残念でした。
ホテルリブマックス東京神田駅前旅行の時はプリンスホテルを好んで使っているのですが、、、、 部屋のシャワーを出したら、急にタバコの匂いが浴室に立ち込め、とても使える状態ではなかった。 仕方ないので、温泉大浴場に行ったが、宿泊料とは別に1人1,000円もの入浴料を支払わされました。 なんとなく釈然としない宿泊でした。
札幌プリンスホテルホテル周辺にスーパーやコンビニがなく、最も近い場所へも車で30分はかかります。ホテル内にあるコンビニにはほとんど飲食物がないため、ホテルに向かう途中でたくさん購入していくことをお勧めします。 私が宿泊した際、部屋に大量の子蟻が発生しました。フロントに連絡すると、掃除用のコロコロと駆除スプレーで一度退治した後、「また出たらご連絡ください」と仰り去ってしまいました。 その後同室の友人と話し合い、このままでは不安で眠れないという結論に至り、再度フロントに連絡し、部屋を変えていただきました。 私としましては、はじめから部屋を移動させて欲しかったです。 客室は広く良かったのですが、この点のご対応を今一度検討していただきたいと思いました。
石垣シーサイドホテルヘアブラシ、カミソリがない。 コップが紙製 スプーンがないのでコーヒーのミルクをかき混ぜられない。 お皿がない 宿泊代は12000円以上のビジネスホテルって、都内はこんなもんですか? 単に客室係が用意を忘れただけでしょうか?それとも?
新宿ワシントンホテル 本館ヤクルトスワローズの方々に会いたくて宿泊しましたがホテル側の行き過ぎた警備により写真撮影できず残念でした。
ダブルツリー by ヒルトン那覇首里城ガーラ湯沢スキーでの一人の一泊でしたので、それなりです。ベットが二つののせいか、部屋の暖房温度があまり上がらず、少し寒い思いをしました。
高崎駅前プラザホテル(BBHホテルグループ)次の日の朝タクシーをつかう予定があったので、夜の18時頃にホテルのスタッフの方に朝の8時半頃にタクシーを呼んでほしいとお願いしていました。しかし、次の日の朝7時半頃にタクシーがつかまらなかったので来られないと急に言われました。母と一緒にいろいろなタクシー会社に電話したり、アプリを使ってなんとかタクシーをつかまえることが出来たが予定していた時間よりもだいぶ遅れてしまいました。出来ないなら最初から約束しないで欲しかったです。 それ以外はフロントでの対応も丁寧で良かったです。
ホテルグリーンライン加湿器が足りなくて借りれなかったことが残念でした。
the b 八王子立地は良いがアメニティグッズが無い スタッフも何を話してるのか良く聞こえず対応が良くない
R&Bホテル 神戸元町部屋はキレイに整えられて清潔感があり、良かった。 しかし、夜はなかなか寝付けずベッドで寝返りを何度も打った。 そのうちモーター音のようなのが聞こえてきて、更に眠れなくなった。 翌朝は、身支度を整えていたら急にユニットバスのトイレ付近からボコボコと吸引するような音と共に、連続的な騒音が鳴り響いて怖かった。 朝食はビュッフェスタイルで、美味しく頂きました。
ホテルセレクトイン宇都宮