名称:国立大邱科学館(국립대구과학관)
住所:大韓民国 大邱広域市 達城郡 瑜伽面 テクノ大路 6キル 20
公式・関連サイトURL:https://www.dnsm.or.kr/

目次
韓国で一番あつい街!大邱で自然と歴史を満喫できる観光スポット20選
目次を閉じる
1.国立大邱科学館
大邱にある科学館の中でも、特に規模が大きいことで知られているのが「国立大邱科学館」です。館内は複数のエリアに分かれており、プラネタリウム投影館や企画展示室、子供の館、科学技術館、産業館など見る人を飽きさせない展示内容で人気を博しています。
実際に触れたり体験しながら学べるので、よりリアルに、そしてより身近に科学を感じられるのがうれしいところ。日本でも人気のプログラミングや天体観測、理科実験、おもちゃ作りなど体験プログラムが充実しているのも魅力です。お子様が遊びながらできるものばかりなので、ぜひ参加してみてくださいね。
2.アルテ寿城(スソン)ランド
日本統治時代の1925年に農業用水の供給用として造られた寿城池。実はこの池を作ったのは、開拓民として岐阜県から移住してきた日本人なんです。約10年の歳月をかけて造られた寿城池により、大邱市はそれまで苦しめられていた干ばつや洪水被害から逃れることができるようになりました。
「アルテ寿城ランド」は、そんな寿城池を中心として形成されたテーマパークです。現在は大邱市民の憩いの場として、観光客も多く訪れる人気観光スポットとなっています。遊園地には、小さな子供が楽しめるゴーカートから大人も大興奮の絶叫マシーンまで、20種類以上ものアトラクションが揃っています。
動物と触れ合える体験農場やアイスリンクもあり、老若男女問わず幅広い年齢層が楽しめるのが魅力。寿城池でボートに乗るも良し、遊園地で思い切りアトラクションを楽しむも良し。写生大会に訪れる学生に混ざって、美しい景色を描いてみるのも良いでしょう。きっと素敵な思い出になりますよ。
水辺では光と水がコラボした噴水ショーが行われており、特に夜のショーは必見です。時間をあわせてぜひ訪れてみてください。周辺には高級レストランやおしゃれなカフェもあり、デートにもおすすめです。
名称:アルテ寿城ランド(아르떼수성랜드)
住所:大韓民国 大邱広域市 寿城区 龍鶴路 35-5
公式・関連サイトURL:http://suseongland.co.kr/