松戸の観光スポット11選!この街、ただのベッドタウンにあらず…

画像出典:たいらっち / PIXTA(ピクスタ)

松戸の観光スポット11選!この街、ただのベッドタウンにあらず…

千葉県松戸市は、都心への通勤に便利なベッドタウンとして知られています。ただ、松戸はただのベッドタウンではありません。古くから交通の要衝として、多くの人々が行き交った松戸は、観光を楽しめるエリアでもあるのです。松戸には、矢切の渡しなど自然と情緒が織りなす観光スポットや、戸定歴史公園をはじめ歴史的な観光スポットも!意外な魅力がたっぷりの松戸を案内します。

目次

松戸の観光スポット11選!この街、ただのベッドタウンにあらず…

目次を閉じる

1.戸定が丘歴史公園

出典: hirorin / PIXTA(ピクスタ)

戸定が丘(とじょうがおか)歴史公園は、最後の水戸藩主徳川昭武の別邸だった土地を整備したところ。松戸を代表する観光スポットとして有名です。徳川昭武は、最後の将軍徳川慶喜の異母弟。慶喜を陰で支え、明治時代には日本の近代化に尽力した人物です。公園内には、もちろん緑が豊かな空間が広がっていますが、一番の見どころは戸定邸です!戸定邸は1884年に完成した昭武の屋敷。明治時代の華族の生活空間を伝えるものとして、非常に歴史的価値があります。

戸定邸の見どころのひとつが、庭園です。この庭園は、昭武がパリの万国博覧会で見た西洋庭園をモデルに造られました。そのため、純和風の庭園ではなく、和洋折衷の田園風景といった印象を持たせます。

また、付属の戸定歴史館では、徳川昭武や慶喜ゆかりの品々を展示しています。明治の古写真や戸定邸の歴史を知ると、松戸の違った一面を見ることができますよ。ピクニックにも歴史観光にもオススメの戸定が丘歴史公園。松戸観光をするなら必見です。

2.矢切の渡し

出典: うげい / PIXTA(ピクスタ)

松戸市の南西にある矢切。江戸川がそばと流れており、川を渡れば寅さんでお馴染みの葛飾区柴又があります。この矢切と柴又を結ぶのが、矢切の渡し。船頭さんが手漕ぎの船で、風情漂う江戸川を渡ります。

舟を漕ぐ時の木のきしむ音や、河畔を吹く風の音がのどかな自然を感じさせてくれます。船頭さんとの楽しい会話も、観光の醍醐味ですよ!

また、この矢切の渡しは伊藤左千夫の名作『野菊の墓』の舞台。近くには、『野菊の墓』文学碑があります。松戸で文学散歩というのも、情緒があっていいですよ。

3.21世紀の森と広場

出典: Kazzpix / PIXTA(ピクスタ)

松戸で自然を満喫したいなら、21世紀の森と広場はオススメの観光スポット。東京ディズニーランドと同じ広さを誇る広大な敷地に、森林や池、広場があり、訪れた人をリフレッシュさせます。

園内の自然にもそれぞれ異なったテーマがあります。千駄堀池は水を中心とした自然環境。水鳥が生息しやすい環境づくりがされています。縄文の森では、縄文人が住んだ竪穴式住居を再現。太古の昔に、自然共生した人々の暮らしに触れることができますよ。そして、つどいの広場は木々に囲まれた芝生の広場。たくさん遊んだら、木陰でひと休みするといいでしょう。他にも、バーベキュー場や野草園などの見どころもありますよ。

さらに、21世紀の森と広場では、バードウォッチングなどのイベントも開催されます。ベッドタウンとは思えないほど豊かな自然に触れることができる21世紀の森と広場。松戸の要チェックの観光スポットですね、

4.本土寺

出典: Hiro / PIXTA(ピクスタ)

松戸の北に鎮座する名刹、日蓮宗長谷山本土寺。大田区池上の本門寺、鎌倉の妙本寺と合わせて「三長三本」と称され、日蓮宗の寺院の中でも由緒正しい寺院です。

本土寺に伝わる過去帳など、歴史的に貴重な史料や文化財が多いです。しかし、観光の一番の魅力は花!特にあじさいの名所として知られ、その人気は「あじさい寺」という別名すらあるほど。10,000株ものあじさいが、梅雨時の松戸を彩ります。他にも、春には桜。秋にはカエデなど。境内は四季折々の美しさを魅せてくれます。

どの季節に訪れても、美しい本土寺。松戸で花の景色を楽しむなら、イチオシの観光名所ですよ!

5.梨狩り

夏から秋にかけて旬を迎える梨。ジューシーでサクサクとした食感が美味しいですよね。実は松戸は、有名な品種「二十世紀梨」の発祥の地。明治時代に松戸覚之助によって発見されました。

そのため、松戸には梨園がたくさん!多くの農園で梨狩りを体験できるので、たわわに実った梨を自分で選んでもぎ取ることができます。夏になると、家族連れで梨園を観光に訪れる方がいっぱい。

もちろん「二十世紀梨」以外にも、「幸水」や「豊水」といったメジャーな品種を多く取り揃えています。梨の食べ比べができるのも、栽培が盛んな松戸ならではですね。

6.松戸神社

出典: Mayuno/Wikipedia

松戸の総鎮守として信仰される松戸神社。かつては御嶽大権現と呼ばれていました。そんな松戸神社の御祭神は日本武尊。武蔵国へ行く日本武尊が、この地に陣を構え、待ち合わせの場所としました。そのため、「待つ郷(さと)」から「松土」となり、現在の地名の「松戸」に転じたといわれています。

また、この松戸神社にももう一つの言い伝えが。水戸黄門こと徳川光圀が、鷹狩で松戸を訪れた際、御神木の大銀杏に白鳥が止まっていました。光圀はその白鳥を追い払うため、鷹を放とうとしますが、鷹はちっとも動きません。怒った光圀は矢を放とうとしますが、弓矢が折れてしまいました。驚いた光圀は弓矢を奉納し、ご神前に謝ったそうです。

松戸観光の待ち合わせ場所にもピッタリの松戸神社。旅の安全を祈願しに松戸神社に一度参拝してみては?

