名称:五個荘金堂
住所:東近江市五個荘金堂町
公式・関連サイトURL:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/910/
滋賀県東部にある東近江市。市域は東に鈴鹿山脈、西に琵琶湖岸まで広がり、こうした自然に関係した観光スポットがたくさんあります。今回は、そんな東近江市の人気の観光スポットを紹介します。記事を参考に、東近江市の観光を楽しんでください。
目次
東近江市のオススメ観光スポット10選。ひときわ豊かな歴史文化を楽しもう
目次を閉じる
1.ドラマのロケ地にもなった五個荘金堂町の町並み
五個荘金堂の町並みは、東近江市でも特におすすめの観光スポットです。近江商人が活躍した江戸末期~昭和の街並みが感じられる光景が今も残っています。映画やドラマのロケ地として使われることもあるエリアで、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
エリア自体はそんなに広くないので、街並みを観光するなら1時間程度見ておけば大丈夫。もし、五個荘金堂町をじっくりと楽しみたい場合は、近江商人の本宅などを訪れてみましょう。
公開されている屋敷は案内所と休憩所も兼ねていて、一休みしながら観光できます。ツアーバスがたくさん集まるような観光地ではありませんが、東近江の魅力がじんわりと伝わってくる観光スポットです。情緒がある街並みを歩いて、この街の歴史を肌で感じましょう。
2.鉄道好きにはたまらない「近江鉄道」
鉄道好きな方に人気のあるスポット「近江鉄道」をご紹介します。
近江鉄道は、東近江を走るローカル私鉄です。2両編成で各駅停車のみ。市内ののどかな風景の中をのんびり走ります。駅によっては乗車券の販売機がなく、ひと昔前のように駅員さんがいて懐かしさを感じる方も少なくないようです。車輌は西武鉄道で使っていたものを再利用していて、西武鉄道時代を知ってる人には、これもまた懐かしい光景でしょう。
木造の無人駅もいい味を出しています。都市部に住んでいる方は特に癒されるのではないでしょうか。鉄道好きには堪らない条件がそろっているので、東近江周辺へ旅行に行く方はプランに組み入れましょう。時間帯によっては走っていないので、見に行く場合は事前に時刻表をチェックするといいですよ。
名称:近江鉄道株式会社
住所:滋賀県彦根市古沢町181番地
公式・関連サイトURL:https://www.ohmitetudo.co.jp/
3.近江商人がよくわかる「東近江市近江商人博物館」
近江商人博物館
— murratch (@murratchxx) September 14, 2019
参考までに、丸紅とか伊藤忠とか、高島屋やワコールとかもみんか近江商人に祖がある企業なw pic.twitter.com/c1V6KhtF5b
東近江市近江商人博物館は、重要文化財に認定されている施設です。
「近江商人」とは、江戸時代に活躍した近江国出身の商人の総称で、江戸・大坂・京都を中心に各地で活躍し財を築きました。買い手・売り手・世間に好影響を与える商売「三方よし」が信条で、その思想は今も数々の大手企業に引き継がれています。
観光バスがたくさん集まるタイプのスポットではありませんが、博物館を訪れた観光客からの評判は高いです。日本の企業文化の一端が分かるスポットということで、比較的若者よりは年配の方に人気があります。
東近江市内には近江商人関連の観光スポットが数多く点在していますが、そこを回る前に東近江市近江商人博物館を観光していくと、その後のスポット観光がさらに楽しくなりますよ。
名称:東近江市近江商人博物館
住所:賀県東近江市 五個荘竜田町583
公式・関連サイトURL:https://e-omi-muse.com/omishounin/
4.ワインとパンが楽しめる「ヒトミワイナリー」
いままでハード系のパンってアルプスの少女ハイジが「黒パン」って呼んでる美味しくない保存食のことだと思っていましたすみません。
— sen@2025/3/9飛鳥ハーフ (@sendesuyan) June 5, 2022
ハード系パンの美味しさに目覚めました(˘ω˘)#ヒトミワイナリー pic.twitter.com/4iMwRvEBRF
ワインとパンが楽しめる「ヒトミワイナリー」は、ワイン好きの方におすすめスポットです。今まで知らなかったいろいろな豆知識を教えてもらえるので、お酒好きの方は楽しめるでしょう。いろいろなワインの試飲ができるのも魅力。少しずつ試飲して、お気に入りのワインを選びましょう。
ヒトミワイナリーのワインは渋みが抑えられていて、スッキリ飲み易いのが特徴。香りが豊かで味わい深いワインです。すぐ売り切れてしまう人気ワインもあります。
ワイナリーの近くには、温泉や紅葉の名所などもあります。ヒトミワイナリーは三重県と滋賀県を結ぶ八風街道沿いにあるので、市内の街並みをのんびり眺めながら向かいましょう。
名称:ヒトミワイナリー
住所:滋賀県東近江市山上町2083
公式・関連サイトURL:http://www.nigoriwine.jp/HWHP/web/main.html
5.ジェラートがおいしい道の駅「あいとうマーガレットステーション」
Just posted a photo @ 道の駅東近江市あいとうマーガレットステーション https://t.co/qIvjjH0Qr8
— 道の駅あいとうマーガレットステーション (@aito_ms) June 3, 2022
東近江市妹町にある道の駅「あいとうマーガレットステーション」は、旅の休憩地点としておすすめ。フルーツ&ハーブ工房のジェラートは、休日には行列ができるほどの人気です。ジェラートには地産生乳がふんだんに使用されていて、果実もまた東近江産のものを使用しています。
