名称:クロンボー城(Kronborg Castle)
住所:Kronborg 2C, 3000 Helsingør, Denmark
公式・関連サイトURL:https://www.kronborg.dk/
ユネスコサイトURL:https://whc.unesco.org/en/list/696/
クロンボー城は、デンマークの首都コペンハーゲンから北へ約30km、ヘルシンゲルの岬に位置しています。エーレスンド海峡を挟んでわずか7kmの距離にあるスウェーデンのヘルシンボリとは、現在でもフェリーによる往来が盛んです。
2000年にユネスコ世界遺産に登録されたクロンボー城は、シェークスピアの代表作の1つ『ハムレット』の舞台である「エルシノア城」のモデルとされています。シェークスピア自身がこの城を訪れたことはありませんが、城内には記念碑も設置されています。
目次
【世界遺産】クロンボー城|シェークスピア戯曲『ハムレット』の舞台!
目次を閉じる
クロンボー城とは?

クロンボー城は15世紀前半、デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの3国によるカルマル同盟の盟主として基盤確立と勢力拡大を目指したエーリク3世が、エーレスンド海峡を航行する船から通行税を徴収するために築いた砦が始まりとされています。
16世紀後半には、要塞としての機能拡充だけでなく、王宮の建設も含めた大改修が行われ、「王の城」を意味する「クロンボー(Kronborg)」と呼ばれるようになりました。18世紀以降、国王が実際にこの城に住むことはありませんでしたが、厳重な要塞機能とバロック様式の宮殿が共存する巨城の面影は今に残っています。
クロンボー城へのアクセス

デンマークの首都コペンハーゲンからは、快速列車でヘルシンゲル駅まで1時間弱です。駅からはクロンボー城まで徒歩で30分あまり、あるいはバスで5分ほどです。ヨーロッパ有数のハブ空港であるコペンハーゲン空港からヘルシンゲルまでも、鉄道で乗り換えなしでちょうど1時間ほどで行けてしまいます。
スウェーデン側から訪れる場合は、対岸のヘルシンボリからフェリーに乗ります。ヘルシンゲル駅前の船着き場まではたったの20分!途中、海からクロンボー城の美しい立ち姿が見られますよ。
クロンボー城おすすめポイント①:ハムレット演劇ライブ

『ハムレット』の舞台として有名なクロンボー城では、毎年6~8月の夏季にお城の中庭で演劇が催されます。主にハムレットの名シーンをピックアップしてリズミカルに演じてくれるのですが、その他の演目のこともあります。何が見られるかは、その日のお楽しみ!劇の合間には、出演者との記念撮影もできますよ。
観劇は無料で、とくに席が決まっているわけではないので、開演時間が近づいたら見やすい場所を早めにゲットしてくださいね!
クロンボー城おすすめポイント②:ホルガー・ダンスケ

クロンボー城は、要塞の壁や中央の建物も立派ですが、もう1つぜひ回ってもらいたいところがあります。それが、いわゆる「ケースメート」と呼ばれる地下兵営です。
全く明かりらしきものがなく、真っ暗で何も見えません。冷たく湿った空気はなんとも不気味な雰囲気を醸し出しています。目が慣れるまでは足元もかなり危ういので、あらかじめ懐中電灯や電灯機能の付いた携帯電話などの照明を用意しておくと良いでしょう。
ぼんやり薄明かりを頼りにどんどん奥へと歩いていくと、遠目になにやら見えるではありませんか!恐る恐る近づくと、巨人が腕を組んで静かにうつむき、息を潜めて座っています。デンマークが危機に陥ったときに目を覚まし、剣一振りで相手を薙ぎ倒してしまうという伝説の「ホルガー・ダンスケ」です。ハムレットとならぶデンマークの伝説「ホルガーダンスケ」を見逃さないでくださいね。
クロンボー城おすすめポイント③:ヘルシンゲルの街

世界遺産のクロンボー城と駅の間に広がるヘルシンゲルは、さすがデンマーク有数の観光地だけあってとっても賑やか!ところが、そんな街中を歩いていると、土産屋さんよりもやたらと酒販店が多いことに気付くでしょう。売られているのも、高級蒸留酒よりもビールやワインなど一般家庭で毎日飲まれるようなものが主体です。
これは、スウェーデンよりデンマークの酒税が安いことから、対岸のヘルシンボリからたくさんのスウェーデンが車でフェリーに乗り、ヘルシンゲルへお酒を買い付けに来るため。両国間が近いだけでなく、国境移動に際してパスポートの提示や関税が必要ないことが大きな要因です。日本ではちょっと考えにくい面白い現象なので、クロンボー城観光の行き帰りにはちょっと注意して町を歩いてみてください。
◎世界遺産「クロンボー城」まとめ

ハムレットの舞台になったデンマーク世界文化遺産の古城クロンボー城。城内、その周辺をゆっくりとひとつずつ見て回るなら、最低でも3時間のお時間が必要です。ぜひゆとりを持ってクロンボー城へ訪れて下さい。
スウェーデンへは、すぐそばにあるフェリー乗り場から頻繁にフェリーが出ています。気軽に足を延ばせるので、世界遺産のクロンボー城観光に併せてこの機会に行ってみても良いですね!