受け付けの対応などは良かったのですが、お風呂の湯船のお湯の温度が高すぎてゆったりと入れませんでした。子供連れの方は怖くて子供を湯船に入れられないと言ってました。温度計もなく何度だったのか分かりませんが、水で調節する事もできず不思議な気持ちがしました。 星は3つです。
アパホテル〈那覇松山〉6階のセミダブルの部屋で、風のせいなのか換気扇からカタカタ音がして気になって寝られなかった。 荷物を置く台がなく不便だった。 接客は親しみやすく感じがよかった。 朝食は品揃えが豊富でとても良かった。
ホテルエリアワン伊勢インターホテルチェックイン時、スムーズに出来てよかったです。お部屋も綺麗に清掃されてました。 隣のお部屋?からの排水音が聞こえたのが気になりました。
東横INN羽田空港2食事のインスタントがありましたが数が少なく好みがある方は近くにコンビニドラックストアがあったのでそこで買った方がいいかも。
ワイズキャビン&ホテル 那覇国際通り必要最低限の設備ですが、きれいにメンテナンスされており一人旅のわたしには十分な環境でした。オーナー様の人柄も良く安心して過ごせました。ありがとうございました。
ホステルイン橋本雪まつり時で高かった。
ホテルリブマックスBUDGET札幌駅前Wi-Fi一度接続して、出かけるとまた、接続し直さなければならないのは何故なのか、不思議だった。バッテングセンターが近くて、以外と、響いた。
サンセットヒルズイン那覇駅チカ
JR東日本ホテルメッツ 駒込20㎡の部屋でしたが、もっと狭く感じました。ユニットバスも狭くてお湯をためて入る気にはならずシャワーのみで済ませました。空港までの近さと値段で、まあ納得です。朝食は品数少なく美味しいとは言えない。パンを焼くのにアラジンのトースターが2台置いてありましたが、使っている皆さんほぼパンが黒く焦げてしまっていました。家でアラジンを使っているのでわかるのですが、火力が強くすぐ焦げます。設定温度は動かさず200度位に固定して、2分程度温める感じでないと、黒焦げになります。トースターの近くに注意書きを書いておいてあげないと、せっかくのパンが台無しなので、善処して欲しいです。
コンフォートホテル中部国際空港フロントの方も優しい対応でした。 出来ましたら、ラウンジがある事を教えて欲しかったです。 お部屋も整えられていました。 ただ、2泊したのですが、サービスのお水は2泊しても1本でした。 お風呂場が少し黴臭いがしました。
沖縄ナハナ・ホテル & スパ