パン屋さんのスイートポテトもおいしいと評判。田園生活館ではドライフラワーやハーブなども販売されています。おいしいものが食べられるうえ、お土産もそろうので便利です。季節によってはイチゴ狩りや花摘み、フリーマーケットなどのイベントも開催され、観光スポットとして賑わいます。
その他、道の駅内には新鮮地元野菜の直売所や東近江産野菜を使用したレストランなどがあり、東近江の旬味が満喫できます。
名称:道の駅「あいとうマーガレットステーション」
住所:滋賀県東近江市妹町184-1
公式・関連サイトURL:http://www.aito-ms.or.jp/
6.近江商人の暮らしが分かる「五個荘近江商人屋敷外村繁邸」
「五個荘近江商人屋敷 外村繁邸」は、歴史好きに人気の観光スポット。東近江には、近江商人に関連した場所が数多く点在しますが、ここもそのうちのひとつです。
立派な建物にはつい足を運びたくなるような美しさがあり、保存状態の良さにも驚かされます。蔵は文学館になっていて、近江商人の出の小説家・外村繁氏の書簡や自筆原稿が見られます。
名称:五個荘近江商人屋敷外村繁邸
住所:滋賀県東近江市五個荘金堂町631
公式・関連サイトURL:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1008/
7.近江商人の屋敷見学ができる「五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸」
近江商人の典型とも言われる藤井彦四郎の邸宅が、東近江市宮荘町にあります。歴史好きにおすすめの観光スポットです。邸宅の解説が丁寧なので、見て回れば東近江についての知識が広がるでしょう。
市内には近江商人の邸宅がいくつかありますが、その中でもこの屋敷ならではの魅力は800坪の広さを誇る大規模庭園。庭の真ん中には琵琶湖の形をした池があり、趣向を凝らして造園したことがうかがえます。
アクセスはJR能登川駅からバスで10分。「ぷらざ三方よし」で下車し、徒歩20分です。駐車場があるので自家用車での来館も可能です。
名称:五個荘近江商人屋敷藤井彦四郎邸
住所:滋賀県東近江市五個荘金堂町631
公式・関連サイトURL:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1011/
8.見どころがたくさんあって楽しめる「太郎坊宮」
東近江にはたくさんの神社がありますが、その中でも「太郎坊宮」には独特な魅力があります。
太郎坊とは天狗の名前で、太郎坊宮では修験者の修行が行われていました。登山口から本殿までは、なんと740段もの階段があります。速い人で約30分。休憩しながらゆっくり登る場合は約90分見ておきましょう。神社を周るだけでも気持ちのよい汗を流せますよ。
登りきったところにある「夫婦岩」も必見です。大きな岩が自然と真っ二つに割れていて、その間を通り抜けることができます。
名称:太郎坊宮
住所:滋賀県東近江市小脇町2247
公式・関連サイトURL:http://www.tarobo.sakura.ne.jp/
9.紅葉の季節は人でにぎわう「永源寺」
永源寺は紅葉が有名な観光スポット。シーズン中は県外からもたくさんの人たちが訪れます。滋賀県の指定文化財で、東近江市でも特に人気があります。たとえ秋の紅葉シーズでなくとも行って損はありません。
夜は紅葉がライトアップされて幻想的な雰囲気が味わえます。シーズン中に行くことができたら、夜に訪れるのがおすすめです。本堂までは急な階段がありますが、お寺の裏側は緩やかな坂になっているので、年配の方はそちらから来るといいですよ。
アクセスは電車利用で観光する場合は、八日市駅からバスで35分。永源寺前下車で徒歩15分です。車で観光する場合は八日市ICから20分で着きます。
名称:永源寺
住所:滋賀県東近江市永源寺高野町41
公式・関連サイトURL:https://eigenji-t.jp/
10.校舎を再利用した道の駅「奥永源寺 渓流の里」
統廃合で使われなくなった中学校の校舎を、道の駅として再利用した休憩・観光スポット「奥永源寺 渓流の里」。道の駅でありながら、学び舎の懐かしい雰囲気が未だに残っていて心がほっこりする休憩スポットです。
すぐそばに渓流があり自然が楽しめます。釣りもできるので、釣り好きな方の休憩スポットとしてもおすすめ。
奥永源寺の新名物・政所茶そば!
— 東近江市観光協会 (@Higashiomi_KNK) April 21, 2022
麺処うをまつさんにて(道の駅奥永源寺渓流の里内)
だしで食べると蕎麦の香りが、塩で食べると政所茶の香りが広がる!#そば #茶そば #東近江ランチ #東近江グルメ #東近江 #麺処うをまつ pic.twitter.com/frHMg7a8FS
東近江の特産品コーナーや地元で採れた新鮮野菜の料理が味わえる食事処もあり、町のよさを存分に体感できます。メニューは岩魚の天丼や塩焼き、永源寺ダムカレー、政所茶そばが評判です。
琵琶湖畔の町ならではの「ふなずしソフト」も売られています。ふな寿司をジュレソースにしてトッピングしたソフトクリームで、意外な組み合わせに興味が湧きますね。観光の際に立ち寄ったらぜひ食べてみましょう。
名称:道の駅「奥永源寺 渓流の里」
住所:滋賀県東近江市蓼畑町510
公式・関連サイトURL:http://okueigenji-keiryunosato.com/
◎東近江市のオススメ観光スポットまとめ
東近江の人気観光スポットを紹介しましたがいかがでしたか?市内には、歴史と文化が感じられる魅力たっぷりの観光スポットがたくさんあります。東近江ならではの情緒に触れて心安らぐ観光を満喫しましょう。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル