ウカビ島(ウカビ砂盛)は奇跡の無人島!絶景ビーチに渡れるかは天候次第

ウカビ島(ウカビ砂盛)は奇跡の無人島!絶景ビーチに渡れるかは天候次第

沖縄県南城市の沖合に位置するウカビ島は、別名をウカビ砂盛ともいう奇跡の無人島。まさに絶景としか言いようがなく、シュノーケリングなどのマリンスポーツにも最適。しかし、このウカビ島はいつでも渡れるわけではなく、ここに渡れるかは天候次第。この記事では知念海洋レジャーセンターから渡れる条件についても解説します。

目次

ウカビ島(ウカビ砂盛)は奇跡の無人島!絶景ビーチに渡れるかは天候次第

目次を閉じる

ウカビ島とは!?空から眺めてみよう

映像を見てお分かりかと思いますが、知念岬の沖合にポツンとある小島がウカビ島です。白い砂とサンゴのかけらが潮の流れと波の絶妙なバランスで堆積して奇跡的に島ができました。ここには、木は生えていません。そう、ウカビ島は、ただ砂が積もっているだけで何もない小島なのです!ウカビ砂盛という別名も納得できますよね。こんな小島が高速船で3~5分の場所にあるなんて驚きです。ウカビ島は知念岬の沖合800mにあり、専用の船でしか行くことができませんよ。

ウカビ島の場所を確認してみよう



ウカビ島はこの場所にあります。岸から800mしかありませんが、泳いでいくのはやめた方がいいでしょう。

今日はウカビ島?コマカ島?案内は天候次第で変わる

ここには知念海洋レジャーセンターの専用船で行くことができます。専用船での所要時間は3分。あっという間につきますよ。しかし、ウカビ島は簡単にはいけません。普段は後述するコマカ島へ案内されますが、ウカビ島へは波が高いなど何らかの理由があってコマカ島へ行けない時の運航のため、適度に運が悪くないといけない不思議な島です。
とはいえ、コマカ島の欠航率は高めなのでウカビ島に案内される場合も多いです。ウカビ島の周囲は遠浅なため、子どもが泳ぐことや、遠浅の海で魚たちと触れ合うシュノーケリングにも適しています。また、小島のプライベートな空間でくつろぐのもおすすめですよ。ただし釣りはできません。

ウカビ島利用時の注意

ウカビ島には木が全く生えていないので木陰がありません。パラソルを持参するなど日焼け対策を十分に行いましょう。また、熱中症対策のために飲み物(場合によっては食べ物)も持参した方がいいです。そして、海の状況によってはウカビ島行きの船が出ないこともあります。迎えの船が来る時間までにトラブルに遭わないように気を付けましょう。そして、ウカビ島にはトイレがありません。用はすましておきましょう。

なお、シュノーケリングなどのマリンスポーツに必要な道具は知念海洋レジャーセンターでレンタル(有料)できるほか、シャワーも有料(200円)ですがあります。ただし、シャンプーはないので事前に用意しましょう。

普段はコマカ島に案内される

コマカ島を上空から撮影

出典: ASSA / PIXTA(ピクスタ)

普段はウカビ島ではなくコマカ島という島に案内されます。ウカビ島は小さな島でしたが、コマカ島はやや大きめの島。しかし、それでも久高島などに比べれば断然小さいです。専用船で15分、こちらは久高島との中間地点にあり、木も若干生えています。人工物はトイレのみ。

シュノーケリングは指定された区域のみ可能ですが、別料金でインストラクターをつければ指定区域外でのシュノーケリングも可能ですよ。さらに島ではバーベキュー(BBQ)も可能。食材や道具は準備されているので手間いらずでBBQを楽しむことができます。ちなみにコマカ島が欠航になりウカビ島ツアーになったときはウカビ島で、さらにそれも欠航になった場合は港でバーベキューを楽しむことになります。また、ウカビ島と同様に釣りはできません。

知念海洋レジャーセンターの場所・アクセス



知念海洋レジャーセンターの位置はこちらです。

知念海洋レジャーセンターへのレンタカーでのアクセス方法



那覇空港からならば那覇空港自動車道および県道86号線経由が最速です。

路線バスでのアクセス

38 番または338番の路線バスで那覇バスセンター(ゆいレール旭橋駅前)から「知念海洋レジャーセンター前」バス停にアクセスできます。ただし「知念海洋レジャーセンター前」発の帰りの最終バスが15時と早いので、那覇への帰りがそれを過ぎるようならば、Nバスを利用し、馬天入口バス停で乗り換えとなります。

知念海洋レジャーセンター付近の主な観光スポット

ウカビ島やコマカ島のある南城市には見どころがたくさんありますよ。知念海洋レジャーセンターの付近には「知念岬公園」があり、初日の出スポットとしても有名です。そして、幸せになれるという言い伝えのある「幸せの架け橋」が存在する「南城・がんじゅう駅」と「南城市地域物産館」、さらには、パワースポットとして有名な「斎場御嶽」(せーふぁうたき)がありますよ。また、コマカ島のさらに先にある、神の島「久高島」へ船で渡っていってもいいでしょう。

どちらの島になるかは運次第!

ウカビ島になるかコマカ島になるかはお天道様次第ですが、どちらの島も楽しめること間違いなしです。知念海洋レジャーセンターからの情報も参照して、無人島体験を楽しみましょう!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

南城でおすすめの記事

南城のアクセスランキング