-
2025/07/07
東京(NRT) -
2025/07/29
ハートヤイ
2025/04/14 13:01時点
ハートヤイの概要

画像の出典元: shutterstock
人口
都市コード
-
HDY
人気の航空会社
タイ国際航空
タイ・ライオン・エア
タイ・エアアジア
飛行時間
7~10時間
ハートヤイまでは飛行機でおよそ7~10時間で行くことができます。ハートヤイの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてハートヤイ旅行を有意義に楽しみましょう。
ハートヤイ行き航空券の最安値を比較
タイ国内からのハートヤイ行き 最安値を比較
タイ王国南部の中心都市「ハートヤイ」
タイのソンクラー県内に位置する経済都市、ハートヤイ。高層ビルが立ち並ぶ近代的な姿から「小バンコク」と呼ばれる、タイ南部の中心地です。そんなハートヤイは実は、国内外の観光客に人気のショッピングの街。いたるところにあるショッピングモールやデパートでは、タイのお土産はもちろん、洋服や食べ物にいたるまでなんでもそろっていますよ。また、市内には「ワット・ハートヤイ・ナイ」を始めとする仏教寺院もあります。寺院内、世界で三番目に大きいとされる涅槃像は必見です。
ハートヤイの歴史
長いタイの歴史の中では比較的新しく、20世紀に入ってからできた都市です。タイの鉄道建設に大きく貢献したと言われる華僑の謝枢泗(しゃすうし)が、1912年にこの地に数件の質素な家を建てたことがハートヤイの起源だとされています。ハートヤイ駅が完成して以降市の規模が大きくなり、インフラも整備されていきました。行政が認められたのは大戦後の1947年のことです。その後は運輸業でさらに発展し、1995年にはタイにおいて自治が認められたテーサバーンナコーン地域に指定されました。
ハートヤイの経済
ハートヤイは、タイの南部における物資集計の中心地として大きく発展してきました。その経済力は「小バンコク」ともいわれるほど。昔から運輸業な町で、現在でも航空機や鉄道をはじめとする様々な交通機関の中心地として重要な役割を果たしています。その他、郊外では農業も栄えており、特にゴムの栽培が盛んです。
ハートヤイ行きの格安航空券について
日本からハートヤイへの直行便はありません。バンコクやクアランプールなど、タイや近隣国の主要都市を経由していくルートが一般的です。おすすめはエアアジア航空やタイ国際航空で、他航空社の便に乗り換える必要がないため便利。これらの便の格安航空券は比較的すぐに売り切れてしまうため、早めに予約すると良いでしょう。他にも、時間はかかりますがバンコクやクアランプールからバスでハートヤイまで行くこともできます。
ハートヤイの気候について
ハートヤイは、典型的な熱帯雨林気候です。1月から4月の乾季、5月から12月の雨季に分かれています。雨季にはモンスーンの影響から連日大雨となるため、雨具があるといいでしょう。特に雨量の多くなる10月から12月の時期には、度々洪水が起こるためご注意ください。
ハートヤイの主な交通手段

画像の出典元: commons.wikimedia.org
ハートヤイの観光地を回るにはミニバスがオススメです。また他の主な交通手段は鉄道とバスがあります。ハートヤイ駅が完成して以降、この都市は南タイの鉄道のハブ駅として利用されてきました。そのため、市内を走るローカルな路線の他、タイ国外にまで伸びる路線も数多くあります。また、市内のバスターミナルから出るバスでも南タイのほとんどの主要都市に行くことが出来ます。
ハートヤイ旅行 よくあるFAQ
タイに行く際、入国カードが必要と聞きました。どこで入手できますか?
タイに飛行機で入国される場合は、通常は到着前に機内で配られます。
タイで入国時に切り離された出国カードはどうしたらいい?
タイのイミグレーションで入国時に入国カードから切り離された出国カードは戻ってきます。帰国時に必要になるので、帰国時まで大切に保管してください。
ベジタリアンなので機内食をベジタリアンフードにしたいのですが。
特別機内食は事前に利用される航空会社にリクエストできます。リクエストの受付時間が異なるので、利用される航空会社に問い合わせてください。
タイはビザが必要ないようですが、ビザなしで3か月くらい旅行できますか?
観光目的でタイに行く場合、入国日を含め30日以内の滞在の場合はビザが必要ありませんが、それ以外はビザが必要になります。また、状況が変わる場合があるので最新の情報を確認してください。