ラテンアメリカとも呼ばれる、メキシコ以南の中南米地域。2016年にオリンピックが開催されたブラジルは、古くから日本との繋がりの深い国です。また、歴史観光なら中米のマヤやアステカ文明、そしてペルー周辺のインカ帝国の遺跡を巡る旅がオススメ!さらにボリビアのウユニ塩湖やアルゼンチンのイグアスの滝も、近年人気急上昇中の観光名所です。バカンスをお求めの方は、もちろんカリブの島々へ!
中米にあるメキシコ合衆国(通称メキシコ)。人口としては1億2千万人を超えていて、...
メキシコで最大の大きさを誇るチワワ州の州都チワワはアメリカの入り口となる大都市。...
チリは南北に長い領土を持っているので、北部と南部では違う魅力的な観光スポットがあ...
メキシコの中央高原に位置する世界文化遺産に町全体が登録されているコロニアル都市、...
リオデジャネイロは、ブラジル最大の国際観光都市。そして美しいビーチを持つ湾岸都市...
ブラジル東部にあるバイーア州は、あまり聞きなれないかもしれませんが、州の人口は1...
ドゥランゴ(メキシコ)は、メキシコ北部に位置し、メキシコで4番目に広い面積を持つ...
南北4300㎞にわたる長い領土を持つチリにあって、アリカは最北端にある町。ペルー...
メキシコ湾に面したメキシコ南部の都市「シウダード・デル・カルメン」は、プレヒスパ...
フロリアノポリスはブラジル、サンタ・カタリーナ州の州都で、南米大陸とサンタ・カタ...