名称:Military Road
住所:Military Road
公式・関連サイトURL:http://www.dtac.jp/caucasus/georgia/entry_95.php
目次
アジアとヨーロッパの十字路・ジョージアのおすすめ観光スポット5選
目次を閉じる
3.グルジア軍用道路

ジョージア軍用道路はトビリシから大コーカサス山脈を越え、北オセチア共和国の首都ウラジカフカスまで伸びる全長約210kmの道。1799年にロシア軍が軍用に作ったもので、トビリシから古都ムツヘタ、人造湖ジンヴァリ貯水湖や湖畔のアヌメリ教会、スキーリゾートのグダウリなど観光スポットの数々を巡ります。
ジョージア軍用道路で最も高い峠、標高2395mの地点には十字架が立てられていて、ここからの景色は絶景!観光スポットとしてぜひ訪れてほしい場所です。ここから臨むコーカサス山脈の白銀の嶺は、ロシアの作家プーシキンやレールモントフの文学の舞台にもなったそうですよ。
山頂の美しいツミンダサメバ教会や、フレスコ画で知られるジンヴァリ湖畔のアナヌリ教会など、ジョージアの観光スポットぎゅっと詰まった道路です。
4.トビリシ旧市街(トビリシ)

ジョージアの首都・トビリシは、19世紀の街並みが残る歴史保存区域。6世紀にムツヘタに変わってトビリシがイベリア王国の首都となりますが、その後ジョージアはトルコやペルシャの侵略を何度も受けることになります。市内には、グルジア正教の教会、アルメニア正教の教会、ユダヤ教のシナゴーグ、イスラム教寺院、カトリックの教会などがあり、多民族が住む都市としてジョージアの中でも独特の雰囲気を醸し出しています。
▶欧州とアジアの交わる場所!ジョージアの首都トビリシの観光スポット9選
ジョージアのトビリシには教会のほかにも、ナリカラ要塞や硫黄温泉の大浴場・ハマム、平和橋、ムタツミンダ山など多くの観光スポットがあります。 ルスタヴェリ通りはトビリシの目抜き通りで華やか。観光をしながら散策も楽しんでくださいね。
名称:Tbilisi
住所:Tbilisi
公式・関連サイトURL:http://www.dtac.jp/caucasus/georgia/entry_94.php