名称:杉原千畝記念館
住所:岐阜県加茂郡八百津町八百津1071
公式・関連サイトURL:http://www.sugihara-museum.jp/
岐阜県八百津町は、数千人のユダヤ人の命を救った「杉原千畝(すぎはら ちうね)」ゆかりの地でも有名です。ここから発信される命・平和・愛。単なる観光だけではなく、人間にとって大切なものを呼び起こしてくれる八百津町は、時代の大きな転換期を迎える今だからこそ、訪れたい町。いつの日か、杉原千畝がユダヤ人のために発給したビザの資料である「杉原リスト」がユネスコ世界記憶遺産に登録される日が来るかもしれません。
そんな水と緑、人道の町、八百津町のおすすめ観光スポットをご紹介します。
目次
水と緑人道の町、八百津町のおすすめ観光スポット8選
目次を閉じる
1. 数千の命を救った「杉原千畝記念館」
八百津町に訪れるなら、必ず行きたい観光スポットが杉原千畝記念館です。
杉原千畝は八尾津町出身の外交官で、ユダヤ人数千人の命を救い、人道(=人を助ける)の心を貫いた人物。ユダヤ人のために発行したビザは、「命のビザ」と呼ばれています。その功績を称えたこちらの記念館は、国内外から多くの観光客が足を運んでいます。「外交官としてあるべき姿」よりも、「人としてあるべき姿」を貫いた姿勢は、誰の心にも響き渡るはず。
今も国外で起こる紛争。命とは何か、平和とは何か、時代が大きく変わる今だからこそ、訪れたいスポットです。
「自分は人のために何ができるだろうか?」
そんな自分に対しての問いかけをするきっかけになるかもしれません。杉原千畝は、八尾津町の住人の誇りです。
2. 人道を後世に伝える「人道の丘公園」
記念館の周辺にある、杉原千畝の功績を後世に伝えるために作られた記念公園。公園はとても広く、平和や人間愛を象徴したモニュメントが数多く存在します。展望台や芝生の広場、カフェなど、設備がとても充実しています。大型遊具などもあるので、お子様も喜んでくれること間違いありません!
位置も高く景観が良いので、ライダーの方も多く訪れるようです。ツーリングなどにも最適な場所になっています。記念館を訪れ、平和や愛について考えた後、ご家族や大切な人とこちらの公園に足を運べばより一層、今生きているこの時を愛しく感じられそうですね。
名称:人道の丘公園
住所:岐阜県加茂郡八百津町八百津
公式・関連サイトURL:https://www.town.yaotsu.lg.jp/1459.htm
3. 宮本武蔵が修行したといわれる滝!五宝滝
宮本武蔵が修行したといわれる滝です。五宝滝は3段の滝が重なっていて、1つめの滝が44m、2つめが23m、3つめが13m、全長80mにもなる大きな滝。さらに円明の滝、二天の滝とあります。
滝までは少川に沿って歩き、途中に上がり下りもありますが、そこまで体力を必要としないので、どなたでも行きやすい観光スポットです。緑あふれる山道を進み、滝からのマイナスイオンを存分に浴びれば、心から癒されること間違いありません。
さえずる鳥の声、風にゆれる木々の音し、川の流れに、すべての雑念を打ち消すような激しい滝。繰り返しの毎日に見失ってしまった自分自身や、心の声を、五宝滝が呼び起こしてくれるかもしれません。
名称:五宝滝
住所:岐阜県八百津町八百津4767-3
公式・関連サイトURL:https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_4224.html
4. 八百津発電所資料館【閉館中】
明治44年に建てられた木曽川水系最古の発電所です。現在は資料館として、文明の発展にどのように貢献したかを隅々まで見ることができます。こちらは資料館としてだけではなく、ヨーロッパ風のモダンな外観も一見に価値があります。
また周辺にはダムを見渡せる場所があり、春は桜が周辺に咲きますので、ゆっくりと自然を感じることができるのも魅力のひとつ。現在、日本の水力発電の歴史を知る貴重な建物として、国の重要文化遺産にも指定されています。
時の流れにあわせて変化し、今は資料館として人々に愛される発電所と、何年も変わることのない桜並木。その光景は、どんなに形が変わった場所にでも、決して色あせない思いや歴史が今日まで消えずに残っていることを伝えてくれます。歴史に興味がないという方でも、きっと楽しんでいただける場所ですよ。
※耐震強度の安全性が確保できないため、2018年末から閉館中です。最新情報は八百津町の公式サイト等でご確認ください。
名称:八百津発電所期資料館
住所:岐阜県八百津町八百津1770-1
公式・関連サイトURL:https://www.town.yaotsu.lg.jp/1518.htm
5. 蘇水峡
新緑の蘇水峡。 pic.twitter.com/9qOfIzTXEJ
— 木花朔耶 (@tatiunomaru) May 11, 2015
木曽三川十六景にも選ばれた蘇水峡(そすいきょう)は、八百津町の絶景スポット。高さ百数十メートルから見渡せる景色はとても美しく、また迫力があります。
初夏の新緑、山一面に広がる紅葉を堪能できる秋など、ハイキングコースが整備されているのでぜひ散策してみましょう。橋を渡りながら、丸山ダム周辺を歩きながら、山や川を感じてみてはいかがでしょうか。一人旅で景色を見ながら静かな時間を過ごしても良いですし、大切な人とお話ししながらゆっくり歩いて清々しさを満喫するのもおすすめです。静かな時間に身を置くことで感じる何かがきっとあります。
