ガイアナ旅行へ行く前に確認するポイント
ガイアナまでは飛行機でおよそ----時間で行くことができます。ガイアナの気候や通貨、宗教、マナーなどを確認して快適なガイアナ旅行を楽しみましょう。
ガイアナは南アメリカ大陸の北部に位置しています。北は北大西洋に面しており、東はスリナム、南はブラジル、西はベネズエラに国境を接しています。面積は日本の本州より少し小さく南アメリカ大陸では3番目に小さい国です。
日本からガイアナへの渡航について
直行便と飛行時間
日本とガイアナ間で就航している直行便はありません。一般的なのはニューヨークまたはマイアミに向かいカリブ海に浮かぶ島を経由して行く方法です。2回の乗り継ぎが必要となります。所要時間は乗継地や経由時間によって異なり、最短で30時間前後でしょう。
日本との時差
日本とガイアナの時差は13時間です。日本が13時間進んでいます。サマータイムを採用していない国なので、年間通して時差は変わりません。
ガイアナにおけるビザ・入国手続きについて
■ パスポート残存有効期限
ビザ申請時から6カ月以上有効なパスポートが必要です。
■ ビザ入国時、観光目的など3ヵ月以内の滞在の場合はビザが不要となります。※就労目的の場合を除く
ただしパスポートや復路航空券に加え、ホテルの予約が確認できる書類を持っていることも条件に含まれるので、事前に準備しておきましょう。
1.入国審査(Immigration)
入国審査カウンターにて、審査官にパスポートなど上記に記載された必要書類を提示してください。
2.荷物の受け取り(Baggage Claim)
搭乗した飛行機・便名のターンテーブル待機し、荷物を受け取ってくさだい。
3.税関(Customs)
規定範囲内の場合は問題なく通過できますが、煙草やお酒、香水を持ち込む場合。または10,000米ドルを持って出入国する場合は税関への申告が必要となります。
■ ガイアナの流れ1.チェックイン(搭乗手続き)
各航空会社のカウンターで荷物を預け、航空券、パスポートを提示して搭乗券を受け取ります。
2.出国審査
係官にパスポートや搭乗券を提示し、審査を受けます。記入漏れには注意してください。
3.手荷物検査
手荷物検査とボディチェックを受ける場合があります。
※実際の空港施設と入国・出国の流れが異なる場合があります
ガイアナの気候について
ガイアナは熱帯雨林気候に区分されており、一年を通して高温多湿で蒸し暑いです。服装は日本の夏の格好で問題ありません。海沿いの地域においては貿易風の影響を受けるので蒸し暑さが和らぎ涼しく感じることもあります。雨季と乾季に分かれますが乾季であっても雨具を用意しておきましょう。
ガイアナの免税について
免税情報なし
必要最低払い戻し購入額 | ― |
---|---|
VAT税率 | 16% |
払い戻し率 | ― |
税関スタンプ受領期限 | ― |
免税書類申請期限 | ― |
免税条件 |
|
必要な税関スタンプ | ― |
特記事項 | ― |
ガイアナの通貨とチップ
旅のお役立ち情報

ガイアナの電圧とコンセント
ガイアナの電圧は110/220Vを使用しています。コンセントのプラグタイプはAタイプ、BFタイプ、Cタイプです。 日本の電化製品はそのまま使える場合もありますが、地域によって異なりますので使用前に必ずご確認下さい。

ガイアナのネット環境
ガイアナでインターネットを利用するには少し苦労するでしょう。Wi-Fiスポットはほとんどありません。高級なホテルやレストラン、有名なお店ではWi-Fiが利用できますが通信速度は遅いです。首都ジョージタウンであっても接続できる場所が少ないので、インターネット環境が必要な場合は予め海外専用Wi-Fiなどを用意することをおすすめします。

ガイアナの飲料水
水道水は飲料水には適しておりませんので、飲まないようにして下さい。氷にも注意を払う必要があります。また、水道水で洗った果物や野菜にもご注意下さい。必ずミネラルウォーターを購入しましょう。
文化・宗教・マナーについて
ガイアナの文化
ガイアナはカリブ海の英語圏諸国に似ており、イギリス植民地でもあったためクリケットが非常に盛んです。またサッカーの所属は南米サッカー連盟だけではなく、北中米カリブ海サッカー連盟にも属しています。
ガイアナの宗教
主に信仰されているのはキリスト教、ヒンドゥー教、イスラム教などです。
ガイアナのマナー
ガイアナの国民は服装で人を判断することがあるので、高級なレストランに行く際には自身でドレスコードを設定し配慮する必要があります。そうでなければ案内してもらえなかったり、いい席に案内してもらえない可能性があります。 またガイアナのトイレ事情ですが、トイレットペーパーが設置されていないことも多く、水が流れないことも頻繁にあります。トイレットペーパーは持参したほうが良いでしょう。
ガイアナの食文化
ガイアナの主要観光地と世界遺産
ガイアナのお土産について
ガイアナ旅行 よくあるFAQ
Q:ガイアナは日本語・英語は通じますか?
A:南米では珍しく英語が公用語なので、英語での意思疎通ができます。日本語は通じません。
Q:ガイアナへ飛行機で行く場合、最も人気があるのはどの空港ですか ?
A:チェディ・ジェーガン国際空港です。
Q:日本からガイアナに行く主なルートは?
A:ガイアナの中心都市、ジョージタウンのチェディ・ジェーガン国際空港へはニューヨークのJFK国際空港やトロントでの乗り継ぎが一般的ですが、途中でマイアミやシカゴを挟んだ方が価格的には安いでしょう。
Q:ガイアナの治安は?気を付けた方がいいことは?
A:ガイアナの首都であるジョージタウンは治安が良くないので、1人で歩くことは控え、なるべく人気のある場所を歩きましょう。また、ガイアナには日本の大使館がありません。パスポート紛失時の再発行に時間がかかります。
Q:ガイアナ滞在の際、ホテル連泊でチップはどのくらい必要ですか?
A:チップの習慣はありません。