鳥羽市は三重県南東部に位置し、その全域が伊勢志摩国立公園内にあります。世界で初めて真珠の養殖を成功させた青い海、風光明媚なリアス式海岸、独自の暮らしぶりが残る島々。三重県内でも特有の優れた自然景観と歴史文化を持つエリアです。鳥羽市の中心はJRと近鉄が発着する鳥羽駅ですが、4つある有人島のうち最東に位置する神島は三重県よりも愛知県に近く、これらの離島も含めて鳥羽港と愛知県田原市の伊良湖岬はフェリーで結ばれています。レンタカーの営業所は陸の玄関・鳥羽駅と海の玄関・鳥羽港の近くにあり、陸路・海路どちらからのアクセスでも鳥羽に着いてすぐに観光が楽しめます。伊勢エビやアワビ、カキなどの魚介類の宝庫でもある鳥羽。シーサイドの景観と一緒に、グルメも楽しんでくださいね。
住所三重県鳥羽市鳥羽1丁目2380-29
アクセス鳥羽駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所鳥羽市鳥羽1-2383-11
アクセス鳥羽駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 09:00 ~ 18:00
鳥羽市内には大手レンタカー会社が数社と、地元のガソリンスタンドに併設された個人経営のレンタカー会社が数社あります。その中で、唯一港に近い場所にあるのがワンズレンタカー鳥羽駅南店です。ワンズレンタカーは全国に約360店舗を展開する格安&安心のレンタカー会社。最新モデルを使わないことで、低価格を実現しているのだそう。4人までの軽タイプならN-BOXやキューブに限定されますが、5人乗りのコンパクトタイプならウィルサイファやイスト、シビックやブルーバードなどの他社ではあまり取り扱いのない車種も豊富に揃います。1時間単位でレンタルできるのもワンズレンタカーならでは。カーナビやチャイルドシートはオプション料金となりますが、禁煙か喫煙・ATかMTなどの選択ができます。
会社名 | |
---|---|
![]() |
地域に店舗なし |
![]() |
地域に店舗なし |
![]() |
地域に店舗なし |
鳥羽は、大きな規模を誇る鳥羽水族館がある人気のエリア。ジュゴンをはじめとした愛らしい海の生物と触れ合うことができます。海沿いに築城された鳥羽城跡をはじめとした歴史的名所も豊富。そんな鳥羽の観光スポットをスムーズに巡るには乗り捨て可能なレンタカーがあると便利です。しかし鳥羽には乗り捨てができるレンタカー会社がないので、まずは県道37号線を通って15kmほどのところにある伊勢市へ行くのがおすすめ。伊勢市内にはオリックスレンタカーが2店舗を構え、バラエティ豊かな車種を貸し出しています。お得なワンウェイ料金で各地に乗り捨てできるのも嬉しいポイント。オリックスレンタカーは三重県内の各地に営業所があるので、気軽に乗り捨て可能です。
鳥羽市の中心・鳥羽駅までは名古屋・大阪・京都から近鉄特急が便利です。近鉄鳥羽線は鳥羽駅を境に近鉄志摩線に変わり、志摩市へと繋がります。近鉄志摩線は国道42号線に沿うように南に伸びていて、近鉄志摩線沿いには約1,200種の生き物と会える鳥羽水族館や、鳥羽城跡世界で初めて真珠の養殖に成功した御木本真珠島などがあります。鳥羽湾めぐりとイルカ島のクルーズ船も、鳥羽駅近くのマリンターミナルから就航しています。また、愛知県から伊勢湾フェリーが発着する鳥羽港も、近鉄志摩線の中之郷駅が最寄り駅。南鳥羽、さらには志摩まで足を伸ばすならレンタカーがあったほうがより効率的ですが、鳥羽市中心部の観光地めぐりなら列車でのんびり移動するのも風情があっていいものです。
レンタカーで行きたい鳥羽のビュースポットといえば、まずは鳥羽展望台とパールロードでしょう。ここは全長23.8kmに及ぶドライブウェイで、途中の鳥羽展望台からは360°の壮大な太平洋のパノラマが楽しめます。天気が良い日は富士山まで見渡すことができて、初日の出の名所としても多くの人出で賑わいます。そしてもうひとつ、鳥羽市街地から標高555mの朝熊山を越えて伊勢神宮内宮・おかげ横丁へと続く伊勢志摩スカイラインも外せません。山頂展望台から見渡す伊勢志摩の全景と伊勢湾は、息をのむ美しさ。また、南鳥羽にある「海の博物館」もレンタカーがあればぜひ訪れてみたい施設。漁師・海女・船乗りたちの歴史と現在をテーマに、海に関する55,000点以上に及ぶ実物資料を保存・展示した日本で唯一の海の博物館です。立体感のある展示は迫力ありますよ!