チェックインの際にアジア系外国人スタッフ2名に対応いただきました。ホテル側の本日宿泊リストに名前がない、とのことで私も日にち、ホテル名、入力した名前などを確認して伝えましたがそれでもない、とのこと。数十分確認いただいた後、最終的には予約した時の名前がローマ字、受付で書いた名前が漢字、とのことで彼らの中では一致しなかったのが原因でした。予約サイトにはローマ字入力を要求されていましたが本当にローマ字入力が必要かと疑問でした。 禁煙部屋の予約がヘビースモーカー専用部屋を案内されました。灰皿が置いてあり間違いなかった。呼吸をするだけでもむせ返る部屋でした。チェックインの時の対応に失望していたので彼らにこのことを伝えても対応できなかったでしょう。
ホテルクラウンヒルズ富山 桜町(BBHホテルグループ)あんまり居心地よくくつろげる感じではありませんでした。。。
ニューオータニイン東京喫煙室とはいえ匂いが酷すぎて 一晩過ごしただけで喉が痛くなり体調が悪くなりました もう選ばないと思います
リッチモンドホテル札幌大通台風で交通機関止まったのに返金一切無し。 「悪天候でも自分たちは営業してるので〜」とのこと。馬鹿にしてます。
Enzo Fukuokaロビーで有料のアイスコーヒーを買ったらミルクシロップが用意されてない 無いなら予めそう書いてないといけないと思います 部屋の冷蔵庫が冷えすぎで中身が凍りました。 風呂の入り口狭く、 トイレットペーパーホルダーにぶつかり、怪我をしました 入り口にホルダー設置は危ないです。
アパホテル〈六本木SIX〉部屋は綺麗でした。 台風の影響で連泊したいと相談したら 満室なので。と断られたが チェックイン時に部屋をアップグレードしませんか?と営業かけられた。
アパホテル〈人形町駅北〉グリルレストランにて予約したのですがこちらの認識と違う席だったため、前日ではありましたが変更希望をスタッフの方に伝えました。その場での回答は難しいということで翌日(利用日当日)に連絡をいただくということで終わったのですが、予約時間まで連絡がなかったことから希望席がおさえられたと思っていました。しかし、希望とは異なる席でした。家族も楽しみにしていたのでせめて連絡だけでもいただければと思いました。他のスタッフさんもメニュー内容も把握されていないのかどうゆう料理かたずねても感じも悪くのらりくらり。ここはヒルトンなのかな?と思うようなスタッフさんばかりでした。一方でイタリアンとブュッフェレストランのスタッフの方は明るく丁寧な方が多く、同じホテルでもこうまで教育が違うのだなぁと思いました。グリルレストランも美味しかったのでスタッフさんの対応やホスピタリティを気にされない方であれば良いのかなと思いました。
ヒルトン沖縄瀬底リゾート到着したらフロントで天井から水漏れ、夜は疲れて就寝しようとしたら表の道路工事が夜間から早朝まだあって熟睡もできませんでした。ホテルにチェックインの時にお知らせしてもらえたらなと残念に思います。
新羅ステイ西大門 ソウル ステーション見出しのように検索して出てきた「シングル禁煙」というプランだった。てっきりシングルなら2部屋×2泊だと思い込み申し込んだ。小さく「居室1」とあったのに気づかなかったのはこちらの落ち度ではあるが、チェックインに行くとベッド幅120㎝のセミダブルをシングルというらしく予約はひと部屋のみ。それならプランにセミダブルと書いておいてほしかった。しかもアメニティは2名で申し込んでいるのに1人分しかなく‥とても残念な気持ちになった。
ホテルリブマックス岐阜羽島駅前部屋は異様に湿度が高くジメジメしていてカビ臭なのか臭いが酷い。埃っぽくて咳と鼻水が止まりませんでした。スリッパも使い古されたもので履く気になれず。 消臭スプレーなども提供なし。 ユニットバスは狭すぎて小柄な女性でもきついと思います。 壁が薄く、隣室のアラームの音が聞こえる。 廊下で騒いでいる人の騒音で深夜眠れず、フロントに○階に見回りに来て欲しいと伝えたところ 具体的に何号室の人か教えてくれと言われました。 客に直接確認しに行けと言われるとは思わなかったです。 無料コインランドリーは1台だけで予約制です。業務用ではなく家庭用のため、洗濯機も乾燥機も古いためか全く乾かず乾燥に5時間程かかりました。乾燥を待つために眠れなかったです。 こんなにかかるなら事前に教えてほしかった。 駅の近さだけは良かった。 二度目の利用は無いです。
ホテルグリーンウエル