繁華街に近いから便利です。
ホテルルートイン新庄駅前施設全般が古びている。
ホテル プリンセス ガーデンへやの居心地は良いが、隣室の音(テレビ音、いびき)が聞こえてくる。 テレビの音が聞こえることは別のホテルでも経験したが、「いびき」が聞こえたのは今回が初めてで、よほど壁が薄いのか防音が不十分で安らかな睡眠が採れない。
ホテルソシア観たいものが無かった。種類が少ない、3人一部屋だったが、ベット一台は、折りたたみ式で、真ん中が谷に、なっててねずらかった
アパホテル〈札幌すすきの駅前〉9/19宿泊の最終日、午前6時に火災の館内放送で起こされました。急いで着替え5分以内にホテルの外へ避難。それ以降30分ほどで部屋に入れたのですがその際も説明はありませんでした。宿泊で初めて怖い思いをしました。 ホテルの方も大変パニックだったと思うのですが、業務に戻りチェックアウト時に一言説明があってもよかったと思います。 お気に入りのホテルですので、残念です。
アルモントホテル那覇おもろまち・冷蔵庫も冷凍庫も壊れてて常温 ・ベットのマットレスが凄くズレる ・Netflixありとなってたが非対応 上記3点が非常に残念でした。 立地や景色、大きめのテレビや浴室乾燥機や洗濯機などは便利でした! 次回も利用したいですが、故障箇所がないか確認しようと思います。
ホテル アーバンシー 2 松尾まず、人手が足りないのが明らかでした。とてもホテルに携わる方の服装ではなく、調理場から出て、チケット回収もしている状態でした。 朝食のオレンジの切り方は、小学生並のカットで干からびてびっくりでした。野菜の新鮮さがまるでなく、食べる人が多いすくないではなく、準備して欲しかったです。 塩物をどんぶりご飯で済ます男性向きなんだろと諦めましたが。パン食には、ロールパンのみ、ひどい、ないようです。調査して見てはいかがでしょうか。 お部屋は、まあまあですが、朝食は、いままでのホテルで最悪でした。
アパホテル〈TKP札幌駅前〉3泊4日の初めての大阪旅行で旅行させていただきました。 部屋は8階で、部屋や洗面所などはとても清潔な状態でしたが、1泊目でゴキブリが出ました。それもかなりの大きさのが…。 本当に怖くて、写真を撮る暇もなかったです。 フロントに連絡したところ、すぐに殺虫剤を持ってきてくださり、合わせて別の部屋への移動をご提案いただきました。その部屋にはもういたくなかったので、部屋替えしてその日はそのまま就寝しました。 翌日の夜、また小さな虫を発見しました。ゴキブリがどうか判別できなかったので、フロントへは連絡せず、自分で駆除してから怖さを押し殺して気合いで就寝しました。 それ以降は虫系はみかけなかったですが、最後の日の朝、火災警報器がなりました。しかし、館内放送などで状況報告もなく、しかたなく自分でフロントに確認したところ、イタズラの可能性で調査中と回答はいただきました…。ゴキブリだけでなく、安全面でも複雑な気持ちになった宿泊でした。 周りはラブホテル系ばかりで治安は良くないですが、道頓堀や駅は近くアクセスは良かったですし、最寄りのお寿司屋さんも非常に美味しかっただけに本当に残念です。 帰宅後調べたところ、私が滞在していたのは台風後だったので、台風からゴキブリ自身が逃げるために高層階まで上がってくることもあるようでした。しかし、清掃がきちんとされているホテルではほぼないという情報がほとんどでしたので、今後の方のためにも是非改善していただきたいです。
HOTEL KANADE Osaka Namba部屋は綺麗で、寝るために帰る部屋としては良かったと思います。しかし、事前のエントランスに入るためのパスワードなどの連絡が来ておらず、電話をするも電話口に出たのはカタコトな日本語しか話せない方で、エントランスに入るまでにかなり苦労しました。 また、窓辺や部屋の奥に埃や小さな虫の死骸が残っていて少し嫌な気持ちになりました。
グランドベース別府駅前全体的にあんまりでした
札幌ビューホテル大通公園