巨大火砕流が作り上げた大自然!豊後大野の観光スポット10選

画像出典:makoto/PIXTA(ピクスタ)

巨大火砕流が作り上げた大自然!豊後大野の観光スポット10選

約9万年前に起こった阿蘇山の大噴火により、大量に流れ出た火砕流。その火砕流に覆われ堆積物が固まり、さらに長年の月日を経て浸食などを繰り返して出来たのが、現在の豊後大野にある大自然なのです。

大地の鼓動を感じられる、そんな魅力たっぷりの観光名所がギュッと詰まった豊後大野。今回は、その中から厳選したおすすめのスポット10選をご紹介します。大自然のエネルギーをいっぱい浴びて、豊後大野でパワーアップしませんか?

目次

巨大火砕流が作り上げた大自然!豊後大野の観光スポット10選

目次を閉じる

1.原尻の滝

出典: TOMO/PIXTA(ピクスタ)

のどかな田園地帯が広がる豊後大野に、突如現れる大瀑布。ここは別名「東洋のナイアガラ」と呼ばれる、豊後大野の人気観光スポット「原尻の滝(はらじりのたき)」です。幅120m、高さ20mを誇る滝はとにかく迫力満点!絶壁のギリギリに立って、かなり間近で滝を観ることができるんですよ。スリルを味わいたい方は、ぜひトライすることをおすすめします。

真正面から滝を観たい方は、「滝見の吊り橋」へどうぞ。近くにある道の駅から原尻の滝へ続く橋で、これまたスリリングな散策を楽しむことができます。ぼーっと滝ばかり眺めていると、どんどん人が増えて吊り橋が揺れ始めるので要注意!特に小さなお子様と一緒の方は、手を離さないようお気を付けくださいね。

車でお越しの方は、「道の駅 原尻の滝」の駐車場が便利です。ついでに豊後大野のご当地グルメを味わってみましょう。人気商品は、大分名物のかぼすを使ったソフトクリーム。郷土料理のだんご汁なんかもあるので、豊後大野観光の合間にいかがでしょうか?

2.稲積水中鍾乳洞

出典: K/PIXTA(ピクスタ)

自然が作り上げたものほど神秘的で、謎めいたものはないでしょう。豊後大野随一の観光名所「稲積水中鍾乳洞(いなづみすいちゅうしょうにゅうどう)」もまた然り。ここは約3億年前に誕生したといわれる鍾乳洞で、阿蘇山の噴火により約30万年前に水没し、現在の姿となりました。水中鍾乳洞としては国内最大級。豊後大野の名水「白山川」の上流にあるだけあって、マリンブルーに輝く水中鍾乳洞はまさに絶景です。

おすすめの観光シーズンはやはり夏。ここでは5月下旬から6月上旬にかけては、ホタルの乱舞を観ることができるんですよ。豊後大野の中でも、特にホタルの観賞スポットとして有名な白山川一帯。毎年6月には「名水白山川ホタル祭り」が行なわれ、たくさんの観光客が訪れています。鍾乳洞に清流、ホタルに星空と、夏を満喫できるアイテムが揃った稲積水中鍾乳洞。豊後大野観光のルートにぜひ加えてみてくださいね。

3.用作公園

豊後大野で紅葉の名所といえば「用作公園(ゆうじゃくこうえん)」。園内には500本を超える紅葉や楓が植えられており、公園一帯を鮮やかに彩ります。池の水面に紅葉が映し出される様子は、まるで絵画のよう。豊後大野のみならず、大分県内外から観光客が訪れるのも納得です。

ここで毎年11月に行われる「用作観光もみじ祭り」が大人気。水上舞台で行われる神楽や白熊(はぐま)といった伝統芸能の披露もあります。ほかにもカラオケ大会や、地元・豊後大野の消防団によるハシゴ乗りなど、見どころいっぱい。屋台では用作名物の「もみじ汁」を味わってみてくださいね。日中のお祭りと夜の幻想的なライトアップ。どちらも必見ですよ!

4.祖母山

九州3県(大分、宮崎、熊本)にまたがる祖母連山の主峰「祖母山(そぼさん)」。「日本百名山」にも選ばれている、豊後大野を代表する観光名所です。山頂部分は大分県豊後大野市と竹田市、宮崎県の高千穂町に属しています。登山ルートはレベルによって様々。小学生でも歩くことができるハイキングコースから、断崖を登る上級者向けまであります。

手つかずの自然がたくさん残る祖母山は、ニホンカモシカの生息地としても有名。別名「姥岳(うばたけ)」と呼ばれていた祖母山の固有種である、ウバタケニンジンなど、珍しい植物も多数生息しています。過去にはツキノワグマの目撃情報まであったそうですよ!すでに絶滅していると言われている九州のクマですが、真相は謎のまま。登山に訪れる際は注意しましょうね。

5.川上渓谷

豊後大野で「涼」を感じたい方はぜひ「川上渓谷」を訪れてみてください。宮崎県の高千穂町と豊後大野のちょうど境目にある尾平鉱山。そこを少し下ったところに川上渓谷はあります。自然林の中で川のせせらぎを聞きながらのんびり。きっと至福のときを過ごせますよ。

