中国地方の雄・広島県の歴史がわかるおすすめ観光スポット6選

画像出典:hide / PIXTA(ピクスタ)

中国地方の雄・広島県の歴史がわかるおすすめ観光スポット6選

広島県の歴史と聞いたとき、どんな出来事や場所を最イメージするでしょうか?400年の歴史を持つ広島城、数多くの史跡や寺社が残る尾道など、エリアによってもイメージは異なります。広島市には戦前までの軍事産業が盛んだった歴史があり、戦争と平和という大きなテーマを歴史に感じることができます。尾道も戦争の影響がなかったわけではありませんが、のんびりとした雰囲気と歴史情緒があり、人気アニメの舞台としても知られるようになっています。

今回はそんな広島県を代表する2つの観光都市から、おすすめの歴史観光スポットをピックアップして紹介します。

目次

中国地方の雄・広島県の歴史がわかるおすすめ観光スポット6選

目次を閉じる

1.人類の平和を願う世界史的スポット「原爆ドーム」

出典: ja.wikipedia.org

原爆ドームは平和について深く考えさせられる世界的に有名な歴史スポットです。昭和20年(1945年)8月6日、アメリカ軍のB29爆撃機により史上初の原子爆弾が広島市へ投下され、現在の状態になって以来、平和と核兵器の悲惨さを世界に訴えるシンボルとなり、たくさんの観光客が訪れるようになりました。

ユネスコの世界遺産にも登録されていて、海外からもたくさんの観光客が訪れます。日本と人類の負の歴史を振り返ることのできる貴重な歴史スポットなのです。東隣りには新しく「おりづるタワー」が整備されています。平和公園と原爆ドームを眼下に歴史に思いを馳せることもできます。

2.広島の400年の平和の歴史を見つめてきた「広島城」

出典: たっきー / PIXTA(ピクスタ)

広島城も広島の中心的な歴史スポットです。1591年に毛利輝元が入城したという記録があるので、一部だけかもしれませんがその時代には存在していました。デルタ地帯に作られた城で毛利氏と縁のある歴史が満喫できます。

戦のための城という役割から、戦がなくなり統治のための中心的な役割を担う建物へ変わっていった頃の面影を今も残しています。戦国の世から太平の世へと移り変わる歴史の転換期に広島の中心に築城された城郭だからです。

1871年(明治4年)には広島藩が広島県になり、本丸内に県庁が置かれました。原子爆弾の投下によって倒壊しますが、1958年に再建・復元されています。市民の心の支えとなる歴史スポットとして親しまれています。

3.広島江田島の海軍教育の歴史が見られる「旧海軍兵学校」

出典: ja.wikipedia.org

江田島市にある旧海軍兵学校(海上自衛隊 第一術科学校)は、現在でも海上自衛隊の教育の聖地です。明治21年(1888年)に東京の築地から江田島に海軍兵学校が移ってから、数多くの海軍士官を輩出。海軍の歴史と伝統に溢れた風光明媚な江田島が楽しめる歴史スポットになっています。

展示物には旧海軍関係の歴史的な資料が1,000点もあります。大講堂も無料で見学が可能です。旧海軍兵学校(海上自衛隊第一術科学校)の見学は90分のコースが設定されています。

4.平清盛が整備した日本三景の一角「厳島神社」

平安時代を代表する歴史スポット・厳島神社は1146年、当時29歳の平清盛が安芸守として瀬戸内海の船行き来を管理し、財産を得たことと関係しています。その後、平清盛は厳島神社を平家の守り神として大整備したのです。それから800年以上も後、日本三景の一つとして有名になり、1996年にはユネスコの世界文化遺産にも登録されました。

アクセスはJR宮島口駅を出て歩いてすぐの宮島口桟橋から、JR宮島航路で宮島松大観光船に乗っておよそ10分。宮島桟橋で下船します。桟橋からは徒歩15分です。営業時間は6時30分から18時ですが、季節によって変更があるので事前に確認していきましょう。

5.広島藩主の浅野長晟が築成した「縮景園」

縮景園の歴史は、広島藩主・浅野長晟が1620年に別邸の庭園として築成したことで始まりました。中国の杭州・西湖を模造したとも伝えられています。庭の中央に池を掘って十数の島を浮かべ、周囲に渓谷、山、橋、茶室などが置かれています。400年の歴史を誇る歴史的な日本庭園です。

アクセスはJR広島駅から徒歩12分。営業時間は9~18時で10~3月は17時に閉園します。閉園30分前までしか入園できないので注意しましょう。一般入園料は、260円です。(2016年11月調べ)

広島を代表する日本庭園を歩いた後には、隣接した広島県立美術館でアートを楽しむことができます。

6.尾道で1200年以上の歴史を誇る公園「千光寺公園」

出典: x768

尾道の歴史が知りたければ、まずは千光寺公園へ足を運びましょう。1200年以上の歴史を誇る大宝山権現院千光寺が尾道港を一望する大宝山にあります。弘法大師が806年に開いたとされる歴史ある絶景ポイントです。

明治27年、千光寺住職・多田實圓和尚が観光地としての地元活性化を願って出来たのが今の千光寺公園です。開発を尾道市が引き継いで1905年(明治38年)に完成しました。

麓からは市営の千光寺山ロープウェイが運航しており、公園に着けば素晴らしい景色を見ることができます。ロープウェイは大人片道320円、往復500円です(2016年11月調べ)。

◎まとめ

広島県のおすすめ観光スポットはいかがでしたでしょうか。広島県には他にもたくさんの歴スポットがありますが、観光地として特に人気がある広島市と尾道市の歴史名所は必ず足を運びたいところです。「広島といえば……」という名所を網羅したい方は、この記事を参考に訪れてみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の広島行き格安航空券

広島でおすすめの記事

広島のアクセスランキング