ジョグジャカルタ空港から市街地へのアクセス方法とは?|列車・タクシーがおすすめ?

ジョグジャカルタ空港から市街地へのアクセス方法とは?|列車・タクシーがおすすめ?

ジョグジャカルタ空港から市街地へのアクセス方法について解説いたします。インドネシアのジョグジャカルタといえば、数々の世界遺産登録の歴史的スポットが多く残る観光都市です。

ただし本空港は市街地からやや離れているため、利用する際はアクセス方法を事前に知っておく必要があります。

ジョグジャカルタ空港の就航地・空港内の施設や鉄道・タクシー・バスでの市内アクセス、空港からボロブドゥール遺跡・プランバナン寺院群までのアクセスも合わせてご紹介!初めて訪れるという方は特に必見です。

※ダイヤ・運賃等の情報は2024年1月現在のものです。

目次

ジョグジャカルタ空港から市街地へのアクセス方法とは?|列車・タクシーがおすすめ?

目次を閉じる

ジョグジャカルタ空港は市内から離れている?

ジョグジャカルタ空港があるのは、ジョグジャカルタ市中心部から直線距離で東北東へ約36kmの場所です。日本で例えれば、大阪駅から関西国際空港の間が36kmくらいです。

直線距離で約57km離れている東京駅から成田空港ほどではありませんが、アクセスには時間がかかる空港となっています。

観光地へはタクシー利用を視野

空港からボロブドゥールまでは北へ直線距離で36km程度、プランバナン寺院群まではジョグジャカルタ市内を越えて東北東に直線距離で約50km離れています。実際に行こうとするとかなりの距離です。

空港からジョグジャカルタ市内までは鉄道移動が可能です。しかし、鉄道が通じていないボロブドゥールまではバス・タクシーのどちらかでの移動が必須となっています。

プランバナン寺院群へは鉄道移動も可能ですが、ジョグジャカルタ駅(トゥグ駅)での乗り換えに自信がなければタクシー利用も視野に入れましょう。

ジョグジャカルタ市内までは鉄道がおすすめ!

ジョグジャカルタ空港連絡鉄道

空港から市街地へアクセスするのに、もっともおすすめなのは鉄道利用です。

ジョグジャカルタ駅(通称:トゥグ駅)までは急行「YIA Xpress」と普通列車が運転されています。急行列車は約35分、普通列車は約40分で空港とジョグジャカルタ駅との間を結んでいます。

急行列車の料金は5万ルピア、普通列車は2万ルピア(2024年1月現在の値段、1万ルピアは約100円。)でジョグジャカルタ駅まで行けますが、急行列車と普通列車の違いは途中のワテス駅に停車するかどうかの違いだけなので、よほどお急ぎでなければ普通列車に乗るのがベターです。

鉄道利用時の注意点

座席は自由席であるものの、購入時に自動券売機や有人カウンターで乗る列車の時刻指定が必要です。

発車時刻ギリギリに行ったり、指定時刻を誤って発券したりしてしまうと乗りたい列車に乗れない可能性があるので、注意しましょう。

ジョグジャカルタ市外へタクシーで行く場合

日本語併記の案内看板

空港到着ターミナルからジョグジャカルタ空港駅までは、案内標識に従っていけばOK。インドネシア語・英語のほか、日本語の案内もあります。

◆タクシー利用時の注意点

ジョグジャカルタ空港から市内まで、荷物が多い時や王宮周辺など駅から離れた場所に行きたい場合などにはタクシーが便利です。

ただしタクシー利用の場合、空港ロビーでタクシー利用の話をもちかけてくる人には応じないこと。法外な運賃を請求される無許可の「白タク」の可能性があります。

先ほども述べた空港から駅まで行く途中にタクシーカウンターがあるので、そこで申し込むか、grabなどのタクシーアプリのご利用が便利です。

タクシー乗車中は運賃が事前に確定している場合以外は、タクシーメーターがきちんと動いているかどうかをチェックしましょう。渋滞がなくスムーズな場合25万ルピア~30万ルピア(約3000円程度)が相場といえますが、grabの場合はこの相場を下回る場合も多数あります。

