沖縄県 中頭郡 読谷村字宇座1575
お菓子御殿の目の前で、座喜味城跡、やちむんの里が近い読谷村にあります。静かな雰囲気で、残波岬が目の前のため、景色が良いです。 もし、天候が悪くても、周辺の観光施設が充実しているため、楽しく過ごせます。 3世帯で2泊3日で滞在しました。 子供たちと海・プールで遊んでいる時は、高齢の両親は、ホテルの大浴場・展望風呂へ入ったり、周辺観光を楽しめました。 残波ビーチでは、ドラゴンボートを体験。 ボートを引っ張ってくれるお兄さんの、スリルと安全の絶妙なバランスのおかげで、とても楽しめました!10分が意外に長く感じ、海からの美しい景色と爽快な風とボートのスリルが最高でした! 夕食は、リニューアルしたてのビュッフェを2階レストランでいただきました。美味しかったです! ただ、2日とも同じメニューなのは少し残念でした… 朝食は13階のレストランで、素晴らしい景色を眺めながら頂きました。美味しかったです!朝食も2日とも同じメニューでした。 レストランのスタッフさんは、使用後のお皿にすぐに気付いて下げてくれるなど、お忙しい中どなたも気配りが良く、快適に利用させていただきました! コインランドリーの洗濯機がいくつか使えない状態なのは少し困りましたが、部屋やお風呂は清潔で良かったです。 また沖縄旅行のときは利用したいなと思います。ありがとうございました!
親子3世代で旅行時に利用させて頂きました。 プールはあるし、残波ビーチまで徒歩ですぐなので、小さいお子様がいるご家族にはもってこいのホテルでしたが、作りが古いのもあるかと思うのですが、トイレの出入りの際に段差があるので、年配の方にはそこは少し辛いかもしれないな?と思いました。 ただ、ロケーションも最高、大浴場も最高、朝食ビュッフェも最高でした! ありがとうございました!!
ホテル館内での滞在は概ね快適でしたが、残波ビーチで、砂浜の波打ち際には中粒の石が大量にあって素足で歩くと痛かったし、海の中にはかなり大きい石がところどころにあってケガをしそうで危なかったです。以前に来たときからそうで、ビーチはホテルの所有ではないのかもしれませんが、一度石の総ざらいをしてはどうでしょうか?
今回3泊4日の沖縄旅行で雨の予報が多く 子連れだったので中々外で観光する気持ちにならなかった時、夕方からホテル内でオープンしていた、射的屋さんや、シーサーの色塗りや、アクセサリーを、作るなどホテルのサービス以外に楽しめるようになっていて、本当にありがたく良い思い出が作れました、沖縄に旅行来た時は必ずまた宿泊します!
・受付での説明がぶっきらぼうで愛想が無く、細かな説明はパンフを見てだけ、館内案内もされていない。 ・和室を選んだが、オーシャンビューというほどのものではなかった、客室紹介ページが不十分。それなら上階の部屋をとった。 ・プールが塗装剥がれ工事の遅れ?で使用できないことを当日知った。 ・和食や朝食は良かった。 ・大浴場の利用時間が長いので利用しやすい。
WiFi (無料)
レストラン
駐車場
【館内設備】
レストラン/宴会場/会議室/結婚式場/大浴場/サウナ/露天風呂/禁煙ルーム/売店/自動販売機/コインランドリー(有料)/プール(夏期のみ)/屋外プール/貸自転車/クリーニングサービス/ファックス送信可/モーニングコール/宅配便/駐車場あり(有料)
※ルームウェアはお部屋内のみでのご利用となります※
【部屋設備・備品】
温水洗浄トイレ/冷蔵庫(空)/テレビ/冷暖房/金庫/衛星放送/電気ポット/寝具(羽毛布団)/ドライヤー
ルームウェア/スリッパ/フェイスタオル/バスタオル/歯ブラシ/髭剃り/メイク落とし/化粧水/乳液/コットン/シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/綿棒/お茶(ティーパック)/消臭スプレー
・残波岬灯台
徒歩で約15分 沖縄で一番高い灯台に登って、東シナ海を一望。
・世界遺産 座喜味城跡
お車で約8分 15世紀初頭に築城。美しい城壁が残る。
・琉球村(古郷の駅)
お車で約14分 古の沖縄を伝えるテーマパーク。
・首里城公園
お車で約75分 世界遺産。琉球王朝の栄華を感じる。
・沖縄アウトレットモール あしびなー
お車で約80分 主にヨーロッパブランドを扱う大型モール。
・おきなわワールド文化王国・玉泉洞
お車で約85分 歴史・文化・自然をまるごと体感。
・海洋博公園(沖縄美ら海水族館)
お車で約95分 世界一の水族館とイルカショーなどが人気。
那覇空港より国道58号線を名護方面へ読谷村伊良皆交差点を残波岬方面へ。車で70分。空港リムジンバス終点。
[朝食・夕食] レストラン(バイキング)
WiFi (無料)
レストラン
パーキング (有料)
サウナ
プール
自動販売機
宴会場
コインランドリー
14:00 - 24:00
11:00