志々島は樹齢1200年の大楠が印象的!瀬戸内海の景色も◎
2021年6月9日 更新
目次
志々島は樹齢1200年の大楠が印象的!瀬戸内海の景色も◎
目次を閉じる
志々島の場所
志々島は香川県三豊市に浮かぶ0.74㎢の島です。周囲は4kmに満たないので、計算上は徒歩1時間で1周できることになります。
島内に路線バスやタクシーはないので徒歩での移動が基本です。
志々島への行き方

志々島は、高松空港が最寄りとなります。
高松空港からは高松駅までリムジンバスで移動しましょう。そして、高松駅からJR線で詫間(たくま)駅を目指してください。
なお、山陽新幹線で岡山駅へ行き、特急「しおかぜ」で詫間駅へアクセスすることもできます。
寝台特急「サンライズ瀬戸」の場合は坂出駅で乗り換えです。
▼高松行きの格安航空券を予約する
▼大阪から高松行きの高速バスを予約する
詫間駅からはコミュニティバス「名部戸」行き、「大浜」行きで詫間庁舎下車、宮ノ下港までは徒歩3分です。
詫間町の宮ノ下港。
— 香川県三豊市観光協会スタッフ (@mitoyoshikanko) December 7, 2015
こちらから志々島行きの船が出ています。 pic.twitter.com/51flGxmi3a
粟島汽船で宮ノ下港からは20分の乗船で志々島に到着します。志々島への船は1日3往復。
運賃は大人350円(2021年6月現在)です。
また、宮ノ下港から海上タクシー(電話:0875-83-5740)をチャーターすることもでき、その場合は片道3,000円(2021年6月現在)で行けます。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!