名称:黒浜貝塚
住所:埼玉県蓮田市黒浜1894
公式・関連サイトURL:http://hasuda-kankokyokai.com/kurohamakaizuka.html
蓮田市はさいたま市の北に位置する地域です。大宮からJR宇都宮線で10分程度で行くことができるので、気軽に観光ができます。蓮田市の観光といえば、市内に点在する貝塚。また、元荒川や見沼代用水による豊かな自然が残っていて、のんびり観光するのに最適です。それでは、蓮田市の観光スポットをご紹介します。
目次
埼玉県蓮田市の観光スポット6選!さあ史跡の町で歴史観光をしよう
目次を閉じる
1.市内に多くある貝塚を巡る
地理的に大宮台地という台地の一部である蓮田市。海水面が高かった縄文時代には、この近くに海岸線があったとされています。そんな縄文時代の生活の跡が貝塚です。貝塚とは縄文時代のゴミ捨て場。貝殻や獣の骨を捨てていました。蓮田市には貝塚が多く、遠い昔から多くの人が住んでいたことが分かります。それでは蓮田市の有名な貝塚をご案内します。
◆黒浜貝塚
黒浜貝塚は蓮田市を代表する貝塚です。黒浜貝塚から出土した土器は、縄文土器の中でも「蓮田式」、さらに「黒浜式」という種類に分類されています。沼地や雑木林を歩くと、縄文の自然とロマンに包まれることでしょう。
黒浜貝塚は蓮田市役所の隣にあり、蓮田駅から徒歩で20分くらいなので、蓮田観光では外せない観光スポットですよ。
◆綾瀬貝塚
蓮田市の中央部にある貝塚神社。この神社の境内に碑文とプレートが。これは綾瀬貝塚という貝塚です。ここからはイルカの骨なども発掘されており、この辺りが海だったことを示しています。
この近くには元荒川が流れていて、のどかな田園風景が広がっています。蓮田観光の散策をするのに、ちょっと寄ってみるのもいいかもしれませんね。
名称:綾瀬貝塚
住所:埼玉県蓮田市貝塚
公式・関連サイトURL:http://hasuda-kankokyokai.com/ayasekaizuka.html
◆関山貝塚
関山貝塚は縄文時代前期の遺跡で、埼玉県の選定重要遺跡に数えられる貴重な遺跡です。なぜ、貴重な遺跡かというと、ここから出土した土器は「蓮田式」を細かく分類した「関山式」と呼ばれています。そのため、考古学では関山遺跡は重要な遺跡なのです。
現在は説明が記されているプレートのみが残っているだけです。しかし、太古の昔に思いを馳せながらこの周辺を歩くと、ロマンも感じられてとてもいいですよ。
名称:関山貝塚
住所:埼玉県蓮田市関山1
公式・関連サイトURL:http://hasuda-kankokyokai.com/sekiyamakaizuka.html
2.黒浜沼
黒浜沼は、豊かな生態系があることで多くの観光客が訪れる観光スポットです。湿生植物が群生しているため、トンボなどの虫が集まります。また、サギやシギといった鳥類も飛来し、たくさんの動植物を観察することができますよ。黒浜沼の生態系はとても貴重なので、「埼玉県自然環境保全地域」に選ばれています。
元荒川や見沼代用水などの水辺を歩くのもいいですが、蓮田に多くある湖沼を観光するのもオススメです。
名称:黒浜沼
住所:埼玉県蓮田市黒浜
公式・関連サイトURL:http://hasuda-kankokyokai.com/kurohamanuma.html
3.久伊豆神社
久伊豆神社は蓮田市には7つあって、ここが最古だそう。家から少し遠いので来たことなかった。
— うるし劇場 🌳 Namiko Kato (@namikokato) September 30, 2015
裸電球がむしろいいですね。 pic.twitter.com/TAjC7TVHZW
久伊豆神社と書いて「ひさいずじんじゃ」と読むんですよ。クイズ神社ではありません。久伊豆神社は埼玉県内の元荒川流域沿いに多くある神社です。蓮田市内にも南新宿や黒沼など計7つの久伊豆神社があります。その中でも、一番大きいのが、江ケ崎にある久伊豆神社。権現造りの社殿は、豪華な装飾が印象的です。
室町時代には境内に南学院という寺院も併設され、久伊豆神社は神仏習合のかたちの信仰の場となっていました。その南学院に立ち寄ったとされるのが、彫刻で有名な円空。彼はここに18体の仏像を残しました。南学院に残された仏像は、埼玉県立博物館や蓮田市文化財展示館などで見学することが可能です。
蓮田で一番古い神社の久伊豆神社へ観光しに行きませんか?
