ラテンアメリカとも呼ばれる、メキシコ以南の中南米地域。2016年にオリンピックが開催されたブラジルは、古くから日本との繋がりの深い国です。また、歴史観光なら中米のマヤやアステカ文明、そしてペルー周辺のインカ帝国の遺跡を巡る旅がオススメ!さらにボリビアのウユニ塩湖やアルゼンチンのイグアスの滝も、近年人気急上昇中の観光名所です。バカンスをお求めの方は、もちろんカリブの島々へ!
アメリカのカリフォルニア州のすぐ南にはメキシコの長い半島、バハ・カリフォルニア半...
ブラジルのミナス・ジェライスは、首都ブラジリアの東、リオデジャネイロの北にある人...
メキシコの太平洋側にはいくつものビーチリゾートが存在します。その中でもアカプルコ...
アグアスカリエンテスはメキシコ中央高原の北部に位置するアグアスカリエンテス州の州...
メキシコ中央高原の北側にある街サカテカスは、16世紀にメキシコ随一の銀鉱として栄...
国が南北に細い、南米チリのコンセプシオンという街をご存知でしょうか。日本人の観光...
リオブランコはブラジル北部アクレ州の州庁所在地で、ペルーとボリビアの国境に隣接。...
メキシコのユカタン半島に位置するカンクン。世界遺産に登録されている観光スポットも...
太平洋のチリ沖合に浮かぶ「イースター島」は、古代に住んでいた民族が残したと言われ...
ブラジルの人気観光都市レシフェ。魅力は何といっても、ポルトガルとオランダの文化が...