アルバニア観光なら絶対ここ!おすすめ観光地&世界遺産8選!

アルバニア観光なら絶対ここ!おすすめ観光地&世界遺産8選!

アルバニア共和国は、人口約290万人、四国の1.5倍ほどの大きさで、イタリアとギリシャの間に位置する共和制国家です。アドリア海に面し、自然が豊かで独自の文化を持つアルバニアには、魅力的な観光地が数多くあり、世界遺産も点在しています。

アルバニア観光のベストシーズンは4~10月ですが、冬も厳しい寒さにはならず、一年を通して温暖なため、どの時期でも観光しやすいのが魅力です。今回は、そんなアルバニアで絶対に訪れたい世界遺産を含むおすすめ観光地8選をご紹介します。

目次

アルバニア観光なら絶対ここ!おすすめ観光地&世界遺産8選!

目次を閉じる

1.スカンデルベグ広場

アルバニア首都のティラナについたら、まずはスカンデルベグ広場に行きましょう!アルバニアの英雄であるスカンデルベグの名から命名された広場で、中央にはスカンデルベグの像が立っています。

アルバニア観光の中心地ともいえるスカンデルベグ広場ですが、この周辺に歴史博物館や時計塔などのアルバニアの観光地が集約されています。

像の隣には双頭の鷲が描かれたアルバニアの国旗が並んでいるので、かっこいい写真が撮れる観光地でもあります。また商業施設が立ち並ぶ場所でもあるので、買い物にも最適。レストランもたくさんあるので、食事をとるのもおすすめです。観光に疲れたらオペラ座の近くのカフェでゆっくりするのもいいですね!

2.ジャミーア・エトヘム・ベウト・モスク

ジャミーア・エトヘム・ベウト・モスク(アルバニア)

アルバニア首都ティラナのスカンデルベグ広場近くには、ジャミーア・エトヘム・ベウト・モスクがあります。モスクとはイスラム教の礼拝堂のことで、このジャミーア・エトヘム・ベウト・モスクは規模は小さいですが、壁と天井に描かれたフレスコ画がとても美しく、イスラム芸術に触れることができます。フレスコ画には草木模様や、19世紀初頭の街が描かれていて、色彩がとても綺麗で観光し甲斐があります。

すぐ隣には30m程の高さの時計塔があり、ジャミーア・エトヘム・ベウト・モスクと共に美しい外観なので、素敵な写真が撮れます。オープン時間が9時~12時、14時~16時頃と短いため、中に入りたい場合は時間に気を付けて観光しましょう。モスクの中に入る際は靴を脱ぐことと、女性は置いてあるスカーフで頭を隠して入ることを守ってくださいね。

3.ブリトンドの遺跡

ブリトンドの遺跡(アルバニアの世界遺産)

アルバニア南部、サランダにある都市遺跡「ブリトンドの遺跡」には、ギリシア・ローマ劇場、洗礼堂、礼拝堂などのローマ時代の跡地があります。木々に囲まれたエメラルドグリーン色の湖を散歩したり、自然に溢れているので季節によって景色の変化を楽しむことができる観光スポットです。

丘の頂上には小さな博物館があり、そこからの景色は絶景です!周辺に人が住んでおらず、美しい自然が保たれているため、湖の湿地はラムサール条約の登録地ともなっています。また1997年に動乱があった際に、一度危機遺産に指定されましたが、無事解除され、現在は世界遺産に指定されています。

遺跡はとても広いので、観光の際には歩きやすい服装・靴でいくことをおすすめします。また、美しくのんびり過ごしたくなる場所でもあるので、時間に余裕をもって観光を楽しんでくださいね。

4.ブルーアイ

ブルーアイ(アルバニア)

ブルーアイは、アルバニア南部の観光都市サランダにある美しく神秘的な泉です。多くの観光客が「ここは絶対見るべき!」と一押しする観光地で、秘境に来た気分を味わうことができます。アルバニアでは昔から、この深い泉が底に沈んだドラゴンの青い目のようだと言われており、泉から湧き出る水泡はドラゴンの最後の息と例えられているそうです。

水がとにかく青く、まさにブルーアイ。ずっと見ていたくなる美しさで、吸い込まれるようにその中に飛び込み泳ぐ人もいるそうです。こんな美しい場所で泳いだら、一生忘れられない思い出になりそうですね。交通の便はよくないですが、自然の神秘を感じることのできるおすすめの観光地ですので、アルバニアに訪れた際には是非立ち寄ってみてください!

