ラテンアメリカとも呼ばれる、メキシコ以南の中南米地域。2016年にオリンピックが開催されたブラジルは、古くから日本との繋がりの深い国です。また、歴史観光なら中米のマヤやアステカ文明、そしてペルー周辺のインカ帝国の遺跡を巡る旅がオススメ!さらにボリビアのウユニ塩湖やアルゼンチンのイグアスの滝も、近年人気急上昇中の観光名所です。バカンスをお求めの方は、もちろんカリブの島々へ!
ベネズエラの北西部にある小さな町、コロ。カリブ海に面したコロは小さな港町ですが、...
南アメリカの「白い街」とよばれ、美しい街並みの広がる古都スクレ。ボリビア多民族国...
ぺルーの首都リマから南へ400km、アンデス山脈と太平洋に挟まれた砂漠地帯に刻ま...
南米大陸のほぼ中心に、世界最大級の淡水湿地帯があります。それが「パンタナル」。ブ...
ペルー南部にあるアレキパは、アレキパ県の県都で首都リマに次いでペルー第二の都市。...
パナマ運河で有名なパナマ共和国は、中央アメリカの最南部に位置しています。北米と南...
南米のアマゾン川は、世界最大の流域面積を誇る大河。ブラジル及び周辺国を流れる10...
メキシコ南部の街、オアハカ。ここには2つの世界遺産があることで知られています。1...
北はコロンビアから南はチリまで、南米6か国を縦につないでいる世界遺産のカパック・...
「イグアス国立公園」はナイアガラの滝、ヴィクトリアの滝と並ぶ世界3大瀑布として知...