熊本県南部の中心都市でもある八代市は、熊本市に次ぐ人口を有する城下町で、畳の材料となるい草の一大産地として知られています。九州新幹線では新駅も設置され、鹿児島へと繋がる熊本県南部の観光拠点としても便利。城下町として栄えた八代市には重要文化財などが多く現存し観光スポットにもなっています。また八代市の南に隣接する水俣市はかつての公害のイメージを払拭し、海の幸山の幸に恵まれた観光の街として存在感がアップ。海岸沿いにある湯の児温泉は、風光明媚な八代海を眺めながら入浴できる温泉が観光客に評判です。熊本県南部エリアを観光するにはレンタカーが便利ですが、新幹線の新八代駅や新水俣駅などにレンタカー会社が多数店を構えており、気軽に借りることができますよ。
住所熊本県八代市上日置町4469-2
アクセス新八代駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 08:30 ~ 19:00
住所熊本県八代市上日置町4791-1
アクセス新八代駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 20:00
住所熊本県八代市長田町3137-1
アクセス新八代駅より車で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 20:00
八代市に代表される熊本県南部の地域を観光するにはレンタカーがおすすめで、新八代駅や新水俣駅といった新幹線の駅で車を借りることができます。特に新八代駅周辺には10軒以上ものレンタカー会社が存在し、好みのプランや予算に応じたレンタカーを選ぶことが可能。24時間パーキングで有名なタイムズカーレンタルは、豊富な車種と割安な料金設定で地域屈指の人気を誇っています。JRの駅ならではの駅レンタカーも八代駅で営業しており、こちらは新幹線駅からのアクセスも容易ですよ。また軽自動車を中心に2,525円からレンタル可能なニコニコレンタカーも駅前にあり、大手から格安までさまざまなタイプの会社が存在しすることから、観光にもおすすめです。
会社名 | 長崎までの乗り捨て料金 | 福岡までの乗り捨て料金 | 熊本までの乗り捨て料金 |
---|---|---|---|
![]() |
10,800円 | 14,040円 | 無料 |
![]() |
地域に店舗なし | 地域に店舗なし | 地域に店舗なし |
![]() |
地域に店舗なし | 地域に店舗なし | 地域に店舗なし |
自然に恵まれた八代・水俣・湯の児エリアでは、タイムズカーレンタルでレンタカー乗り捨てサービスが利用できます。九州全域に店舗を展開しているタイムズは、熊本空港を筆頭に九州の各地域へ乗り捨て可能。近場のドライブはもちろん、お引っ越しや観光のお供など、さまざまなシーンでレンタカーを活用できます。八代店から福岡空港へ乗り捨てると10,800円。穴場スポットの多い佐賀県への乗り捨ての場合は7,560円で済みます。熊本県内だけでも7店舗あるタイムズカーレンタルは、県内移動の乗り捨てが無料で楽しめるのも魅力のひとつ。八代市や熊本空港を筆頭に、南部や北部まで店舗が点在しているので、非常にリーズナブルなレンタカードライブになるはずです。
レビュー(7)
熊本県南部の中核都市八代市や隣接する水俣市には博多駅と鹿児島中央駅を結ぶ九州新幹線が走っており、新八代駅と新水俣駅が設置されています。また八代駅には在来線の鹿児島本線や肥薩線、肥薩オレンジ鉄道も乗り入れており近隣都市へのアクセス駅としても機能。海の温泉として有名な湯の児温泉へは九州新幹線の新水俣駅が最寄り駅ですが、一つ手前の新八代駅でレンタカーを借りて海岸線をドライブしながら行くのもおすすめですよ。九州新幹線が建設されたことで鉄道のインフラが大幅に向上した熊本県南部地域は、新幹線駅を拠点にしたレンタカー観光も人気となっています。風光明媚な海岸線の景色をドライブしながら楽しむのも旅の醍醐味ですね。
レンタカーを借りて観光するなら、あれこれ沢山のスポットを巡りたいものです。八代市はそんな願いを叶えてくれる観光すぽっとが多く存在しており、レンタカーでの観光におすすめ。旧坂本村地域にある日光の棚田は、日本の棚田百選にも選ばれるほどの景観が自慢のドライブ途中での立ち寄りスポットです。また八代市街地にも名所や旧跡が多く、かつては城下町であったことを思い起こさせてくれますよ。日本三大妙見と言われる八代神社も観光スポットとして行っておきたい場所で、こちらは795年創建という歴史と由緒では八代随一。水俣市の湯の児温泉は温泉だけでなく名物のタチウオを味わえることでも知られており、新鮮な魚介類をお腹いっぱい堪能できます。