高山の名湯・福地温泉とその周辺のおすすめ観光スポット6選!

画像出典:zoo/PIXTA(ピクスタ)

高山の名湯・福地温泉とその周辺のおすすめ観光スポット6選!

「飛騨高山」とも呼ばれる岐阜県高山市は、全国の市町村の中で最も大きな面積を誇ることで有名です。
全面積の90%以上が山林に覆われており、槍ヶ岳や穂高岳といった日本有数の山々を有する山岳都市としても知られています。今回ご紹介する福地温泉は、そんな飛騨高山の観光の一角を担う温泉街。周辺には自然を楽しめる観光スポットが点在しています。それでは、福地温泉でぜひ訪れたいおすすめの観光地をご紹介していきましょう。

目次

高山の名湯・福地温泉とその周辺のおすすめ観光スポット6選!

目次を閉じる

1.昔ばなしの里

福地温泉周辺で人気の観光スポットといえば「昔ばなしの里」。こちらは、趣ある古民家で日帰り温泉やお食事のほか、様々な体験を楽しめる観光施設です。体験講座では、草木染や花餅作り、機織りといった福地温泉ならではの伝統文化に触れることができます。

他にも、囲炉裏端があるお座敷で名物の五平餅(ごへいもち)を食べられる「五平餅村」や入館無料の「福地化石館」、共同浴場「石動の湯」、福地温泉周辺で採れた山菜などを販売する「朝市」が併設されており、一日中楽しめるのがうれしいところ。中でも「福地化石館」と「石動の湯」は要チェックです。

◆福地化石館

福地は国内有数の化石の産地で、かつては「飛騨自然館」にたくさんの化石が展示されていました。しかし、残念ながら2001年に休館。その代わりとして「昔ばなしの里」内に無料の化石館が誕生したのです。
化石は「地球と歴史の進化」、「太古の海」などテーマ毎に見やすく展示されています。規模は小さいですが見応え充分。その昔、海底であったという福地の歴史を学ぶ場としてもおすすめです。

◆石動の湯

福地温泉の守り神「石動神社」が名前の由来となった「石動(いするぎ)の湯」では、福地の山々を眺めながら温泉に浸かることができます。熱めの露天風呂と温めの内風呂があるので、お子様でも気軽に利用できるのが魅力です。入浴した方には、焼き立ての五平餅を無料で1つもらえるというサービスもありますよ。

そんな魅力あふれる「昔ばなしの里」ですが、実は2018年3月から長期にわたって休業していました。
が、うれしいことに営業再開の目途が立ったという情報が!現時点では2018年12月26日に営業開始が予定されていますので、福地温泉に行かれる方はぜひ足を運んでみましょう。

2.御宿 飛水

古き良き昭和の温泉宿を満喫するなら「御宿 飛水(ひすい)」がおすすめ。夜間には玄関先を松明と提灯で照らし、より一層風情を醸し出しています。ロビー奥には丸太で作られた大きなテーブルや椅子のほか、300年以上もの歴史を誇るという囲炉裏があり、旅の疲れを癒してくれますよ。

客室は全室和室でマウンテンビュー。高台に位置する宿からは、奥飛騨の絶景を存分に楽しむことができます。お食事は地元・福地温泉で採れた山菜や野菜、川魚を中心とした郷土料理で、メインは飛騨牛か朴葉ステーキ、しゃぶしゃぶから選択可能。この地域ならではの贅沢なメニューが並びますよ。

館内にある全10種類の温泉は、もちろん源泉かけ流し。湧きたての温泉を思う存分お楽しみください。
プライベートな空間でゆっくり温泉に浸かりたい方は、離れにある貸切風呂「とち湯」へどうぞ。こちらには、樹齢200年の巨木をくり抜いて造った内湯と岩の露天風呂があります。そのほか、寝湯付きの大きな貸切露天風呂「やわらぎの湯」や奥飛騨最古の混浴露天風呂「いするぎの湯」などもお見逃しなく!

