ラテンアメリカとも呼ばれる、メキシコ以南の中南米地域。2016年にオリンピックが開催されたブラジルは、古くから日本との繋がりの深い国です。また、歴史観光なら中米のマヤやアステカ文明、そしてペルー周辺のインカ帝国の遺跡を巡る旅がオススメ!さらにボリビアのウユニ塩湖やアルゼンチンのイグアスの滝も、近年人気急上昇中の観光名所です。バカンスをお求めの方は、もちろんカリブの島々へ!
メキシコ中央高原の都市、サンルイスポトシ。ガイドブックなどには情報が少なく、近郊...
ブラジルの太陽の恵みを目一杯受けた都市、リベイラオ・プレトはかつてはコーヒーの生...
チリ最南端の町、プンタアレナスは人口10万人以上の都市としては、世界で最も南に位...
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスは建国当初から政治、経済、文化の中心として発展...
チリ北部に位置するアントファガスタは、褐色の荒野が広がる地域です。アントファガス...
南米メキシコのトレオンという街をご存知でしょうか。メキシコと聞くとなんだか危険な...
チアパス州のタパチュラはメキシコ最南端に位置する都市で、グアテマラとの国境の町と...
一年を通して温暖な気候のマセイオは、ブラジル北東部の海岸沿いにあるアラゴアス州最...
1991年にコロンビア領となった、カリブ海に浮かぶサンアンドレス島。周囲に広がる...
南米コロンビアの第3の都市、カリ。正式名称はサンティアゴ・デ・カリと言いますが、...