【2024最新】関西のクリスマスマーケットはどこで開催される?|日程・特徴もご紹介

【2024最新】関西のクリスマスマーケットはどこで開催される?|日程・特徴もご紹介

2024年、関西のクリスマスマーケットについて詳細情報をご紹介します。

2024年もクリスマスシーズンがやってきました。首都園や関西の都市部をはじめ、全国で「クリスマスマーケット」が開催されます。

同じ名前のイベントのように見えて、都市ごとで毛色が変わるのがクリスマスマーケットの特徴!本記事では各イベントの詳細について記載します。ぜひチェックしてみてください。


この記事を書いた人


I N

好きな料理はもつ鍋。生まれも育ちも九州ではなく、加藤清正と熊本城を愛し、ホークスの試合を楽しみに日々生きてるライターです。


目次

【2024最新】関西のクリスマスマーケットはどこで開催される?|日程・特徴もご紹介

目次を閉じる

クリスマスマーケットとは?

関西 クリスマスマーケット

「クリスマスマーケット」とは、ドイツを発祥とするクリスマスイベントの一つです。ドイツ由来の文化ながら、2010年代に日本国内でも大流行!2024年は日本各地の都市で同様のイベントが開催されます。

マーケットと名が付く通り、クリスマスに関連する出店などが建ち並び、ショッピングや食事が楽しめます。日本でも本場のドイツビールとソーセージをセットで楽しむことが可能です。

開催期間は基本的に11月から12月25日まで、約1ヶ月間開催されます。

都市ごとで特徴が違う?

クリスマスマーケットの特徴の一つとして、開催される都市ごとでコンセプトや内容、メインの出し物などが違う場合があります。

本場ドイツのクリスマスマーケットも同様で、地域ごとの伝統芸能やグルメを楽しめるなど、行けば行くほど楽しみが見つかるイベントです。

日本全国各地で同じイベントが行われてますが、各地それぞれのコンセプトを楽しめます。

デートスポットとしても定番?

クリスマスマーケットはクリスマスデートでも定番と言えるほど人気のイベントです。

恋人と過ごしたいクリスマス。デート場所に困ったら、このクリスマスマーケットを選択肢に入れてみてください。

関西のクリスマスマーケットはどこで開催?

関西 クリスマスマーケット

地方のクリスマスマーケットを見ると、仙台や豊橋、福岡など全国の都市でそれぞれクリスマスマーケットが開催されています。

関西では大阪府の都市部に集中しており、「天王寺公園」「難波」でクリスマスマーケットが開催されます。
大阪以外では「神戸」にも会場があり、いずれも関西を代表する都市部でアクセスの良さが魅力です。移動の際に困ることはなさそうですね。

①クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024

関西 クリスマスマーケット

2024年関西のクリスマスマーケット、最初にご紹介するのは「天王寺」で開催される「クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024」です。2023年には約20万人が来場しました。

会場では、ドイツ語で木の小屋を意味する「ヒュッテ」が建ち並び、本場ドイツのクリスマスマーケットを連想させてくれます。出店店舗数は24店舗で、そのうち7店舗は初出店!イベント規模も年々拡大しています。

こちらのクリスマスマーケットでは「クリスマスグルメ」に定評があり、肉料理やスイーツ、ホットココアにワインなど、本場ドイツの味を楽しむことが可能です。

店舗は「ベルリンハウス」や「ハンブルグハウス」など、都市名+ハウスの組み合わせ。それぞれの店舗には特徴的なフードメニューがあります。
例えば「ベルリンハウス」では広島産の牡蠣と、テリヤキチキン&ソーセージが入った絶品プレートも販売されます。思わぬところで牡蠣料理も堪能できそうです!

雑貨ショップも見どころの一つ

グルメ以外にも見どころが沢山あります。ワークショップは毎日開催され、クリスマス雑貨も多数販売しており、スノードームなど定番のグッズはもちろんのこと、限定のグッズやアクセサリーなどが手に入るかもしれません。特別な香りを楽しめる、限定キャンドルも販売されているとのことです。

店舗は特設ステージと巨大クリスマスツリーを囲んでぐるりと会場を一周するように配置されています。
迷路式になっておらず道順も簡単なので、混んでいても迷子になりにくくなっています。多くの人が集まりそうなクリスマスイベントでは嬉しいポイントですね。

クリスマスマーケットin大阪 てんしば 2024へのアクセス方法

会場は「天王寺公園」の一部、「てんしば」です。公園全体を見ると広いのですが、目印となる「あべのハルカス」がある側と覚えておきましょう。

都市部にあるので、車よりも電車でのアクセスがおすすめです。最寄り駅も一つではなく複数あります。

最寄り駅にあたるのは、JR「天王寺」駅、大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅、近鉄「大阪阿部野橋」駅、阪堺上町線「天王寺駅前」の4駅です。いずれも会場近くにあり、各駅から徒歩で移動可能です。

どこの駅からでも所要時間に大差はありません、もっとも行きやすい電車でアクセスしましょう。

②センタラクリスマスマーケット

続いてこちらも大阪の都市部、難波で開催される「センタラリクリスマスマーケット」をご紹介します。

「センタラクリスマスマーケット」は、他のクリスマスマーケットとはコンセプトが異なります。

会場は「なんば駅(難波駅)」を最寄りとする「センタラグランドホテル」の2階レストラン「スアンブア」で、60種類を超えるクリスマススイーツや料理をビュッフェ形式で楽しめるイベントです。クリスマスマーケットの世界観をしっかり反映しており、料理だけでなく雰囲気も楽しめるのが魅力です。

開催期間中、土日祝限定で料理提供時間を「ランチタイム」から「アフタヌーンティータイム」まで延長!ゆっくり料理を楽しむことができそうです。

スイーツの見た目もクリスマス仕様

関西 クリスマスマーケット

こちらのイベントでは特別仕様の「クリスマススイーツ」が提供されます。

チョコレートクリームをスポンジで巻き、「木の切り株」のように見立てたケーキ「ブッシュドノエル」。クリスマスツリーを模ったカップケーキなど、クリスマスならではのおしゃれなスイーツが盛り沢山です。

クリスマスを代表する洋食といえば「ローストチキン」ですが、鶏一羽を丸ごとじっくりと焼き上げた絶品チキンを提供。他にはクリスマスマーケットでは定番となっている「ハーブソーセージ」も人気となっています。

和食・中華・タイ料理のコーナーも設置されるので、クリスマスだけの特別な料理を隅々まで堪能しましょう!

センタラクリスマスマーケットへのアクセス方法

センタラクリスマスマーケット会場の最寄り駅は「大阪メトロ」御堂筋線・千日前線・四ツ橋線の3線が乗り入れる「なんば駅」です。
最も近いのが「なんば駅」ですが、JR・南海線の「難波駅」、近鉄・阪神電鉄の「大阪難波駅」からも徒歩圏内です。

それぞれの駅から距離に差はありません。もっとも行きやすい駅で下車しましょう。

会場である「センタラグランドホテル大阪」は駅から見て南側に位置。ホテルのすぐ近くには南海本線の通る高架線があります。

③クリスマスマーケット in rojica

「クリスマスマーケット in rojica」は大阪の都市部から南側、「泉南」エリアで開催されるイベントです。

会場である「rojica」は大正時代に建てられた赤いレンガの館で、紡績工場跡をリノベーションしたカフェ。通常時はランチやドリンク・ケーキを提供しているほか、雑貨販売も行われています。

クリスマスマーケット開催時も、二度と会えないようなハンドメイド作品の数々がお出迎え!泉南のクリスマスマーケットで特別なアイテムを手に入れましょう。

クリスマスマーケット in rojicaへのアクセス方法

クリスマスマーケット in rojicaの会場は電車・車の両方でアクセスが可能です。

近くには南海本線の「樽井駅」があり、徒歩6分ほどの距離。車で訪れる場合は泉南ICから出て県道63号線を北上し、陸橋の前で左車線へ。
道なりに進むとT字路に差し掛かるので、右折(樽井方面)へと向かいます。しばらく進むと右手に「rojica」の駐車場が見えてきます。

駐車可能台数は30台まで。料金は無料です。

④神戸クリスマスマーケット2024 -古城のクリスマス-

続いてご紹介するクリスマスマーケットは大阪より西側の湾港都市、「神戸」で開催されるイベント「神戸クリスマスマーケット2024」です。

イベントディスプレイのテーマは「ボタニカルクリスマス」で、園内のあちこちに自然を活用したイルミネーションやクリスマスディスプレイが配置されています。

気持ちの良いガーデンの散策も魅力的ですが、クリスマスマーケットは日が暮れてからが本番です。1,600球を数える電球が彩る高さ25メートルのクリスマスツリーや、園内の巨大メタセコイアが金色にライトアップ!クリスマスならではの、特別感あふれる空間をお楽しみください。

「絶品ドイツグルメ」を堪能!

展望エリアでは複数の店舗があり、西洋の古城にいるかのような幻想的な装飾とともにクリスマスグルメを楽しめます。

クリスマスマーケットの本場、ドイツのワイン醸造所による「グリューワイン」は特に大人気!日本にいながら、ドイツのクリスマスにマーケットに参加しているような気分に浸れそうです。

他にも「ハーブソーセージ盛り合わせ」や「国産牛とキノコのビーフシチュー」「ホットチョコレート」など、注目のドイツグルメが目白押しとなっています。

マーケットでは「くるみわり人形」、「鳩時計」など本場ドイツの工芸品が並びます。輸入雑貨のコーナーでは「ドイツのクリスマスオーナメント」も販売!眺めているだけでも楽しくなりますね。

神戸クリスマスマーケット2024へのアクセス方法

会場へはJR「新神戸駅」近くの丘の上、「神戸布引ハーブ園」です。新神戸駅からロープウエイを使ってアクセスできます。車で現地へ行くことはできません。

ハイキングコースでもあるため徒歩で入場もできますが、17:30以降のアクセスはロープウェイのみとなるので注意が必要です。

車でアクセスできないので、駐車場は新神戸駅周辺になります。ただしクリスマスシーズン(12月21日~25日)と直前の土日は混雑が予想され、新神戸駅に車を停められない可能性があります。三ノ宮周辺など少し離れた場所の駐車場を探し、電車でアクセスしましょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

神戸でおすすめの記事

神戸のアクセスランキング