岩手県内はもちろん、東北エリアの中でも交通の便が良く、観光地やグルメスポットが多くある盛岡。東北新幹線で盛岡駅にアクセスしたら、観光はレンタカーをオススメです。盛岡では市内バスなどの公共交通機関も利用できますが、本数の頻度や経路検索のことを考えると結局、レンタカーの方がお得です。わんこそばや近年、ブレイクしている「じゃじゃ麺」のグルメ巡り、盛岡城址跡に動物公園などの観光スポットも点在。そして岩手県内には多くの寺社仏閣がありますし、歴史好きであれば桜山神社、盛岡八幡宮などを巡るのも盛岡を知る良いコース。岩手県内70箇所以上の観光スポットでダントツの人気を誇る「石割桜」はおすすめです。大きな石を割って生えている桜、この生命力に驚きます。レンタカーを利用すれば効率よく観光地を堪能できますよ。
住所盛岡市盛岡駅前通13-3
アクセス盛岡駅より徒歩で約2分(送迎なし)
営業時間(月〜金) 09:00 ~ 18:00 / (土・日・祝) 09:00 ~ 17:00
住所盛岡市盛岡駅前通8-5
アクセス盛岡駅より徒歩で約3分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 20:00
住所滝沢市大釜上竹鼻59-2
アクセス大釜駅より車で約6分(送迎なし)
営業時間(月〜金) 08:00 ~ 19:00 / (土・日・祝) 08:00 ~ 18:00
住所盛岡市茶畑1-19-2
アクセス仙北町駅より車で約9分(送迎なし)
営業時間毎日 09:00 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市盛岡駅前北通5−3
アクセス盛岡駅より徒歩で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 20:00
住所岩手県盛岡市南仙北2-24-5
アクセス仙北町駅より車で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:30 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市上堂4−3−14
アクセス青山駅より車で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:30 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市中の橋通1-13-3
アクセス仙北町駅より車で約10分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 18:00
住所岩手県盛岡市盛岡駅前通り3-50
アクセス盛岡駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間(月〜金) 07:30 ~ 20:00 / (土・日・祝) 08:00 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市南仙北2-26-6
アクセス国道4号線・川久保信号付近より車で約2分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 18:00
住所岩手県盛岡市北天昌寺町1-6
アクセス国道46号線天昌寺前より車で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市名須川町9-5
アクセス盛岡駅より徒歩で約40分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市盛岡駅前通3-40
アクセス盛岡駅南口より徒歩で約2分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 20:30
住所岩手県盛岡市津志田南2-16-12
アクセス盛岡南ICより車で約3分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所岩手県盛岡市みたけ2-4-6
アクセス厨川駅より徒歩で約15分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所盛岡市盛岡駅前通13-23
アクセス盛岡駅より徒歩で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 20:00
住所岩手県盛岡市本宮2-11-7 浅沼2号館101
アクセス仙北町駅より徒歩で約13分(送迎なし)
営業時間毎日 09:00 ~ 19:00
住所岩手県宮古市大通4-4-22 朝日生命宮古ビル1階
アクセス宮古駅より徒歩で約3分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所岩手県紫波郡矢巾町駅東1丁目2-5
アクセス最寄り駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 18:00
盛岡駅周辺周辺には複数のレンタカー会社が集中。全国隅々まで展開している日産レンタカーやオリックスレンタカー、最近対応エリアを拡充してきているタイムズカーレンタル、バジェットレンタカーなどです。駅近、徒歩2分の場所にあるタイムズカーレンタルやオリックスレンターカーを選択すれば、東北新幹線を降りてすぐに利用可能。レンタカーというプライベートな空間をすぐに利用できるというのはドライブの楽しみですから、駅から降りてすぐに利用できるというのはポイントです。また、オリックスレンタカーはコンパクトカーがメインのため、燃費が良く燃料費を抑えることができる、財布にも安心。抑えた分は旅行中の食事やお土産に予算を回すことできるかも。ハイブリッドカーを利用すればさらにお得で静かな空間を手に入れることができます。ハイブリッドカーはフィットハイブリッドやAQUAなどがあるのでさらにお得な旅になります。
会社名 | 八戸までの乗り捨て料金 | 十和田までの乗り捨て料金 | 大館までの乗り捨て料金 |
---|---|---|---|
![]() |
14,040円 | 14,040円 | 10,800円 |
![]() |
9,720円 | 地域に店舗無し | 9,720円 |
![]() |
8,640円 | 8,640円 | 6,480円 |
岩手県の県庁所在地である盛岡市には、乗り捨て可能なレンタカー会社が複数あります。東北新幹線の走る盛岡駅前にはタイムズカーレンタル、オリックスレンタカー、日産レンタカーがそれぞれ店舗を構えており、各地へ乗り捨て可能。オリックスレンタカーは盛岡駅前から仙台駅で乗り捨てても8,640円と、1万円以下でリーズナブルに片道ドライブが楽しめます。また、タイムズでは盛岡から花巻空港へ直接返却することができるため、空路への乗り換えも簡単ですよ。自然に囲まれた東北を自由に旅したいなら、レンタカーを使った移動が非常に便利。各県の空港にも店舗が入っているので、遠方から旅行に来る場合もスムーズに乗り捨てが活用できます。
岩手県の中心都市である盛岡市は交通の便が発達しているとはあまり言えません。東北新幹線が南北に縦断、その岩手駅から東西に横断する形でJR山田線が営業しています。岩手交通は路線バスや高速バスを運営しています。市内の観光スポットであればJRとバスの利用が可能ですが、温泉地や観光名所をめぐる場合には時間の自由が効く、レンタカーをおすすめなんです。岩手交通では長距離バスや深夜便のバスを運行しているので盛岡駅までバス、または盛岡駅からバスを使って都心からアクセスするのもありです。時間をより有効に使いたいのであれば新幹線をおすすめ。東京-盛岡間は2時間15分程度でアクセス可能。岩手銀行赤レンガ館やマリオス展望台、盛岡城跡や啄木新婚の家など盛岡にも数多くの観光地があります。
盛岡市には岩手県内を代表するドライブスポットがいくつもあります。カップルで訪れるならまずは「旧石井県令邸」と言われるほど。仙北駅から徒歩15分程度でいくことも可能ですがレンタカーで行くのが楽です。県令というのは明治時代の県知事の呼び名で、ここはその県令だった石井省一郎氏の私邸。明治初期に建てられた盛岡で一番古いとされている洋館です。蔦(つた)が絡まる外壁は雰囲気があってとても良く、ステンドグラスや暖炉をみているだけで明治の頃にタイムスリップしてしまいそうで盛岡に旅しに来たことを忘れる程。普段は内部を公開していませんがイベントなどで中に入れるそうなので要チェック。裁判所の敷地内にある「石割桜」は盛岡観光のマストスポット、大きな石を割って大きな桜の木が生えている姿は圧巻。石というよりはその大きさから岩と思ってしまうほどです。ゆったりお風呂に浸かりたいのであれば盛南温泉やつなぎ温泉がGOODです。