
新千歳空港のWi-Ho!(ワイホー)カウンター
新千歳空港のWi-Ho!(ワイホー)のレンタルカウンター情報
隣にある韓国は、観光やビジネスなどを目的とした日本からの渡航客も多いものです。そんな韓国渡航客をメインに、アジアや世界各国での使用を目的としたレンタルWiFiである株式会社テレコムスクエアのWi-Ho!。韓国をはじめ世界90か国以上の国と地域を対象としていますが、料金プランをシンプルにした事で1日当たり数百円から利用する事が出来ます。また、高速通信規格である4Gに対応しており1台のWiFiに5台まで同時接続出来る事など機能面にもこだわっているのが特徴的。今回はそんなWi-Ho!のレンタルWiFiを、新千歳空港で受取る際の手順や注意点などを紹介しましょう。
skyticket限定価格!
新千歳空港でレンタルできるWi-Ho!(ワイホー)最安値
ハワイ | 韓国 | アメリカ | 台湾 | タイ | グアム | 中国 | ヨーロッパ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
613円/日 | 329円/日 | 613円/日 | 525円/日 | 479円/日 | 765円/日 | 679円/日 | 479円/日 |
シンガポール | ベトナム | オーストラリア | 香港 | イタリア | イギリス | インドネシア | グアム |
587円/日 | 350円/日 | 678円/日 | 523円/日 | 492円/日 | 659円/日 | 555円/日 | 765円/日 |
※サービスサイトに移動します
Wi-Ho!の新千歳空港海外レンタルWiFi受取カウンター
Wi-Ho!は、宅配と空港の両方での受け取りが可能なブランドです。旅慣れていて何度かレンタルWiFiを利用したことがある人は、出発日当日に受け取る空港受け取りが良いでしょう。また初めてのレンタルWiFiで不安な方は、宅配で事前に受け取ることも1つの手。自宅で確実に受け取れるので安心できますね。新千歳空港で受け取る場合は、国際線到着階の2階にあるモバイルセンターで受け取りが可能です。到着口から近いので、すぐに見つかると思いますよ。近くのエスカレーターですぐに国際線の出発口に行くことができるので、移動にも便利な場所になりますよ。営業時間は8:00~20:00。Wi-Ho!の返却は、受け取りを行なったカウンターにある返却BOXで行えますよ。特に手続きは必要なく、レンタルWiFi一式が全てあるか確認してBOXに入れて返却しましょう。Wi-Ho!は空港受け取りの場合は、手数料がかかります。ところが、スカイチケットから予約を申し込むと、その手数料が無料になるキャンペーンを行なっています。手数料や配送料も重要なポイントのひとつ。ぜひスカイチケットで、ブランド比較をしてみてくださいね。
- 国際線 2階到着ロビー
-
カウンター名 営業時間 受取 当日レンタル 返却 返却BOX 2階到着ロビー モバイルセンター新千歳空港 08:00〜20:00 ○ × × ○
新千歳空港でのWi-Ho!(ワイホー)レンタルの流れ
目次
Wi-Ho! 新千歳空港での受取方法
Wi-Ho! 専門受け取りカウンターで受取
スタッフのいる安心カウンター
Wi-Ho!のレンタルWiFi受取りは、国際線2階の到着ロビーにあるモバイルセンターを利用します。スタッフにレンタルWiFiを受取りに来た事を伝え、Wi-Ho!の受注確認書とパスポートなどの本人確認書類を提示すればすぐに済ます事が出来るでしょう。代理の方が受取りに行く事も可能です。その場合も受注確認書と本人確認書類を提示するだけで問題ありません。レンタルWiFiを取り扱っているのは国際線2階の到着ロビーのモバイルセンターのみ。混み合う事を想定して早めに受取りに行くのが良いのではないでしょうか。
Wi-Ho! 新千歳空港での返却方法
Wi-Ho!専用返却BOXで返却
BOXに楽々返却