5.クルヤ城

クルヤ城(アルバニア)

アルバニアの首都ティラナにはスカンデルベグの像がありましたが、ティラナから北西のクルヤには、独立を勝ち取った国の英雄スカンデルベグが戦った城、クルヤ城があります。石畳の塀や白い石でできた城がとてもかっこいいですよね。

アルバニアがオスマン帝国に支配されていた時代に、スカンデルベグが戦ったお城で、中にはスカンデルベグ博物館があり、歴史を感じることのできる観光地です。また、お城の高台からは街を見下ろすことができ、アドレア海も見渡せるきれいな眺望を楽しめます。

近くにはおみやげを売っているバザールなどもあり、観光ついでに買い物を楽しむこともできます。買い物の際は値段交渉もできるそうなので、安くおみやげをゲットしちゃいましょう!

6.ベラトとギロカストラの歴史地区群

ベラトとギロカストラの歴史地区群(アルバニア世界遺産)

アルバニア南部にある都市、ベラトとギロカストラの旧市街は世界遺産として指定された歴史を感じさせる観光地です。斜面いっぱいにオスマン帝国時代(15世紀)の住居が立ち並ぶ様は、趣があって素敵です。住居だけでなく、18世紀頃のモスクや、お城などオスマン帝国時代の特徴のある建築物がたくさんあるので、1日で観光するのは難しいかもしれません。

ギロカストラの城からは、この歴史ある町並みを一望することができます。バザールもあるのでここでもおみやげを買うことが可能です。猫がたくさんいる家など、見るものがたくさんある場所なので、アルバニアの歴史を感じながらゆっくり観光を楽しんでくださいね。

7.国立歴史博物館

国立歴史博物館(アルバニア)

アルバニアの首都ティラナのスカンデルベルク広場のすぐそばにあるのが、国立歴史博物館です。3階建ての構造でアルバニアの歴史を余すところなく知ることができる観光スポットですが、英語の説明がないためよく知りたい方はガイドを雇うのがいいかもしれません。

きちんと見ると2~3時間はかかる広さで、紀元前のものからアルバニアが独立するまでの歴史を知ることができます。建物正面には巨大なモザイク画があり、わかりやすいです。

戦争に関する展示が多く、中には刺激が強いものもあるので、苦手な方は観光の際は注意してください。宗教画もほかの国ではみられないようなものがあるので、楽しめるのではないでしょうか。

※改修工事のため、2028年まで閉館しています。

8.サランダのビーチ

サランダのビーチ(アルバニア)

アルバニア南部の観光都市「サランダ」は海岸部にあり、ビーチでは透明で美しい海を楽しむことができます。地中海を満喫できるサランダはリゾート地として有名で、夏にはビーチやプールでのんびり過ごしたい観光客がたくさん訪れます。

サランダのビーチから見られるサンセットは壮大で、本当に美しく、心から感動します。オフシーズン中はビーチには入れませんが、人が少なく、ゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができます。

ビーチから見る夕暮れ後の灯りがともった街もとても美しいですよ!アルバニアの首都ティラナからサランダまではバスで約7時間かかりますが、アルバニア観光の際にはサランダにも訪れることをおすすめします。

◎アルバニアのおすすめ観光地&世界遺産まとめ

サランダのビーチ(アルバニア)

アルバニアのおすすめ観光地&世界遺産はいかがでしたでしょうか?日本から出発できるツアーもあり、アルバニアは思っているより行きやすい国なのです。またアルバニアはヨーロッパの中では比較的治安もよく、物価も安いため、ちょっと変わったところに行きたいな、なんて方には特におすすめな観光地です!

アルバニアには歴史を感じるレトロでおしゃれな建物たち、遺跡、豊かな自然、そして美しい地中海など観光スポットもたくさん!家族と、友人と、恋人と・・・特別な思い出をアルバニアで作ってみませんか?

skyticketで格安航空券を検索

アルバニア行きの飛行機・航空券を検索する

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

アルバニアでおすすめの記事

アルバニアのアクセスランキング