名称:蘇水峡
住所:岐阜県八百津町錦織
公式・関連サイトURL:https://kankou.yaotsu.jp/2015/11/10/%E8%98%87%E6%B0%B4%E5%B3%A1
6. 大仙寺
剣豪、宮本武蔵が座禅を組んだといわれる石のあるお寺。遡ること400年前、京都の大徳寺で沢庵和尚について修行をしていた宮元武蔵が、大仙寺に行くことを勧められ、武蔵は大千寺の愚道国師について修行したと伝えられています。
永保寺、正眼寺、大仙寺は、美濃三道場といわれ、栄えた経歴があり、文化財も多く所有しています。お寺は広く緑にあふれ、ゆっくりと堪能できます。宮本武蔵の歴史に触れることのできる、大変貴重なお寺なので、日本史が好きな方にはぜひ訪れいただきたいスポット。
毎月1日と15日には、6時から写経と座禅を行っているので、日常で簡単に得ることのできない「無」の時間を、ぜひこの機会に感じてみてはいかがでしょうか。
名称:大仙寺
住所:岐阜県八百津町八百津4345-1
公式・関連サイトURL:https://rinko3.com/
7.八百津だんじり祭り
八百津だんじり祭り。岐阜県の八百津町で毎年4月 第2日曜に行われている祭で、山車3台をあわせると見事な一隻の船の形になります。
— zipang_sky (@zipang_sky) April 15, 2020
大舩神社の境内を進む山車と散り際の桜が、忘れられない光景です。#好きな祭りの話をしよう pic.twitter.com/jNQxVlpuiN
八百津町が1年で一番熱くなるイベントがこちら、「八百津だんじり祭り(八百津祭)」。毎年4月の第2週に行われるこちらのお祭りは、八百津の産土神である大舩神社(おおふねじんじゃ)を中心として行われます。船を形どった三つの山車が全て揃うと一隻に船になるという、大変珍しいものです。
町内の練り歩きその迫力は凄まじいもので、見るものを圧倒。男たちの大きな掛け声、その熱量から、別名「けんか祭」と呼ばれています。「八百津だんじり祭り」は、元禄年間に始まった、大変歴史の深いお祭りです。中部地方の中でも類を見ない大きなだんじりは、一見の価値がありますよ。
名称:八百津だんじり祭り
住所:岐阜県八百津町八百津4424
公式・関連サイトURL:http://kankou.yaotsu.jp/2016/03/18/matsuri
8. 緑屋老舗
#onej もぐもぐマルシェ
— ONE-J (@onej_sunday) October 30, 2021
きょうは岐阜県❣
二品目
岐阜県の八百津町にある、
明治5年創業の和菓子屋 緑屋老舗「栗金飩」
採れたての栗を炊き上げて
ほどよいバランスの甘さに調えて
一つひとつ丁寧に茶巾絞りをした栗きんとん
上品な口当たりがバツグンの逸品です❣https://t.co/xu01mBQLyH pic.twitter.com/eLZ1Rh6LFh
八百津町にきたら必ず訪れたい和菓子屋さんがこちら「緑屋老舗(みどりやろうほ)」です。栗きんとんが名物で、とにかく栗にこだわったお店。県外から訪れる人も多く、普通の栗きんとんとは一線を画したその味、一度食べる価値があります。栗の香り、柔らかな食感、こちらの栗きんとんを食べてしまったら、もう他では食べられなくなるでしょう。
また栗きんとんだけではなく、他の和菓子を絶品です。栗まんじゅうや、栗ぃーむ大福など、八百津で生まれたこだわりのお菓子を、ぜひ一度味わってください。お土産で渡せばきっと喜んでいただけます!
名称:緑屋老舗
住所:岐阜県八百津町八百津4096-1
公式・関連サイトURL:http://midoriyarouho.com/
◎八百津町のおすすめ観光スポットまとめ
杉原記念館(杉原ハウス)へ行ってきました。
— kayo_kikumoto@かかし座 (@KikuKayo) May 24, 2022
『命のヴィザ』が生まれた場所です。
昔TVで観て知ってはいたけれど、ここへ来て資料を見させて頂き深く心に届きました。
中心街からは離れた丘の上ですが沢山の日本人も訪ねていました。#リトアニア #カウナス #杉原千畝 #杉原ハウス pic.twitter.com/MzmKUYqy7Y
自然あふれる町はたくさんありますが、八百津町を観光することは、私たちの心に大きな意味をもたらせてくれます。それは杉原千畝から、その記念館を通して伝えられる、「人道」です。
八百津町を観光するにあたって私たちは、平和や愛、そのような人間にとって忘れがちであり、しかし何よりも大切な人の本質に触れることができます。その後に過ごす大切な人との時間、大切な人を思う時間は、きっとかけがえの無いものになるはず。日々の疲れ、仕事で大切なものを忘れがちになってはいませんか?
日常を離れ、遠くの町を観光することは、きっと私たちの日常に大きな影響をもたらせてくれます。歴史と自然にあふれた八百津町へぜひとも訪ねてみてください。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル