御金神社は最強のパワースポット!?|ご利益やおすすめのお守りとは

御金神社は最強のパワースポット!?|ご利益やおすすめのお守りとは

京都のパワースポット、「御金神社(みかねじんじゃ)」のご利益やお守り、歴史についてご紹介します!

かつては都として栄え、観光名所とパワースポットが豊富である京都市街。中でもこの御金神社は京都最強クラスのパワースポットの一つとして人気高く、信仰を集めています。

景観や雰囲気ではなく、参拝者の「ご利益」で注目が集まる御金神社。どんなスポットなのでしょうか?

目次

御金神社は最強のパワースポット!?|ご利益やおすすめのお守りとは

御金神社とは?

御金神社 お守り パワースポット

御金神社は京都府京都市中京区に位置する神社です。

神社と聞くと街中にあってもひっそりとしているイメージがありますが、御金神社はその真逆。マンションが並ぶ市街地にありながら、入り口には金色の鳥居が立っているなど存在感抜群の神社です。

玄関が金色で飾られていることからも察せるように、金属やお金に纏わる神社として知られています。競馬や宝くじの当選を願ったり、投資など資産運用の成功を願う方など、お金に纏わる参拝者が訪れています。

御金神社の御守り

御金神社で手に入るお守りは、これまた金!金運開運と書かれており、一般的な神社の御守りよりも、より力強さを感じます。

通帳やお札、馬券を入れるための「福包み守り」は職人による手作り品で、金の箔押しがされています。従って数に限りがあるので、ぜひ機会を狙って手に入れたいおすすめのお守りです。

御金神社のご利益

御金神社のご利益として、「金運上昇、商売繁盛、事業の発展、宝くじで一攫千金。」といった資産に関するものが主にあげられます。

イチョウ型の絵馬にはお金・資産に関する願いがびっしりと飾られており、御金神社ならではの光景と言えるでしょう。

ただし御金神社の指す「金」は元々資産のことではく、本来は建築物や造船などで利用する「金型」を奉納しているなど「金属」のことを指しています。

御金神社の参拝効果は?

御金神社はパワースポットとして人気の高い神社ですが、参拝者が得たパワーは金運に限らずシンプルに運気が上昇したとの声が多くなっています。

倍率が高い抽選に当たる、企業への内定など……資産が増えたというよりは、運気そのものが上がるといったご利益が期待できるかもしれません。

スーパー開運日には長蛇の列!

一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる日は、いわゆるラッキーデーが3つ重なっていることから「スーパー開運日」とも言われ、この日に合わせて御金神社を参拝する方も多いようです。

その日は初詣並の行列ができることもあるので、予め覚えておきましょう。

他にも「大安」や「巳の日」など縁起の良い日は多数あり、これらと重なる日も行列ができやすい傾向にあります。

御金神社の歴史

御金神社 お守り パワースポット

創建は明治16年(1883年)と、新しい神社です。元々は神社ではなく、「金山彦神」を祀る個人の邸内社でした。

「金山彦神」は金・金属にまつわる神様として全国にある「金山神社」でも祀られており、多くの神々の中でも特に金にゆかりの深い神様です。

金属から金の神社へ

御金神社 お守り パワースポット

この神社周辺は幕府の金貨鋳造を担った金座・銀座や、金銀細工業者が居住していた両替通りがあり、金属よりも資産のお金に纏わる神社として変わって行きました。

そうした土地柄の事情もあって、個人社にも関わらず参拝客が後を絶たなくなり、現在の場所に社殿が建てられたとのことです。

御金神社へのアクセス方法

御金神社の最寄り駅は、地下鉄東西線の「二条城駅」、または「烏丸御池駅」です。後者は「烏丸線」を利用することで、京都駅からもアクセス可能となっています。いずれの駅からも徒歩5分~8分ほどです。

市営バスを利用してアクセスすることもできます。「二条城前」「堀川御池」「新町御池」各バス停より、徒歩5分程度で到着します。

なお京都旅行へ空路で行く場合、伊丹空港が最寄りとなります。伊丹空港への最安航空券はこちらで検索できるので、あわせてご利用ください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

京都市でおすすめの記事

京都市のアクセスランキング