鏡や水周りが汚かった。 トイレが中々流れず、流すボタンを押すとボタンの内部から水が出てきた。 壁がかなり薄く隣の部屋の咳払いや会話が丸聞こえで廊下での清掃員の人の会話が聞こえ目が覚めた。
ホテルタイセイアネックスかなりの老舗ではあるが、老朽化して設備も悪く、客室のユニットバス蛇口のお湯も時間がかかってすぐに入れない。大浴場があるので何とかなるが。トイレの水もタンクに溜まる迄時間がかかり続けて使えない。窓も戸車が動かず開けにくい。エアコンの温度設定も出来ない。ただ1階ロビーは豪華な雰囲気で昔の旅館の風情があり独特な感じでした。食事の設定が無く、素泊まりにしては金額が高いです。
武雄温泉・大正浪漫の宿 京都屋喫煙で予約したのでタバコの臭いが残ってるのは仕方ないにしても、2泊目は下水道の配管から臭って来るような嫌な臭いがしました。 寝に帰るだけなので諦めましたが、ある程度部屋で過ごす時間があるのなら、おすすめしません。
アパホテル〈TKP札幌駅前〉とても部屋が狭く、床以外にバッグを置けるスペースがないことに驚きました。 朝食会場も窮屈でした。
東横 INN 西鉄久留米駅東口全国旅行支援のチケットを頂きましたが、どこで使えるのか説明がなく、お尋ねしたら 駅近くのコンビニと教えて頂きましたが、つかえませんでした。
アパホテル〈ひたちなか勝田駅前〉立地や従業員の方々の対応はとても良かったのですが、車の音や緊急車両、クラクション音が室内でも常時聞こえてくるため、寝付けませんでした。
ホテルマイステイズ 名古屋栄最低限の宿泊が可能。
ふくます亭値段としては、これからかな。 7千円では、泊まりたくありません。
津山セントラルホテル アネックス 津山城前(BBHホテルグループ)狭さとかは承知で入ったけど、他のお客さんはまだ仕方無くても、スタッフともあまりおしゃべり出来なかったのがつまらなかったかな?
THE WARDROBE HOTEL 下北沢敷地内5台分が駐車場無料となってました。(先着順予約無し) 当日は夕方6時過ぎのチェックインだったのでダメかと諦めてましたが、なんと空いていて無事に停める事が出来ましたが、その後駐車場代を請求されました。 書いてある事と違うのは納得いかないでした。 設備、接客は他のビジネスホテルなどと違いは無く、普通に満足しました。
新潟京浜ホテル