ティートップ島から見たハロン湾

【完全ガイド】ベトナム・ティートップ島で特別な思い出をつくろう!絶景スポットから人気のツアーまで徹底解説

ベトナムのハノイに行く際に、人気の観光スポットとして紹介されるハロン湾。ハロン湾は大小2,000以上の岩や小さな島からできており、ユネスコ世界遺産にも登録されているハノイ屈指の絶景スポットです。

そんな多くの島々からなるハロン湾の中心部にたたずむ「ティートップ島」をご存知ですか?今回は、ハロン湾のティートップ島の歴史から絶景スポット、また行く際の注意点まで徹底解説します。

ティートップ島の名前の由来

ハロン湾

龍の伝説を持つ、ハロン湾の中心部にたたずむ島がティートップ島です。ハロン湾にある無数の島のうち、訪れた人が必ずど足を運ぶといっても過言ではありません。

1962年に当時のベトナム大統領ホー・チ・ミンと旧ソビエトの宇宙飛行士ゲルマン・チトフが降り立った島としても有名です。

この「ティートップ」という名前も、ソ連とベトナムの友好記念として、彼の名前である「チトフ」が由来となっています。島には彼の銅像も建てられており、訪れた際には記念写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、名前の由来になったゲルマン・チトフは、ガガーリンの次に宇宙へ行き、初めて地球などの宇宙空間を撮影した宇宙飛行士です。

スカイチケットで格安ツアーを探す♪
ハロン湾のツアーをみる

ティートップ島へ観光に行くためのアクセス方法は全部で2通り!

旅行の手配イメージ図

ティートップ島へ行く方法は2つあります。
①個人で行く方法
②旅行会社が提供しているオプショナルツアーに申し込んでいく方法

おすすめの方法は2つ目のオプショナルツアーに申し込む方法です。その理由は「圧倒的コスパ」にあります!詳しい理由は後で説明するので要チェック。それでは、早速それぞれの方法を解説していきます!

個人でティートップ島へ行く方法

ティートップ島は先ほど申し上げたとおりハロン湾にあるため、まずはハロン湾に行く必要があります。ハロン湾はハノイから約150㎞ほどの場所にあり、高速道路を利用して2時間半~3時間程度で行くことが可能です🚙

そして、ハロン湾に到着後、クルーズ船に乗船しティートップ島を目指します。費用は大体100万ドン(日本円で約6,000円)以上かかるとみておいた方がいいでしょう。ただし、個人手配の場合は、ティートップ以外の島も巡るなら価格を上げられる場合もあるため事前の注意が必要です。

個人手配の場合、車の予約やクルーズ船のチケットなどを全部自分で手配する必要があるので要注意。観光客とわかった瞬間にぼったくりにあう可能性もありますし、価格交渉はかなり労力を要します。

また、ベトナムでは英語が通じない可能性もあるため、ベトナム語しか通じない場合は、話者でない限りコミュニケーションが難しいので注意が必要です。

そのため個人で手配をしようと考えている方は、これらを踏まえたうえで予約するようにしましょう。基本的にはツアーを予約して、訪れるようにしましょう!

ツアーを申し込んでティートップ島へ行く場合

ツアーを申し込んでいく場合はティートップ島だけに行くツアーはないので、日帰りもしくは1泊2日でハロン湾を巡るツアーが一般的です。

料金は申し込むサイトによって変わってきますが、1万円程度になります。個人手配の場合と比較すると高く感じますが、自分で手配する手間が省けたり、ホテルまでの送迎がついていたりなど、サービスが充実しているため圧倒的に楽です。

また、ハロン湾最大のスンソット洞窟やルオン洞窟など、ティートップ島以外の観光名所も一緒に巡ることができるのでお得です。ちなみに、昼食もついていることが多いので、うれしいポイントです◎詳しいツアーの内容は、ブログの後半で解説していきます。

スカイチケットで格安ツアーを探す♪
ハロン湾のツアーをみる

いざ!ティートップ島の絶景へ

ここからは、ティートップ島の頂上までの道中の様子を紹介していきます!

待ち構える展望台へと向かう約400段以上もある階段

ティートップ島はハロン湾にある島々の中でも唯一展望台がある島です!島にはビーチがあり、泳いだりすることもできます。ただ、常に船が行き来しているので、泳ぐ際は周辺に十分注意して泳ぐようにしましょう。

ティートップ島からハロン湾全体を見ることができる絶景に出会うためには、展望台に登る必要があります。

その展望台の頂上に行くには、なんと約400段以上もある階段を上る必要があります…💦ただし、ティートップ島を登った先にハロン湾の絶景を見ることができます!

