松山空港の暇つぶしスポットとは?空港内で愛媛の魅力を堪能!

松山空港の暇つぶしスポットとは?空港内で愛媛の魅力を堪能!

松山空港の暇つぶしスポット、空港内の時間調整にベストな施設をご紹介します。

松山空港の位置する愛媛県は四国の西北部、北は瀬戸内海に面しており、海を挟んで広島県と結びつきが強い県として知られています。

空港は松山市の都市部近くにあり、空港から出てすぐ市街観光がしやすい立地となっています。ただしちょっとした空き時間や暇つぶしは、できれば空港内で済ませたいところです。本記事では、空港内での待ち合わせやフライト前の時間調整に最適。おすすめのスポット・施設を記載します。ぜひ覗いてみてください。

目次

松山空港の暇つぶしスポットとは?空港内で愛媛の魅力を堪能!

目次を閉じる

松山空港の暇つぶしスポット①スカイラウンジ

松山空港で暇つぶし、最初にご紹介するのは「スカイラウンジ」です。こちらは飛行機を眺めながら、コーヒーや愛媛名産のみかんジュース、ソフトドリンクを自由に飲みながらくつろげる空間となっています。別途料金で地酒・地ビールを楽しむこともでき、空港での隙間時間を自由にのんびりと過ごせるでしょう。

ビジネス利用時に適しており、USBやコンセントなども各座席に設置されています。待ち合わせまでの時間や、フライト前の時間を埋めたい時に嬉しい空港内施設と言えるでしょう。

松山空港の暇つぶしスポット②SKY PARK

続いては家族旅行で松山空港を訪れた際、暇つぶしにフラっと立ち寄れるスポットである「SKY PARK」をご紹介します。

こちらの施設は空港らしく、飛行機の操縦体験ができる「フライトシュミレーター」や、伊予鉄道の路線を収録している鉄道ゲームなどゲーム機の設置がされています。空港内のプチゲームセンターのようなイメージで、お子さま連れの時間つぶしに利用できる設備が整っています。

ほか、コーヒーカウンター席では飛行機を眺めながら休憩することが可能です。自動販売機も設置されているので、フライトまでの合間にSKY PARKでのんびりしてみるのも良いですね。

松山空港の暇つぶしスポット③Orange BAR

愛媛・松山と聞いて、ご当地の名産といえば「愛媛のみかん」を思い浮かべる方も多いでしょう。続いてご紹介する暇つぶしスポット「Orange BAR」は、フレッシュジュースコーナーを備えたお店です。

「蛇口から水道水じゃなくて、ジュースが出る」という夢のような話を実現した、みかんジュース蛇口が特徴的。旬のみかんをその場で搾ったフレッシュジュースを堪能できるでしょう。またみかんジュースに限らず、ご当地の銘菓やお土産も取り揃えられています。ふらっと立ち寄って、お土産の買いそびれにも対応可能となっています。

松山空港の暇つぶしスポット④いよてつショップ

続いても、松山空港内の暇つぶしにご当地のお土産を探せるショップをご紹介します。こちらは松山空港の2階、空港内で最も大きなお土産店となります。暇つぶし目的以外にも、単純にお土産探しの定番ショップとして利用されるお店です。

お店の規模に違わず、店内ではみかんジュースやじゃこ天を始め、愛媛の銘菓や名産品、地酒など厳選された商品ラインナップが魅力的。メディアでも紹介され注目を集めているなど、空港内でもホットなお土産屋さんと言えるでしょう。

松山空港の暇つぶしスポット⑤今治タオル松山エアポートストア

続いての暇つぶしスポットは、愛媛県の名物を購入できるお店をご紹介します。

愛媛県はみかんの他に、日本一のタオル産地としても全国的に知られています。愛媛の今治市で作られている「今治タオル」の、松山唯一の公式ストアが「今治タオル松山エアポートストア」です。

今治タオルは通常のタオルよりも良質なブランドタオルで、お土産用としても自己用としても手に入れたい逸品。高級感ある柔らかい肌触りを体感してみましょう。

松山空港へのアクセス方法

松山空港 暇つぶし

松山空港は松山市街を少し外れた海岸部に位置しており、街の中心部である松山駅からは車で15分程度の距離。空港に到着後、それほど時間をかけずに市街観光が可能となっています。

空港の立地条件はレンタカーを利用する場合にも便利ですが、市外地や観光スポットの道後温泉までは空港からリムジンバスが出ています。それほど距離を移動しない市街観光が目的の場合、こちらを利用するのが良いでしょう。

◎松山空港の暇つぶしスポットまとめ

松山空港の暇つぶしスポットとして、空港内の施設・ショップなどをご紹介しました。

本記事でご紹介した施設・ショップの他にも、空港内には「じゃこ天」を販売しているお店や、全国の空港に売店を開いているANAやJALの系列ショップ、レストランもあり。ご当地限定グッズの販売が行われている場合もあり、魅力があちこちに隠れている空港と言えるでしょう。

次回以降、暇つぶしと言わず時間に余裕を持って訪れたいショップばかりです。ぜひ松山空港へ訪れた際は、本記事を参考に空港内を散策してみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

松山でおすすめの記事

松山のアクセスランキング