新千歳空港の開館時間内であれば、空港内に設置されたWi-Ho!専用返却BOXで返却を行う事が可能です。返却BOXは国際線2階の到着ロビー内、専用カウンターであるモバイルセンターに設置されています。Wi-Ho!のレンタルWiFiはカウンターでの返却に対応していないため、この返却BOXの利用は必須。万が一返却BOXに間違えて私物などを入れてしまった場合は、Wi-Ho!のお問合せフォームか電話で連絡すれば対応してもらえます。私物保管期間は1ヶ月ですので、早めに連絡するようにしましょう。ちなみに、Wi-Ho!は受取った場所とは別の空港での返却にも対応しており、例えば新千歳空港で受取って羽田空港や成田空港で返却するという事も可能です。もし空港で返却を忘れてしまうと、宅配便で返却をすることになるので注意しましょう。
Wi-Ho! 新千歳空港 受取カウンターの場所と道順
国際線ターミナル 到着ロビー2階 モバイルセンター新千歳空港
初めての利用でも安心の専門カウンター
Wi-Ho!のレンタルWiFiを受取る事が出来るモバイルセンターは、国際線2階の到着ゲートのすぐ側にあります。営業時間は8:00から20:00まで。この時間内で無ければレンタルWiFiの受取りは出来ませんので注意しましょう。新千歳空港ではWEBや店頭での当日申し込みにも対応していますが、レンタルWiFiの在庫には限りがあります。確実にWi-Ho!のレンタルWiFiを利用するなら、出発日より3日前の正午までに申し込みを済ませておきましょう。
JR改札から Wi-Ho! 国際線出発ロビー2階 モバイルセンター新千歳空港までの行き方
JR線新千歳空港駅の改札を出てすぐ左に曲がる
JR線新千歳空港駅は、空港ターミナルビルの地下1階です。駅の改札を出たら、すぐ左に曲がってください。
「国際線」の方向へ上階へ進む
本屋さんの右側にエスカレーター、階段があります。それらで上階へ上がり、「国際線」の案内表示の方向に進みます。その先は国際線の到着ロビー。エスカレーターで上がるとショップが集まるセンタープラザに到着します。
カウンターに到着
そこからディスカバリーウォークという長い通路を通って、国際線へ向かいましょう。画面右上の案内表示の「モバイルWiFiレンタル」の矢印に従って、フロア右奥のモバイルWiFiレンタルに進んでください。モバイルWiFiレンタルまできたら、青い看板が目印。テレコムスクエアのカウンターがあります。ここでWiFiの受け取りを行なってくださいね。
Wi-Ho! 新千歳空港 返却BOXの場所と道順
国際線ターミナル 到着ロビー2階 モバイルセンター新千歳空港
返却は、BOXのみで対応
新千歳空港内のWi-Ho!の専用返却BOXは1か所のみとなっており、国際線2階モバイルセンターのカウンターに設置されています。新千歳空港は国内線の出発ロビーが2階にあるのに対して、到着ロビーは1階にありますから迷わないよう注意が必要です。返却の仕方が分からなかった場合は、営業時間内であればカウンターのスタッフに尋ねると良いでしょう。
到着口から Wi-Ho! 国際線 到着ロビー2階 モバイルセンター新千歳空港までの行き方
国際線到着口を出て右折
国際線到着口を出たら、すぐ右に曲がって進みます。右手に見えてくる警察、救護室を通り過ぎ、右手のモバイルWiFiレンタルまで進んでください。
カウンターに到着
少し進むと、右側にカウンターに到着します。青いカウンターが目印ですよ。
利用したWiFiルーターは返却BOXへ
カウンター上に返却BOXが置かれています。ここにWiFiルーターを返却してください。もしわからないことがあれば、カウンターのスタッフまでに尋ねてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか。新千歳空港でWi-Ho!のレンタルWiFiを受取る方法は、思っていたよりも簡単だったのではないでしょうか。もちろん、モバイルセンターの営業時間や空港の開館時間に注意さえすれば返却も新千歳空港で行う事が可能です。韓国をはじめ、海外旅行で安心で快適なインターネットをするならレンタルWiFiを使うのが便利です。新千歳空港から海外への渡航を考えているなら、Wi-Ho!の利用を検討してみるのはどうでしょうか。