かなり急こう配な道もあり、登るのが大変なので、展望台へ向かう前の階段にはこんな看板が立てられてあります。

ティートップ島にある注意書きされた看板
ティートップ島にある注意書きされた看板

ティートップ島にある注意書きされた看板に以下のようなことが書いてあります。この看板の注意書きを読むだけでも、いかに展望台まで向かうための400段以上の階段がしんどいのかがうかがえますね。
・お年寄りや高血圧の方が登るのはお控えください
・自分の体調と相談しながら登ってください
・自分のペースでゆっくり登って、体調が悪いと感じたら下りてください

ティートップ島にあるハロン湾を360度見渡せる展望台

看板の注意書きを横目に、いざ展望台を目指して約400段以上ある階段を上っていきましょう!整備された道を上っていくわけではないのでかなり大変です。

ティートップ島の展望台へ行く方は必ずスニーカーを履いて、動きやすい服装で行くことをおすすめします!また、道中にはロープがあるポイントもありますので、手袋を持参していくと安心です。また、階段自体も整備されている訳ではないので、上る際は十分気をつけてくださいね。

きれいなハロン湾を見たいけど、「体力が心配…」という方もご安心を。階段を上っていく途中にも展望ポイントがあり、ハロン湾を見ることができます!そこから見えるハロン湾もとても絶景なので必見です。

途中の展望スポットに別れを告げ、上を目指して上っていきます。そしてようやく頂上につきました!頂上からの眺めはこんな感じです↓

ティートップ島展望台頂上からの眺め
ティートップ島から見るハロン湾

日本ではなかなか見ることができない景観なので、美しいのはもちろん、とても神秘的ですよね。画像は曇ってしまっていますが、晴れた日にはより美しいハロン湾を見ることができます。

スカイチケットで格安ツアーを探す♪
ハロン湾のツアーをみる

ハロン湾やティートップ島を観光するならクルーズツアーがおすすめ

ハロン湾クルーズの船

先程紹介したハロン湾に浮かぶ、「ティートップ島」を満喫する場合は、他の参加者の方と一緒に船に乗りながら巡る、クルーズツアーが一般的です🚢

ひとくくりにクルーズツアーといっても、日帰りと1泊2日があるので、それぞれの特徴やツアーの内容を簡単にご紹介したいと思います。旅程に合わせて、日帰りもしくは1泊2日のクルーズツアーを予約してくださいね。

ティートップ島日帰り観光ツアー

日帰り観光ツアーはクルーズの時間によって、内容が違います。一般的には3~6時間クルーズが多く、周遊の時間に応じて巡る洞窟や島が違うので、予約する際は日程表などを事前にチェックしておきましょう。ティートップ島を訪れないツアーもあるので事前に確認しておきましょう。

どのクルーズツアーでも半日以上時間は必要なので、午後からの予定を立てるときは要注意です。半日クルーズではお昼もハロン湾で過ごすことが多いので、昼食がついているツアーが多いのが特徴的。

また、夕方まで過ごすクルーズツアーの場合は、ハロン湾で美しい夕日を眺めながら軽食を楽しむことができます。お昼の時に見るハロン湾と一味違った景色を見たい方は、ぜひ夕方までハロン湾に滞在するツアーを予約しましょう!

日本語ガイド付きのツアーを予約すると、ティートップ島をはじめとする観光名所の歴史を学びながら観光もできます。しっかりハロン湾を満喫したい方は、日本語ガイド付きを選ぶのもいいかもしれません✨

ティートップ島1泊2日の観光ツアー

ゆっくり、たっぷり、そしてちょっと豪華にハロン湾を満喫したい方は、1泊2日のクルーズツアーもおすすめです!

1泊2日のツアーではティートップ島やスンソット洞窟などの、ハロン湾の定番観光名所をはじめとして、広大なハロン湾の土地を1泊2日かけてゆったりとめぐっていきます。

また、半日クルーズとは違い、1泊2日のクルーズツアーの場合では、ほぼ確実にティートップ島を巡ります🚢ただ、念のため予約する前に日程表などを確認して、ティートップ島に寄るかを確認することをおすすめします。

スカイチケット海外ツアーでも、1泊2日でハロン湾を巡るツアーを取り扱っています。もちろん、ティートップ島にも行くのでぜひチェックしてみてくださいね。

スカイチケットで格安海外ツアーを探す♪
ハロン湾のツアーをみる

ティートップ島から美しいハロン湾を見よう!

以上、ティートップ島について徹底解説しました。ティートップ島の頂上まで行くのは大変ですが、ハロン湾の絶景を見ることができます!

ハロン湾に浮かぶ「ティートップ島」。半日クルーズや1泊2日クルーズなど、ご自身の旅行の予定に合わせて巡ってください✨

ハロン湾のおすすめオプショナルツアー