第1ターミナルにLUXX LOUNGEがあります。営業時間は6:00~21:30です。 第2ターミナルにはSKY LOUNGEがあります。営業時間は6:15~21:00です。シャワーは有料となります。

フランクフルト国際空港から市街地やホテルへのアクセス

フランクフルト市街地へ行くには、鉄道・タクシー・バスがあります。

鉄道

フランクフルト近距離駅とフランクフルト遠距離駅があります。近距離駅は第1ターミナルにあり、フランクフルト中央駅やマインツ駅と結ばれています。遠距離駅からはケルン-ライン=マイン高速線のICE(高速鉄道)が発車しています。料金は4.25ユーロです。

タクシー

移動時間は約20分、運賃は40ユーロです。

バス

移動時間は約25分、運賃は4.25ユーロです。

フランクフルト国際空港の搭乗手続き

日本航空(JAL)は第2ターミナルからの発着。全日本空輸(ANA)、ルフトハンザドイツ航空は第1ターミナルからの発着になります。大きな空港なのでターミナルなどお間違えの無いように!

各航空会社のカウンターで搭乗手続きを行ってください。次に、荷物検査・セキュリティチェックを受けます。最後に、搭乗券とパスポートを提示し出国手続きをしてください。 (第2ターミナルでは、セキュリティチェックの前にパスポートと搭乗券を提示します) 手続き後は、出発まで食事やお買い物をお楽しみください。

フランクフルト国際空港周辺のホテル、空港のシャワー情報

空港直結のホテルとしてはヒルトンホテル、シェラトンホテルがあり、通路でつながっているので歩いて行けます。またシュタイゲンベルガーホテル、インターシティホテル、マイニンガーホテルへはシャトルバスが運行しています。フランクフルトの繁華街まで出ると五つ星の高級ホテルから格安ホテルまで約300ものホテルがあります。また第1ターミナルの出発エリアにシャワーがあり、6ユーロで利用できます。貸出タオル、ボディーソープ、シャンプー、ドライヤー、洗面台がありますが、一室しかないので待ち時間も考慮したほうが良いかもしれません。

フランクフルト国際空港内のグルメ情報

伝統的なドイツ料理をはじめ、幅広いジャンルのグルメがそろいます。ドイツ風カツレツのシュニッツェル、フランクフルターソーセージ、ザワークラフトなどの料理はもちろん大人気。フルーティーなドイツビールとの相性も抜群です。第1ターミナルのエリアB・レベル0の「ヘルマンズ」では選びきれないほどのソーセージが。第1ターミナルのエリアB ・レベル01の「マルシエ」ではフレッシュな果物や野菜が味わえます。他にも地中海料理やイタリアン、タイ料理、お寿司などのレストランに、ファーストフードやカフェテリア、バーなど色んな過ごし方ができます。

フランクフルト国際空港内のショップ情報

ハイブランド、デザイナーズファッション、ラグジュアリーブランド、コスメティック、そしてドイツの代表的なお土産までバラエティ豊かな品揃えです。ナショナルブランドであるアディダスやプーマのショップもあり、ドイツ限定モデル等を購入できます。お土産としては、ソーセージやチーズ、ビアグラスなどはやはり人気があります。そしてヘンケル社のゾーリンゲンの刃物類も販売しており、包丁・ナイフ・つめきり・万能はさみなどがよく売れています。ただし帰国時は必ずトランクに入れましょう。また、美容院、ネイルサロン、カジノなども楽しんで頂けます。