-
2025/05/07
大阪(KIX) -
2025/05/10
オスロ
2025/04/17 13:01時点
オスロの概要

画像の出典元: iStock
人口
都市コード
-
OSL
人気の航空会社
KLMオランダ航空
スカンジナビア航空
全日空
飛行時間
14~15時間
オスロまでは飛行機でおよそ14~15時間で行くことができます。オスロの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてオスロ旅行を有意義に楽しみましょう。
オスロ行き航空券の最安値を比較
ノルウェー国内からのオスロ行き 最安値を比較
新旧の建造物が融合するノルウェーの街「オスロ」
スケーラック海峡のオスロ・フィヨルドの湾奥に位置するノルウェーの首都、オスロ。同国最大の都市には、王宮、行政、立法、司法などといった機関が集まっています。人口は現在も増加傾向にあり、そのスピードはヨーロッパでもかなりのものといえます。オスロの見どころのひとつとしては、2007年に建てられた「国立オペラ・バレー劇場」。国民のためとして誕生したこのオペラハウスはユニークな設計が楽しめるほか、屋上からの景色が圧巻です。オスロ住民のみならず、ノルウェー国民や観光客からも親しまれているスポットとなっています。
オスロの歴史
オスロは何度も大災害に見舞われた過去を有しており、その中でも1624年の大火による被害は大きなものでした。ですが、クリスチャン4世による復興で市街地は現在の地に移され、文化と貿易の中心街として発展を遂げて行きました。そして1814年にデンマークとの連合が解消されてからは、宮殿や国立劇場、大学、証券取引所などといった有名な建築物が建設されました。2000年以降に建てられた新しいオペラハウスだけでなく、こうした歴史ある建物も多くみられるのがオスロの特徴だといえるでしょう。
オスロの経済
ヨーロッパの海事知識の中心となるオスロでは、多数の人が造船会社など海事セクターに関わっています。また、ノルウェーでもっとも多い旅客・貨物数を扱っているオスロ港には毎年6000隻の船が入港し、500万人程となる乗客に利用されているといわれています。さらにオスロ市内には50をも超える教育機関が存在し、教育にも力を注いでいます。市創立900年を記念して建てられた市庁舎は、ノーベル平和賞の授賞式が行われていることでも有名です。
オスロ行きの格安航空券について
日本からノルウェー・オスロへの直行便は運航していません。そのため、アエロフロートロシア航空を利用してモスクワへ向かい、乗り換えるなどの必要があります。ちなみに、この方法ですと乗り換えが1回で済む上、値段も安く抑えることができるので、格安航空券をお探しの方にもオススメのルートです。
オスロの気候について
ノルウェーに属するオスロは高緯度に位置するため、日照時間の幅がとても広いです。夏は18時間、冬は6時間程。北極圏に近いもののメキシコ湾流によって温かい海水が運ばれてくる影響で、比較的温かい気候となっています。ですが、11月~3月頃には雪が降ることや、海の一部が凍結することもあります。
オスロの主な交通手段
オスロ旅行 よくあるFAQ
Q:オスロにはどんな空港がありますか?
A:オスロから50km離れていますが、都市の北側に「オスロ空港(ガーデモエン空港)」が位置しています。
Q:オスロ有名な観光スポットを教えてください?
A:国王の居城であり、自由に散策できる庭園がある「王宮」。国立の「オペラ&バレエ劇場」、ノルウェーを代表する彫刻家の作品が点在する「ヴィーゲラン公園」が有名です。
Q:オスロへはどのような航空会社が運航していますか?
A:「スカンジナビア航空 」やノルウェーの航空会社、ヨーロッパ各国の航空会社や、アジア方面からの便も就航しています。
Q:オスロの治安は?気を付けた方がいいことは?
A:オスロの治安は極端に良いとも悪いとも言えません。オスロ中央駅など、人が集まる場所での軽犯罪に注意しましょう。
Q:オスロを観光するには何日間がおすすめですか?
A:オスロ観光は1泊2日から2泊3日ほどがおすすめです。