7.東漸寺

出典: mamiko / PIXTA(ピクスタ)

東漸寺は江戸時代に大きく発展した浄土宗の寺院。ですが、廃仏毀釈や農地解放によって、一時境内は荒廃しました。その後、住職のたゆまぬ努力によって、現在は立派な堂宇と自然がが維持されています。

東漸寺を観光するなら、オススメの季節は春か秋!春は大きな枝垂れ桜が観光客の目を楽しませてくれます。秋にはあでやかな紅葉が、境内をカラフルに。京都へ行かなくても、秋の紅葉狩りができますよ。東漸寺を散策すれば、季節の移り変わりを感じることができるでしょう。

さらに東漸寺のもう一つの自慢が、その寺宝。水戸黄門こと水戸光圀が記した書簡や、徳川家康の肖像が安置されています。寺宝たちが東漸寺の長い歴史を教えてくれますよ。

8.大谷口歴史公園

丘陵地である松戸は、戦国時代には現在の中川や荒川方面に睨みが効いた軍事的な重要な地域でした。大谷歴史公園はかつてのお城の遺構が残る公園です。

その城の名は、小金城。この地域を支配した千葉氏の家来の高城氏の城です。北条氏と里見氏が激突した第二次国府台合戦で活躍したことで知られています。また、小金城下は小金宿として栄えました。小金宿は本土寺や東漸寺の繁栄の礎になります。

現在でも大谷歴史公園には、小金城の「畝堀」や土塁が残っています。坂東武者たちに思いを馳せながら散策すると、戦国武将の気分になれるかもしれませんね。ベッドタウンでに戦国の風が吹いている大谷歴史公園。松戸の歴史観光にぜひ訪れてみまんせんか?

9.松戸探検隊ひみつ堂

JR松戸駅西口からほど近くにある、ひとつだけ目立つ古い建物。松戸探検隊ひみつ堂は、松戸の観光スポットを紹介したり、無料の休憩所として開放されている施設です。

松戸の魅力を伝える観光ツアーを頻繁に開催。まつど観光大使で松戸シティガイドも務める館長セレクトのお土産も販売しています。

松戸の秘密を教えてくれる松戸探検隊ひみつ堂。松戸観光を始める前に、立ち寄ってみてはいかがですか?イベントの情報などは公式サイトでご確認ください。

10.萬満寺

出典: Bedside Moon/Wikipedia

萬満寺(まんまんじ)は臨済宗の寺院。鎌倉時代には真言宗の大日寺というお寺でした。しかし室町時代には、臨済宗の萬満寺に改名されました。

萬満寺の見どころは木造金剛力士像!鎌倉時代に創作され、国指定の重要文化財でもある像です。運慶の作品ともいわれ、関東地方の仁王像では最古かつ最高の像です。鋭い眼光と、隆々とした筋肉が迫力と強さを感じさせます。

春と秋の大祭では、仁王尊が御開帳。そこでは、「仁王さまの股くぐり」と呼ばれる行事が行われます。仁王像の股をくぐると、子どもは健康に育つといわれ、恒例の名物行事です。また、本尊の中気除不動尊も厚い信仰の対象に。この像は、中風や足の病に効くとされています。

11.元禄まつど村

松戸の隠れた超穴場観光スポット、元禄まつど村です。ここでは江戸時代の暮らしを今に伝えています。江戸時代から昭和の農具や生活用品を展示している民芸資料館。そして、江戸の町角を再現したスポットなど、見どころがたくさんあります。

しかし、元禄まつど村の魅力はそれだけではありません。この元禄まつど村を語るうえで欠かせないのは、カボチャアート!絵を描くのが好きな館長が、カボチャに絵を付けて、有名人の似顔絵を描きました。次第にカボチャアートは松戸で有名になり、総理大臣にもカボチャアートが贈呈されるほどに。館内には、たくさんのカボチャアートのコレクションがあります。可愛らしい作品の数々に、思わず魅了されますよ。

ちょっとディープな松戸の観光スポット、元禄まつど村。お土産にはカボチャアーティストの館長手作りの鳥の置物をどうぞ。

◆【番外編】ラーメン激戦区、松戸へ行くべし!

松戸といえば、ラーメン激戦区。店舗数はもちろん、そのレベルの高い名店がひしめきます。特に県道281号はラーメン街道とも呼ばれ、どこの店にしたらいいか迷います。どのラーメン店もそれぞれの味があるので、松戸でお気に入りのお店を見つけてみては?

今では超行列で知られたつけ麺の名店も、今ではシステムが変わり、並ばずに食べれることができます。食券を買ってから、待ち時間は自由になったのです。空いた時間は、少し足を伸ばして松戸の観光スポットへ行きましょう!

まとめ

松戸の観光スポット、いかがでしたか。水戸街道などによって栄えた松戸には、神社仏閣がたくさんありましたね。自然が豊かで美しい光景に出会えることに、驚いた方もいるのではないでしょうか。東京から30分ほどで着いてしまうので、気軽に観光できるもの松戸の魅力のひとつ。東京にお住まいの方も、松戸を知らなかった方も楽しい観光を満喫してくださいね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

松戸でおすすめの記事

松戸のアクセスランキング