四季折々の植物に出会えるのもまた魅力の一つ。春にはツツジ、夏には新緑、秋には紅葉が色づき、赤や黄の鮮やかな絨毯が遊歩道を覆います。ここは祖母山への登山口でもありますが、上まで登らなくても充分に、豊後大野ならではの自然を堪能できますよ。小さなお子様と一緒の豊後大野観光にもおすすめです。

6.普光寺磨崖仏

全国にある磨崖仏の約8割が集中しているという大分県。その中でも最大規模を誇るのが、豊後大野にある「普光寺磨崖仏(ふこうじまがいぶつ)」です。中央に佇む不動明王の高さは約11m。岩壁には磨崖仏のほかにも巨大な洞窟が彫られており、その中には小さな石仏が安置されています。

普光寺は別名「紫陽花寺」とも呼ばれ、豊後大野屈指のあじさいスポットとしても有名。見頃を迎える6月は観光客で賑わいます。このお寺、実はちょっと変わった楽しみ方があるんですよ。それはお堂に設置されているピアノ!なんと自動演奏のピアノの音色を聞きながらアジサイを愛でることができるのです。

不定期ですが、コンサートが開催されることもあるのだとか。耳と目で「美」を感じられる、そんな素敵な観光スポット普光寺磨崖仏。豊後大野でのデートにいかがですか?

7.沈堕の滝

出典: upload.wikimedia.org

雪舟が描いた滝としても有名な「沈堕の滝(ちんだのたき)」。地元では「豊後のナイアガラ」「大野のナイアガラ」とも呼ばれているんだとか。豊後大野を代表する絶景スポットとして、「原尻の滝」と共に人気。昔に比べると水量は減ってしまっているようですが、まだまだ迫力ある壮大な眺めを楽しめます。

ここにはかつて滝の落差を利用した水力発電所がありました。大分と別府をつなぐ電車の動力を供給することを目的として、1909年に沈堕発電所が建設。現在は完全に廃墟となり外壁だけが残されていますが、中に入ることも可能です。

まるで古代ローマの遺跡に迷い込んだかのような、不思議な体験ができますよ。
豊後大野でちょっと変わった観光を楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

8.轟橋・出會橋

出典: makoto/PIXTA(ピクスタ)

鉄道を通すため、奥嶽川に架けられた「轟橋(とどろばし)」と「出會橋(であいばし)」。それぞれアーチの直径の大きさで日本一と二位を誇る、豊後大野の名橋です。轟橋は伐採した木材を運ぶトロッコ用に建設され、出會橋は豊後大野地域の住民によって作られました。

現在トロッコは廃止されてしまいましたが、轟橋は道路として、出會橋は引き続き交通路として利用されていますよ。橋そのものの美しさはもちろん、周囲の自然が織りなす絶景は一見価値あり!約9万年前の阿蘇の大噴火が作り上げた荒々しい大自然と、橋とのコラボは見逃せません。

秋には紅葉が色づき、さらに風情ある景色が楽しめるのだとか。
日本一と二位を一度に楽しめる贅沢スポット。豊後大野観光には外せませんよ!

9.チューリップフェスタ

約40万本のチューリップが咲き誇る「チューリップフェスタ」。辺り一面を覆いつくす色とりどりのチューリップは、なんと100種類にも及びます。およそ2週間にわたって行われるこのイベントは、バラエティーあふれる企画が人気。豊後大野のご当地グルメを味わえる屋台や足湯、ジャズライブなど大人も子供も大興奮のブースが並び一日中楽しめます。

このチューリップフェスタ、ちょっと珍しい夜のライトアップもあるんですよ。チューリップの可愛らしいイメージからは想像できない幻想的な姿を、ぜひ見てみたいですよね。豊後大野の春を彩るチューリップフェスタ。観光のメインにいかがですか?

10.リバーパーク犬飼

お子様と一緒の豊後大野観光には、「リバーパーク犬飼」がおすすめ。キャンプにゴルフ、サッカー、カヌー、川遊びと、アウトドアを満喫できる、豊後大野を代表する大型公園です。とにかく大自然の中で思い切り遊びたいファミリーに大人気。施設内にはログハウスやシャワーもあるので、宿泊もできますよ。

特に子供に人気なのがブリュッケン城。滑り台や吊り橋、トンネルなど様々なアスレチックが融合している巨大遊具です。もちろん小さなお子様が楽しめる遊具もあるので、ご安心くださいね。お弁当を持ってピクニックなんかもおすすめですよ。豊後大野で自然を満喫するにはぴったりのプランですね。

◎まとめ

豊後大野の観光スポット10選、お楽しみいただけましたか?小さな町にスケールの大きな自然がいっぱい!ここでしか体験できない、時空を超えた観光が楽しめるのも魅力ですよね。

近年では豊後大野への移住者を応援する活動も盛んに行われており、なんと豊後大野での生活を体験できる施設もオープンしたんだとか。都会での慌ただしい生活に疲れてしまったそこのあなた、とりあえず観光から始めてみませんか?

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

豊後大野でおすすめの記事

豊後大野のアクセスランキング