3.福地山

福地山(ふくじやま)は、福地温泉街の裏にそびえる標高1,672mの山。2004年に開設したばかりの登山道は歩きやすく、片道2時間半もあれば登頂できる高さなので、気軽にトレッキングを楽しめます。山頂では、奥飛騨観光の目玉とも言える北アルプスの山々を眺めることができますよ。

おすすめシーズンは6月~10月。豊かな緑に囲まれた山道を歩きながら、思い切りリフレッシュしましょう。冬から春先にかけての雪景色も見ものですが、登山初心者には危険も伴うので要注意です。夏場であっても福地山に登る際は、長袖の羽織物は必須。軽食や飲み物、携帯トイレなども忘れず用意してくださいね。

4.奥飛騨クマ牧場

福地温泉から2kmほど離れたところにある「奥飛騨クマ牧場」は、クマと楽しいひと時を過ごせる人気の観光スポット。牧場内には、可愛らしいツキノワグマやヒグマが100頭以上も飼育されています。屋内施設のため、雨でも楽しめるのがうれしいところ。季節問わず年中無休です。

「くまさんの学習発表会」と題したショーでは、熊が逆立ちで三輪車に乗ったり玉乗りをする姿を見られるほか、赤ちゃんクマとの記念撮影や餌やなども体験できます。子供だけでなく、大人も楽しめること間違いなし。また、「森の物産館」ではぬいぐるみやクマちゃんモチーフのお菓子はもちろん、切り傷や火傷に効くと言われている「熊の油」も販売されていますよ。お土産にもおすすめです。

5.道の駅・奥飛騨温泉郷上宝

観光といえば道の駅は外せませんよね。その土地の特産品や地元で採れた新鮮野菜、名物グルメ、土産物などを多数取りそろえた道の駅は、観光の締めに最適の場所です。もちろん福地温泉のすぐ近くにも「道の駅・奥飛騨温泉郷上宝」がありますよ。お土産探しにぜひ立ち寄ってみましょう。

おすすめは、自然豊かな奥飛騨で育った本わさびと朴葉みそ。高菜の漬物と奥飛騨山椒も見逃せません。
お食事処では飛騨牛や岩魚を使った郷土料理も堪能できるので、観光途中の食事休憩場所として利用するのも良いかもしれません。敷地内にはオートキャンプ場もあり、車で長旅をする方に親しまれています。

6.新穂高ロープウェイ

槍ヶ岳、奥穂高岳、西穂高岳、笠ヶ岳、双六岳(すごろくだけ)、焼岳(やけだけ)で形成される「北アルプス」は、福地温泉周辺の観光の目玉です。一年を通して素晴らしい姿を眺めることができますが、特に秋の紅葉は必見。絶景があなたを待っています。どの山も標高2,500~3,000mを誇るので気軽に登ることはできませんが、新穂高ロープウェイを利用すれば間近で楽しめちゃいますよ。

麓にある新保高温泉駅から第一ロープウェイで登ると、鍋平高原駅に到着します。鍋平高原にあるビジターセンター「山楽館」では、奥飛騨の自然に関する展示物を観賞できるほか、スノーシューツアーなどのイベントに参加することが可能。かけ流しの露天風呂「神宝乃湯(かみたからのゆ)」や高山植物に彩られた「山野草ガーデン」など、とにかく見どころ満載です。

しらかば平駅には、人気ベーカリー「アルプスのパン屋さん」があります。一番人気のクロワッサンは定番のプレーンとチョコ、あんこの3種類があり、どれもサクサクで美味しいと評判です。飛騨牛入りのカレーパンや新鮮な高原牛乳もぜひご賞味くださいね。しらかば平駅では足湯も楽しめますよ。

しらかば平駅から第二ロープウェイで登った先にある西穂高駅は、地上5階建ての駅舎が山頂展望台になっています。四季折々の絶景を堪能できるほか、ここでしか手に入れることができないお土産物も販売されており、一年を通して観光客で賑わっています。日本で最も高い場所にあるという「山びこポスト」から記念ハガキを送れば、きっと素敵な思い出になるでしょう。

◎まとめ

山々に囲まれた奥飛騨らしく、自然を楽しめる観光スポットがたくさんありましたね。一年中いつ訪れても魅力あふれる福地温泉ですが、登山にチャレンジする予定の方はしっかり下調べをして訪れることを強くおすすめします。登山の後は温泉でリフレッシュ!福地で採れた山菜や名物の飛騨牛もぜひ味わってみてくださいね。福地温泉周辺では「露天風呂・足湯七湯巡りスタンプラリー」も開催されているので、こちらを利用して秘湯巡りを楽しむのも良いかもしれません。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

高山市でおすすめの記事

高山市のアクセスランキング