名称:Millennium Bridge
住所:Bul. Ivana Crnojevica, Podgorica, Podgorica Municipality, Montenegro
目次
美しい山々に囲まれた街ポドゴリツァ!おすすめ観光スポット6選
目次を閉じる
3.ミレニウムブリッジ
Millennium Bridge and Fireworks in Podgorica at night pic.twitter.com/oqFPymiM9J
— This is Montenegro (@ThisIsMontenegr) October 1, 2016
ポドゴリツァのシンボルともいえる橋で、ポドゴリツァ人の自慢の橋でもあります。ポドゴリツァの街を紹介するときに使われることの多い橋で、これを写真に収めると、「ポドゴリツァに観光に来たぞ!」アピールできること間違いなし。
デザインが美しく、真ん中より少しずれた支柱から伸びる何本ものケーブルが綺麗なデザインを描いています。
全長173mの橋が青空の下に伸びる姿も美しいですが、特に夜に橋越しにポドゴリツァの市街地の夜景が見えるのも美しく、うっとりしてしまいます。橋の下 Morača 川では泳いでいる人たちが見られ、ほっこりするシーンも。離れた位置から橋全体を見るのも美しいですが、橋を歩きながら山や市街地を見るのも楽しいですよ。
近くにはカフェもあり、ゆっくりお茶をすることもできます。ポドゴリツァを代表する観光スポット。ポドゴリツァに観光に来た記念に、ぜひ写真に収めてください。
4.時計台
Bećir Beg Osmanagić スクウェアにある時計台。シンプルな時計台ですが、所々黒ずんでいるところがまた趣を醸し出しています。オスマン帝国時代のランドマークで、激しい支配者の入れ替わりが続いたポドゴリツァの歴史が感じられます。第二次世界大戦の激しい空爆からも生き延びた、貴重な時計台です。
時計台のある場所は広場になっていて、フリーマーケットが開かれたり、地元の人の生活に欠かせない場にもなっています。運がよければ観光のいい記念になるお土産が買えるかもしれませんよ。広場のある旧市街地も煌びやかな街とは違う、古くて味のある街になんています。
このシンプルな旧市街地にはお店やレストランがあり、散策だけでも楽しいです。食事に迷った時はここへ来るといいかも。時計台自体はシンプルですが、ポドゴリツァの象徴でもあり、写真を撮る観光客は多いですよ。ポドゴリツァの人々の生活も垣間見れる観光名所です。
名称:時計台
住所:Sahat kula, Trg Vojvode Bećira Osmanagića, Podgorica