名称:久伊豆神社
住所:埼玉県蓮田市江ヶ崎1202
公式・関連サイトURL:http://hisaizujinja.com/
4.西城沼公園
史跡の多い蓮田ですが、小さいお子さん連れの家族でも楽しめる観光スポットもありますよ。その代表格が西城沼(にしじょうぬま)公園です。注目すべきは大きなアスレチック!4階建ての木製のアスレチックはまさに城です。埼玉でも珍しい遊具に、子どもも大興奮のはず。他にも長いローラーすべり台など、大きな公園ならではの遊具も充実しています。夏場の晴れた日には、じゃぶじゃぶ川が流れ、水遊びを楽しむことができます。
またアスレチックの北西には、開放感抜群の芝生広場がありますよ。もちろん沼では、水辺の風景に癒やされることも。春になると桜のが咲き、訪れた人を魅了します。蓮田を家族で観光するなら、西城沼公園は必須の観光スポットです。
名称:西城沼公園
住所:埼玉県蓮田市城637-1
公式・関連サイトURL:https://www.city.hasuda.saitama.jp/shisetsu/koen/25.html
5.蓮田市文化財展示館
貝塚があり、歴史観光をするのにピッタリな蓮田。その文化財を見学するなら、蓮田市文化財展示館は外せません。ここでは、蓮田市の有名な貝塚から出土した「関山式土器」や「黒浜式土器」を展示。また、見沼代用水の工事に関する資料を見学することができます。さらには、久伊豆神社の円空仏や無形文化財の「閏戸の式三番」という舞の資料まで。
外には黒浜貝塚の近くということもあり、竪穴式住居が再現されています。蓮田の歴史を知るには、まずここに立ち寄っておきましょう。
名称:蓮田市文化財展示館
住所:埼玉県蓮田市大字黒浜2801-1
公式・関連サイトURL:https://goo.gl/sc92Dg
6.芥川龍之介の撰文碑
蓮田市の根金という地域には稲荷神社があります。その稲荷神社の境内あるのが芥川龍之介の自撰自筆の碑。彼の碑の中でも古いもののため、観光名所としてだけでなく、研究資料としても価値の高いものです。
なぜここに、芥川龍之介の碑があるのでしょうか。それは、蓮田出身の関口平太郎という人物と関わりが深かったから。按摩師として有名だった平太郎と芥川龍之介は非常に仲が良かったと言われています。平太郎が貧しい子どもに学用品などを寄付したりしたりする優しい人物でした。そこで芥川龍之介は平太郎の偉業を讃え、この地に碑を建てたのです。2人の友情の証ともいえる碑に観光で訪れてみませんか?
名称:芥川龍之介自撰自筆の碑
住所:埼玉県蓮田市根金436
公式・関連サイトURL:http://hasuda-kankokyokai.com/ryunosuke.html
まとめ
蓮田って、本当に歴史を感じる観光名所がいっぱいありましたね。貝塚や神社仏閣へ足を運び、少し知的な観光をしてみるのもいいかもしれません。元荒川や見沼代用水などの水辺を散策するのも、気分がリフレッシュされるのでオススメの観光です。
また、蓮田市の周辺には岩槻城跡や東武動物公園など埼玉の人気観光スポットもちらほら。大宮からすぐなので、ふらっと蓮田を観光しに行きましょう。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル