トリノの概要

画像の出典元: shutterstock
人口
都市コード
-
TRN
人気の航空会社
全日空
ターキッシュ エアラインズ
エールフランス
飛行時間
15~18時間
トリノまでは飛行機でおよそ15~18時間で行くことができます。トリノの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてトリノ旅行を有意義に楽しみましょう。
トリノ行き航空券の最安値を比較
美食家も納得のグルメ都市・イタリア「トリノ」
トリノはイタリアの北西部に位置する、ピエモンテ州の首都です。イタリア有数の産業都市であり、チョコレートやワイン、トリュフなどが有名なグルメ街。「トリノ」という名称はイタリア語で「小さな雄牛」を連想させるため、街中には雄牛の紋章がいたるところに見られます。日本人にとってはフィギュアスケートの荒川静香選手が活躍した、2006年冬季オリンピックの開催地としても有名。また、サッカーファンにはユヴェントスの本拠地として知られています。都市内にはエジプト博物館など多くの博物館が設けられており、歴史探訪にもオススメです。
トリノの歴史
トリノ繁栄の歴史は、1560年にフランス貴族のサヴォイア家がこの地に遷都したことが大きく関わっています。その間に多くの建築技術や芸術が持ち込まれ、現在の美しい景観を創り出しました。また、1861年にサヴォイア家の当主であったヴィットリオ・エマヌエル2世がイタリアを統一し君主となった際に、トリノは首都となりました。なお、サヴォイア王家の王宮群は世界遺産に登録されており、トリノ繁栄の歴史を感じられる観光スポットです。
トリノの経済
イタリア国産車「FIAT(フィアット)」の本社をはじめ、国内有数の自動車工業地域となるトリノ。フェラーリなどの名車を展示する自動車博物館は、車好きの男性にオススメのスポットです。また、メディア産業が発展した都市でもあり、国立映画博物館はその歴史が学べます。観光業に関しては、トリノオリンピック以降特に力を注いでおり、歴史的建築物などの世界遺産が人気。さらにセリエAで活躍するユヴェントス、トリノFCという2つのサッカーチームが本拠地を構えているなど、スポーツ産業も盛んとなっています。
トリノ行きの格安航空券について
日本からイタリア・トリノへの直行便はありませんが、トリノ空港はパリ・フランクフルトなどの主要都市と結ばれているので乗り継ぎには苦労しません。一般的にはローマで乗り換え、国内線でトリノ空港に降り立ちます。日本からローマへは13時間弱、ローマからトリノへは約1時間。その他、ドイツのフランクフルト空港経由や、フランスのパリ空港経由などがあります。どの行き方でも13時間前後かかりますが、乗り継ぎの良さを重視する場合はアリタリア-イタリア航空が良いでしょう。イタリアの主要都市を結ぶ便を多数運航しているため、国内を飛行機で移動する際も便利です。ちなみに、冬はオフシーズンなので比較的安く航空券が手に入ります。
トリノの気候について
日本に似た気候をしているトリノは、四季もはっきりとしています。7月と8月の平均気温は26度前後で、湿気が少なくカラッとしており、日本のような蒸し暑さはありません。冬の気温は大体3度前後と、日本の冬と同じような服装で問題ないでしょう。また、もっとも雨が多くなるのは5月頃。イタリアは南北に長い地形をしているため、北に位置するトリノはローマなどよりは少し涼しく感じられるかもしれません。
トリノの主な交通手段

画像の出典元: it.wikipedia.org
市内の主な移動手段は、鉄道やタクシーなどさまざまです。トリノオリンピックをきっかけに交通網が発達したので、特に不便はないでしょう。鉄道に関しては旧国鉄、路面電車、メトロなど種類が豊富。特に路面電車は短い距離の移動に便利です。また、旧国鉄はイタリア国内を繋いでいるため、遠くまで赴くことができアクセス抜群です。鉄道以外だと観光バスがオススメ。一日乗車券を購入すれば、主要観光地を見逃すことなく回れます。ちなみにイタリアのタクシーは道路の途中で乗り降りするタイプではないので、タクシー乗り場から乗車するようにしましょう。
トリノ旅行 よくあるFAQ
アエロフロート航空を利用します。オンラインチェックインを行った場合、出発予定時刻のどれくらい前までに到着すればいいですか?
受託手荷物がある場合は出発の45分前までに、チェックインカウンターにて荷物を預けてください。受託手荷物のない場合は出発時刻の20分前に搭乗ゲートまで行けば良いことになっていますが、できるだけ余裕を持つようにしましょう。
KLMオランダ航空を利用しますが、スキポール空港で待ち時間があるのでお酒類を購入しようと思っています。機内持ち込みは可能ですか?
欧州内路線では、購入した免税品(液体類)を機内に持ち込むことは可能です。酒類や香水などの液体類は、店頭や機内で包装し封印。この封印は当日のみ有効です。乗り継ぎをする場合でも、最終目的地に到着するまで開封は禁じられています。
KLMオランダ航空でスキポール空港に到着します。乗り継ぎ便に関して自動チェックインキオスクがあると聞きましたがどのような物ですか?
自動チェックインキオスクはは各ピアの入り口付近など、スキポール空港の各所に約100台設置されています。 パスポート、搭乗券、またはフリークエントフライヤー会員カードをかざすだけで利用できます。乗り継ぎ便の座席を変更したり、 新しい搭乗券の印刷も可能です。 該当するクーポンがある場合は自動的に印刷されます。