歴史遺産の街並みを巡ろう!大阪八尾市の観光スポット7選

画像出典:Kansai explorer (CC BY-SA 3.0)

歴史遺産の街並みを巡ろう!大阪八尾市の観光スポット7選

大阪平野の中央部東に位置する「八尾市」は、ちょうど大阪府と奈良県の府県境にあります。八尾市は「ものづくり都市大阪」を支える重要な市でもあり、中小企業が中心ながら全国トップシェアの歯ブラシの生産や、電子機器の高度な技術力と製品開発力が優れており、活気溢れる地域でもあります。そのため「ものづくりのまち」のイメージが強い八尾市ですが、実は自然豊かで、歴史が深く、歴史的遺産の宝庫。数多くの古い町並みが今に姿を留めており、訪れるものを魅了し続けています。

そんな歴史的遺産の宝庫である八尾市のおすすめ観光地、文化遺産とパワースポット、楽しく遊べるスポットなどをご紹介します。

目次

歴史遺産の街並みを巡ろう!大阪八尾市の観光スポット7選

目次を閉じる

1.江戸時代の街並みが色濃く残る文化遺産「旧植田家住宅」

旧植田家住宅は、平成18年3月、江戸時代の街並みが残る歴史的景観と、当時の骨組みが現在に残っている貴重な建造物として「国登録有形文化財」に、平成18年5月には「八尾市指定史跡」および「八尾市指定有形文化財」に登録されました。

旧植田家住宅は、宝永元年に大和川付替えにより開拓された「安中新田」会所跡を受け継いだもので、建物や施設が特定できる建築物として主屋、表門、土蔵1、土蔵2、控舎(番部屋)などがあります。また、新たに資料を収蔵する収蔵展示施設が建設され、約4万点の古文書や書籍、書画、工芸品など、文化や歴史を知ることができる貴重な施設として整備されています。また、鴻池新田会所(国重要文化財)と南加賀屋新田会所も残っています。

歴史的景観だけでなく、「むかし遊び」や数々のイベントも楽しめ、なぜか懐かしくほっとするひと時を過ごせる観光地です。

2.楽しく考古学が学べる歴史的魅力満載「八尾市立しおんじやま古墳学習館」

「八尾市立しおんじやま古墳学習館」は心合寺山古墳に併設された古墳学習館です。心合寺山古墳は中河内地域を代表する全長約160mの前方後円墳で、古墳時代中期に造られた豪族の墓といわれています。国指定史跡に指定され発掘調査を行い、2001年から2005年にかけ史跡公園として整備。発掘調査を元に、墳丘や埴輪列を復元、約1600年前の姿に再現され、歴史を身体で感じられる観光地となりました。

心合寺山古墳から出土された副葬品などは、学習館の展示室にてレプリカとして開示。また、古墳クイズラリーや埴輪作り、歴史体験コーナーといった数々の楽しいイベントや企画などもあります。ゆるキャラの「ハニワこうてい」と楽しく考古学を学びながら、歴史の魅力を感じられる観光スポットです。

3.江戸時代の彫刻や天井絵が見事な「顕証寺」

顕証寺は15世紀に浄土真宗本願寺派の寺院として建立されましたが、大坂冬の陣・大坂夏の陣で焼失。本堂は江戸時代中期に再建されたもので、当時を知る建物として大変重要とされており、本堂を筆頭にその他、渡廊なども八尾市指定文化財に指定されています。

顕証寺の本堂は非常に大きな木造建築で、江戸時代の彫刻や天井絵は見事。北側通りと西側通りには東長屋、長屋門・附属西長屋が続いており、寺内町ならではの歴史景観を感じられる観光地として最適です。毎年、大晦日には除夜会が行われており、先着108名の人は煩悩を払う鐘つきができます。整理券が配布されますので、この機会についてみたいものですね。くじ引きや、無料の湯豆腐が接待されるのも楽しみのひとつ。ぜひ、参拝してみてください。

4.厄除け、縁結び、昇運祈願!行ってみたい「恩智神社」

恩智神社は1500年を超える国内有数の古社で、人々が多くの罪や穢れを清め、災難から身を守り、交通安全や幸せで豊かな暮らしが営めるようお守りくださる神様として古くから信仰があります。恩智神社の神様は卯と辰といわれ、卯が神様を道案内したことで、交通安全や縁結びのご利益を導いているとされていて、辰は、幸福と昇運や開運のシンボルとされています。

参拝の折、無病息災と昇運・開運には、拝殿前の神龍の持つ「たま」をなでて祈願。「神兎」が良縁・縁結びを執り持つとされているので、優しくなでて祈願し、神縁兎の左右の「結びひも」に願い事を書いた祈願紙を結び、再度祈願してください。この恩智神社には閼伽井戸(清明水)という天候を予知する不思議な井戸もあり、それもまた見所のひとつ。良縁・縁結び・昇運や開運にご利益を期待して多くの参拝客が観光に訪れています。

5.パワースポット!樹齢1000年大クスノキがある「渋川神社」

大阪府八尾市植松町にある渋川神社は、「延喜式神名帳」に記載されているほどの古社。境内には高さ約16m、樹齢1000年ほどといわれる見事な大くすのきがあり、昭和24年5月に大阪府天然記念物に指定されました。広い境内の本殿裏側に、もう1本、大くすのきがあり、このくすのきは八尾市の保存樹として指定。渋川神社の境内には天然記念物の大くすのき以外にも数多くの大樹があり、社殿を緑が包み込む心が落ち着く景観となっています。

赤い鳥居の先には稲荷神社や竜王大神などがあり、縁結び、夫婦和合、安産、水商売のご利益があります。ご神木や竜王大神はパワースポットといわれているので、ぜひ訪れてみたい観光地です。渋川神社では、夏祭りの「逆祭」と春と秋のお祭り「八尾もの市」が行われています。

6.子供だけじゃやない!大人も楽しい「コンペイトウミュージアムやお」

子供も大人も大好きな素朴なお菓子「金平糖」。ここ「コンペイトウミュージアムやお」では金平糖の歴史と文化、そして金平糖を製造する工程を学ぶことができます。

体験工房では、金平糖の手作り体験などができますよ。「こんぺいとう工房」で金平糖を、「カルメラ工房」でカルメラ作り、そして「シュガー・アート教室」では色鮮やかな数種類の色のお砂糖で、自作の絵を描いて楽しむことができます。金平糖の謎にみちたルーツを探りワクワクドキドキしながら、まずは金平糖の勉強をしてから手作りにとりかかりましょう。平日は工場見学も可能で、職人さんの技を見たり、可愛くて美味しいコンペイトウの試食もできます。サプライズコーナーもあり、手作りした金平糖はお土産として持ち帰れます。

子供はもちろん、大人も楽しい手作り体験ができる大満足の観光地「コンペイトウミュージアムやお」へ行ってみましょう。なお、工場見学は予約が必要です。

7.四季折々の花が美しい「久宝寺緑地」

久宝寺緑地は、テニスコートや野球場、プール、ジョギングコース、芝生広場や子ども広場などがある都市公園。花の広場やシャクヤク園などもあり、季節によってさまざまな花々の景観が楽しめるのも久宝寺緑地の魅力です。アスレチックと滑り台の複合遊具やちょっとしたロッククライミングなど、遊具のバリエーション豊かで、バーベキューも楽しめます。

久宝寺緑地のおすすめスポットは広場中心の「花の広場」で、花壇には四季折々の花が咲き、周辺の木立と空が隣接する「風の広場」と一体となり花々を美しく演出。「シャクヤク園」では4月下旬から5月にかけて約48種1600株、50000輪ものシャクヤクが艶やかに咲き揃います。気品溢れる美しさは見惚れるほど。

そして、12月には「久宝寺緑地できらきらナイト」が開催され、光きらめくイルミネーションが木々を飾ります。屋台やライブもあり、楽しく安らぎの時間を過ごせる観光地です。

◎まとめ

八尾市は数多くの古い町並みが今に姿を留める歴史的遺産の宝庫。訪れるものを魅了しつづけている八尾市の観光地7選をご紹介しました。文化や歴史を知ることができる旧植田家住宅などを散策したり、恩智神社で開運祈願、渋川神社へパワースポット巡りなど、どれをとっても魅了的で何度でも訪れてみたい場所です。

また、四季折々の花が美しい「久宝寺緑地」では、季節の花々やシャクヤクの花が咲く花壇、光のイベントで八尾市に訪れる人の目を楽しませてくれます。「コンペイトウミュージアムやお」では手作りの甘い金平糖づくりなど、季節や天候を問わず楽しんでいただけることでしょう。ご紹介した八尾市の観光スポット7選で、家族や大切な方との思い出づくりを楽しんでくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

八尾でおすすめの記事

八尾のアクセスランキング