逆に中国の春節などタクシーがフル回転している場合や通勤ラッシュなどの混雑時間帯はこの相場を上回る場合やgrabで車が捕まらないもこともあるので、場合によってgrabとタクシーを使い分けるのが賢い使い方です。

▼grabの詳しい説明(外部リンク)はこちら

ジョグジャカルタ空港からボロブドゥールへのアクセス

ボロブドゥールへはDAMRI社が運行する路線バスやタクシーを利用する必要があります。バスは8:00~18:00の間に2時間おきに1本ずつあり、ボロブドゥールから空港までのバスは5:00~15:00まで同じく2時間おきに出発します。運賃は2万ルピアです。

タクシーの場合、40~50万ルピア、grabであれば35~45万ルピア程度が相場といえそうです。直線距離は先述したように36kmほどですが、直線ルートで行く道がないので移動距離は60kmを超えます。必ずお手洗いは事前に済ませておきましょう。

プランバナン寺院群へのアクセス

プランバナン寺院群

プランバナン寺院群へ行くには、一旦ジョグジャカルタ市内へ向かいましょう。鉄道であれば、ジョグジャカルタ駅(トゥグ駅)で乗り換えの上、プランバナン駅まで移動、徒歩約20分です。

ジョグジャカルタ駅からプランバナン駅までは8000ルピア、ジョグジャカルタ駅からの所要時間は約40分です。ただし、列車の本数が多くなく、空港からの列車に必ずしも接続しているわけではありません。

ジョグジャカルタ市内までの帰りの列車の時刻も要チェックです。ジョグジャカルタ市内からは、アジスチプトのバスターミナルからマリオボロ通り経由プランバナンバスターミナル行きのバス(1A系統)が便利です。

路線バスの場合、10分に1本の割合でバスがやってくるので、待ち時間を含めたら列車より結果的に所要時間が短い場合があります。

こちらもやはり、プランバナンのバスターミナルからプランバナン寺院群までは約15分歩くので、歩くのが面倒な方はジョグジャカルタ駅からタクシーやgrab利用が無難といえるでしょう。

◆日本語対応の"Moovit"アプリで市内バスを使いこなそう

ジョグジャカルタ市内のみならず、インドネシアの観光にはMoovit(外部サイト)というアプリがおすすめです。

このアプリをスマホに入れておけば、先ほどご紹介した1Aバスや他の市内バスがどこから乗れるのかが地図で一目瞭然!ジョグジャカルタ市内のバス路線図や乗換案内、時刻表もこれ1つでOK。日本語対応なのも安心ポイントの1つといえるでしょう。

そして、このアプリはインドネシアのみならずソウルやニューヨーク、さらに日本国内の一部(東京・札幌など)といった場所にも対応しているので、ジョグジャカルタ以外の海外や日本国内でも役立ちます。

◎歴史遺跡だけじゃない!ジョグジャカルタの神髄を楽しもう!

マリオボロ通りの焼き鳥

ジョグジャカルタは歴史的観光スポットが多いイメージですが、それ以外にもジョグジャカルタの「銀座」にあたるマリオボロ通りは夜になるとパフォーマーが演技を披露したり、インドネシア風焼き鳥やタバコなど様々なものを売る商人・屋台が現れたりと賑やかな通りとなります。

マリオボロ通りには、ケンタッキーフライドチキンやスターバックス、ローソンもあるので、この付近に宿を取れば便利なこと間違いないでしょう。

この記事はいかがでしたか?ジョグジャカルタやインドネシアのskyticket観光ガイドはこれからも充実しいきますので、新たな記事にご期待ください!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

航空券でおすすめの記事

航空券のアクセスランキング