
福岡空港のイモトのWiFiカウンター
福岡空港のイモトのWiFiのレンタルカウンター情報
多くの観光客が集まるリゾート地だけでなく、ヨーロッパやアメリカ、さらに多くのアジア諸国まで約170ヶ国で利用できるイモトのWiFi。イモトのWiFiなら電車やバスで移動している時にもインターネット接続が可能。旅先では何かと必要になる地図検索もストレスなく利用できますよ。また、スマホやiPadなど、最大5台のモバイル端末を同時接続。同行者とWiFiルーターをシェアできればお得ですし、複数の端末を使うビジネスシーンにも最適ですね。イモトのWiFiは国内6つの空港で受取が可能。今回は福岡空港での受取方法を説明していきます。
skyticket限定価格!
福岡空港でレンタルできるイモトのWiFi最安値
ハワイ | 韓国 | アメリカ | 台湾 | タイ | グアム | 中国 | ヨーロッパ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
490円/日 | 340円/日 | 490円/日 | 340円/日 | 340円/日 | 490円/日 | 340円/日 | 940円/日 |
シンガポール | ベトナム | オーストラリア | 香港 | イタリア | イギリス | インドネシア | キュラソー |
490円/日 | 320円/日 | 470円/日 | 340円/日 | 490円/日 | 490円/日 | 490円/日 | 1,580円/日 |
※サービスサイトに移動します
イモトのWiFiの福岡空港海外レンタルWiFi受取返却カウンター
イモトのWiFiは、福岡空港でも空港受取が可能。受取場所は、1階の国際線到着ロビー。南側にある出口6付近にカウンターがあります。専門スタッフが迅速に受取、返却、当日受付などの各種手続きをしてくれます。宅配で事前に受取っている場合でも、設定方法等の質問があれば、カウンターでスタッフに直接聞くのもアリ。対面でのやり取りのほうが、疑問も解決しやすいですよね。またイモトのWiFiの福岡空港カウンターは1つだけですが、混雑状況を公式ツイッターで随時公開しています。並ばずに受取りたい場合には要チェック。そして、返却時には返却BOXを利用すれば、帰国後もとてもスムーズです。予約時にWEBクレジットカード決算を選択していれば誰でも利用できますよ。忙しい・手間をかけたくないという方にはうってつけのサービス。スカイチケットではイモトのWiFiのレンタル予約を随時受け付けています。
- 国際線到着ロビー
-
カウンター名 営業時間 受取 当日レンタル 返却 返却BOX 国際線ターミナル 1階 到着ロビーエクスコムグローバル空港カウンター 7:30〜21:30 ○ ○ ○ ○
福岡空港でのイモトのWiFiレンタルの流れ
目次
イモトのWiFi 福岡空港での受取方法
イモトのWiFi専用受取カウンターで受取
受け取りカウンターは、1ヶ所のみ
イモトのWiFiは、福岡空港に専用カウンターがあります。専用カウンターではイモトのWiFiの受取と返却が可能。ただ当日の申し込みに関しては、在庫がある場合に限ります。福岡空港でWiFiルーターを受け取りたい方は、出発3日前の午後4時までに申し込みを済ませておきましょう。専用カウンターで本人確認のために免許証やパスポートを提示。それだけで受取の手続きは完了です。なお、出発時刻の3時間以上前に訪れてもWiFiルーターは用意されていません。カウンターへは出発3時間前以降に行くようにしましょう。
イモトのWiFi 福岡空港での返却方法
イモトのWiFi専用返却カウンターで返却
返却対応時間は、7:30~21:30まで
海外から帰国して福岡空港に到着したら、そのままイモトのWiFiの専用カウンターへ向かいましょう。返却は専用カウンターにいるスタッフへWiFiルーター一式を手渡すだけ。書類の記入など面倒な手続きは不要なので時間はかかりません。返却を忘れて持ち帰ってしまうと送料を負担して郵送しなければならず、2日目以降に発送すると延滞料が発生します。忘れずに返却して、旅行をスッキリ終えてくださいね。
イモトのWiFi専用返却BOXで返却
カウンター営業時間外は、こちら
福岡空港のイモトのWiFi専用カウンターには返却BOXも設置されています。専用カウンターの営業時間外でもWiFiルーター一式を返却BOXに入れれば返却完了。ただし申し込み時にWEBクレジットカード決済を選択していない場合は、返却BOXは利用できませんので注意しましょう。返却BOXは24時間受付可能。専用カウンターが受取手続きの方で混雑気味の時も、返却BOXを利用すれば列に並ぶ必要もないので便利ですね。
イモトのWiFi 福岡空港 受取カウンターの場所と道順
国際線ターミナル 到着ロビー1階 エクスコムグローバル空港カウンター
ターミナルに入って3分で着くカウンター
福岡空港のイモトのWiFi専用カウンターは、国際線旅客ターミナルビル1階の到着ロビーにあります。営業時間は朝7時半から夜9時半。到着ロビーから到着ゲートに向かって右側に進むと携帯電話の充電コーナーや宅配受付カウンターと並んでWiFi専用カウンターがあります。バス乗り場が集中する南側の入り口から入れば正面に見えるわかりやすい場所。イモトのWiFiの看板が目印になりますので見つけやすいですよ。
鉄道改札から イモトのWiFi 到着ロビー1階 エクスコムグローバル空港カウンターまでの行き方
改札をで出たら、左へ
改札を出たら案内板に従って進みましょう。国際線方面に行くには、1A出口へ。左側にすぐエスカレーターがあるので、それで上がって行きます。駅は国内線ターミナル内にあるので、シャトルバスで国際線ターミナルへ向かいますよ。
エスカレーターを上がったら直進
エスカレーターを上がると地上へ出ます。そのまま直進すると国際線ターミナルへ向かうシャトルバスがあります。
シャトルバスに乗る
国際線ターミナルと国内線ターミナルを繋ぐシャトルバスで、国際線ターミナルへ。国際線ターミナルへは約10~15分で到着しますよ。バスが利用できる時間は朝6時から22時。10~21までの間は、5~11分の間隔で運行しているので便利ですね。
到着したら、4番出入り口へ
バスを降りると国際線ターミナル1階到着ロビーに到着します。このロビーで、イモトのWiFi、グローバルWiFi、ジャパエモの受け取りが可能になっています。予約したそれぞれのレンタル会社のカウンターで受け取り手続きを行なってくださいね。
ターミナルに入ったら右へ
イモトWiFiで受け取りの場合は、ターミナル入ったら右へ進みます。突き当たりまで進んでください。
突き当たりまで直進
進むとヤマトの宅配カウンターが見えてきます。さらにその奥に、イモトのWiFiの専門カウンターが。突き当たりなので、迷うことはないでしょう。ターミナル入ってすぐ見つけられますよ。
カウンターへ到着
イモトのWiFiのカウンターに到着。受取はもちろん、返却や当日レンタルの受付も行なっています。専門カウンターなので、レンタルWiFiについて聞いておきたいことはここで尋ねてみましょう。
イモトのWiFi 福岡空港 返却カウンターの場所と道順
国際線ターミナル 到着ロビー1階 エクスコムグローバル空港カウンター
到着口から返却カウンターは目の前
福岡空港では、返却もイモトWiFi専用カウンターで受付しています。営業時間は国際線旅客ターミナルビルの開閉館時間とほぼ同じで、朝7時半から夜9時半。長時間営業しているので帰国するほとんどの方が利用できて安心ですね。身分証明書の提示や書類の記入も無くスタッフの方に手渡すだけなので、返却には時間がかかりません。税関検査を終えて到着ロビーに出たら専用カウンターは左側。目を引くイモトWiFiの看板をすぐに見つけることが出来るでしょう。
到着口から イモトのWiFi 到着ロビー1階 エクスコムグローバル空港カウンターまでの道順
到着ロビーを出たら、左へ
イモトWiFiを返却する場合は、到着ロビーまで出たあと左へ向かいます。
カウンターに到着
到着口からすぐ、受取を行なったカウンターで返却が可能。専門カウンターなので、もし何かあればスタッフにまでお問い合わせくださいね。
イモトのWiFi 福岡空港 返却BOXの場所と道順
国際線ターミナル 到着ロビー1階 エクスコムグローバル空港カウンター
営業時間外の返却は、こちら
イモトのWiFiの返却BOXは、福岡空港の国際線旅客ターミナルビル到着ロビーにあります。税関検査を終えて到着ゲートを出たら左側へ向かいましょう。突き当りの一角に宅配受付コーナーと並んでイモトのWiFi専用カウンターがあり、その前に返却BOXが設置されてます。専用カウンターが混雑している場合はWiFiルーター一式を返却BOXへ入れることで返却は完了。専用カウンターの営業時間朝7時半から夜9時半を過ぎていても、返却BOXが利用できるので安心ですね。
まとめ
イモトのWiFiの福岡空港での受取や返却方法をご紹介しましたが、いかがでしたか。福岡空港には専用カウンターが設置されているため、手続きの際にいろいろ質問もできて安心して利用できますね。出発3日前の午後4時までにインターネットでの申し込みを終えていれば、受取や返却の手続きは簡単。福岡空港から海外旅行へ向かう方はイモトのWiFiの利用を検討してみてください。
イモトのWiFiのWiFiをレンタルできる全ての国から探す
アジア
ヨーロッパ
- アフガニスタン
- アラブ首長国連邦
- イエメン
- イスラエル
- イラク
- オマーン
- カタール
- クウェート
- サウジアラビア
- バーレーン
- パレスチナ
- ヨルダン
- アイスランド
- アイルランド
- アゼルバイジャン
- アルバニア
- イギリス
- ガーンジー
- ジブラルタル
- ジャージー
- マン島
- イタリア
- ウクライナ
- エストニア
- オーストリア
- オーランド諸島
- オランダ
- キプロス
- ギリシャ
- グリーンランド
- グルジア
- クロアチア
- サンマリノ
- スイス
- スウェーデン
- スバールバル諸島
- スペイン
- スロバキア
- スロベニア
- セルビア
- チェコ
- デンマーク
- フェロー諸島
- ドイツ
- トルコ
- ノルウェー
- バチカン市国
- ハンガリー
- フィンランド
- フランス
- ブルガリア
- ベラルーシ
- ベルギー
- ポーランド
- ボスニア・ヘルツェゴビナ
- ポルトガル
- マケドニア
- マルタ
- モナコ
- モルドバ共和国
- モンテネグロ
- ラトビア
- リトアニア
- リヒテンシュタイン
- ルーマニア
- ルクセンブルク
- ロシア連邦
- マデイラ諸島
アフリカ
中央・南アメリカ
- アルバ
- アルゼンチン
- アンギラ
- アンティグア・バーブーダ
- ケイマン諸島
- イギリス領タークス・カイコス
- イギリス領ヴァージン諸島
- バミューダ
- ウルグアイ
- エクアドル
- エルサルバドル
- ガイアナ
- キュラソー
- グアテマラ
- グレナダ
- コスタリカ
- コロンビア
- サン・バルテルミー
- フランス領サン・マルタン
- ジャマイカ
- スリナム
- セントクリストファー・ネイビス
- セントビンセント・グレナディーン島
- セントルシア
- チリ
- ドミニカ国
- ドミニカ共和国
- トリニダード・トバゴ
- ニカラグア
- ハイチ
- バハマ
- パナマ
- パラグアイ
- バルバドス
- プエルトリコ
- ブラジル
- フランス領ギアナ
- ベネズエラ
- ベリーズ
- ペルー
- ボリビア
- ホンジュラス
- マルティニーク
- メキシコ
- モントセラト