名称:Phare-The Cambodian Circus
住所:No.1855,located at Svay Dangkom Village,Sangkat Svay Dangkom,Siem Rerp,Kingdom of Cambodia
公式・関連サイトURL:http://pharecircus.org/
目次
美しい世界遺産と知られざるカンボジアの穴場観光スポット22選!
- 1.アンコール・ワット(シェムリアップ)
- 2.タ・プローム(シェムリアップ)
- 3.バンテアイ・スレイ(シェムリアップ)
- 4.オーチュティルビーチ(シアヌークビル)
- 5.クバール・チャイの滝(シアヌークビル)
- 6.カンボジア民族文化村(シェムリアップ)
- 7.アンコール・ナイトマーケット(シェムリアップ)
- 8.カンボジア王宮(プノンペン)
- 9.クバル・スピアン遺跡(シェムリアップ)
- 10.トンレサップ湖(シェムリアップ)
- 11.プレループ遺跡(シェムリアップ)
- 12.アンコール・トム(シェムリアップ)
- 13.プノン・バケン山(シェムリアップ)
- 14.アマゾン・アンコール(シェムリアップ)
- 15.ファー・カンボジアン・サーカス(シェムリアップ)
- 16.ロリュオス遺跡群(シェムリアップ)
- 17.クメール・アート・カービング・スキン(シェムリアップ)
- 18.プノン・タ・マオ動物園(タケオ)
- 19.スラ・スラン(シェムリアップ)
- 20.ベンメリア遺跡(シェムリアップ)
- 21.クメール・セラミック・センター(シェムリアップ)
- 22.キョンギュウ遊園地(シェムリアップ)
- ◎まとめ
目次を閉じる
15.ファー・カンボジアン・サーカス(シェムリアップ)
カンボジアにもサーカスがあるってご存知でしょうか?日本人が思うイメージとは少し違いますが、ストーリー性のあるアクロバットが素晴らしいショーなんですよ。元は内戦時代に難民キャンプの青年たちが集まって人々を楽しませる為に始めたんだそうです。
現在はサーカス学校で訓練を受けたカンボジアの若者たちが出演しています。この素晴らしいパフォーマンスアートは、フランスの支援によってより磨きがかかりました。会場には日本人スタッフがいて、日本語での案内も可能。見る価値は十分にあるので若者達のステキなショーをご覧ください。
このサーカスは日本のテレビでカンボジア西部のサーカス学校として放送していたので、ご覧になった方もいるかもしれません。笑いと感動があり楽しめるカンボジアの観光スポットです。
16.ロリュオス遺跡群(シェムリアップ)

ロリュオス遺跡群は、カンボジアのシェムリアップ市内から30分ほどのところにあります。ロリュオス遺跡群には6つの遺跡が点在。のどかな空間で、牛や象の神様の石像ありるのが特徴です。また、てっぺんに草がむしているロレイ遺跡は時代の流れを感じることでしょう。他にも、竹林に囲まれたトトントガイ遺跡など、独特な遺跡も観光の魅力です。
プリヤコー遺跡境内の本殿の前にはシヴァ神の乗り物である牛の神様ナンディン像(聖なる牛)を見ることができます。ここはヒンドゥー教と仏教が融合した文化に触れられますよ。また、夕日を浴びた遺跡の観光もお勧めのスポットなので、夕方行くのもよいでしょう。ロリュオス遺跡はのどかな遺跡でゆったり気分で存分に遺跡を堪能できる観光スポットです。
名称:ロリュオス遺跡
公式・関連サイトURL:http://www.canbypublications.com/angkor-cambodia/roluos-group.htm