名称:大石田町立歴史民俗資料館
住所:山形県北村山郡大石田町大字大石田乙37-6
公式・関連サイトURL:https://www.town.oishida.yamagata.jp/life/gakushuusports/rekishi20221026.html
大石田町は山形県の北東にある、人口約8千人の小さな町で、昔最上川の船町として栄えた町です。
町の山間部と平野部を中心に、いくつもの手打ち蕎麦屋が軒を連ね、特に休日は県内外から多くの観光客が大石田町ならではの蕎麦の味をお求めて足を運びます。この地域は冬は寒さが厳しく大雪になるので、観光客が少なくなりますが、魅力はグルメ以外にもたくさんありますよ。
観光客が知らない、蕎麦だけじゃない、大石田町の観光スポットをご紹介していきます。
目次
歴史、自然、見所満載!山形・大石田町のおすすめ観光スポット5選
目次を閉じる
1.大石田町立歴史民俗資料館
"建具など興味深いです。" #FoursquareTip @ 大石田町立歴史民俗資料館 https://t.co/Vz4BDQ86xd pic.twitter.com/4xMdNU4ZrB
— h0z8 🇵🇸 ⌐◨-◨じゅうたんの孫36.5 🌈🕊 🇺🇦 (@h0z8) January 17, 2016
「大石田町立歴史民俗資料館」は、JR大石田駅からおよそ徒歩10分ほどの立地にあり、公共交通機関を利用してきた観光客でも、容易に訪れる事が可能です。
ここには大石田町の歴史、文化、民族関連資料が展示されており、歌人、精神科医でもあった、斎藤茂吉が大石田疎開中に2年間住んでいたという貴重な建物、聴禽書屋(ちょうきんしょおく)もあります。この建物を見ようと遠方から観光客も来るほどです。
定期的に展示会も開催しており、観光客の目を楽しませてくれていますよ。毎週月曜日が休館日で、開館時間は10時から16時30分となっています。駅からも近く入館料200円なので、気軽に行けますよ!
※料金・開館時間は2023年11月現在の情報です
2.大石田温泉 あったまりランド深堀
#あったまりランド深堀 「湯報 平成28年7月号」 | #大石田町 ・広告
— 武田編集長✈️CLIP山形 (@clipyamagata) June 24, 2016
「湯報 平成28年7月号」掲載
花火大会時に宿泊できたら最高ですが、抽選になります。https://t.co/QtKPPG7kNC pic.twitter.com/LqTWuYNe1H
「大石田温泉あったまりランド深堀」は、JR大石田駅から車で約5分で、観光客でも行きやすい場所にあります。最上川と田園の中にある温泉施設ですが、宿泊も可能な大型施設となっています。
自慢は50畳もある大浴場に、寝湯、サウナ、ジェットバスなど種類豊富で、最近では、幸運を招くといわれる、三毛猫をモチーフにした陶器風呂(通称ねこバス)が大人気です。
また、宿泊施設には、最上川を一望できる展望風呂もあり、観光客だけでなく、地元の人達にも人気がある施設でいつも賑わっています。
ほかにも、入浴、食事、そば打ち体験がセットになったプランもあり、食事処もあるので、大石田に観光に来たら、1日はあったまりらんど深堀だけにいるのもいいかもしれないですね!
名称:大石田温泉 あったまりランド深堀
住所:山形県北村山郡大石田町大字豊田884-1
公式・関連サイトURL:https://attamariland-fukabori.co.jp/
3.大石田そば街道
大石田といえば蕎麦!やっぱりはずせません。これはもう間違いないでしょう。山形県は、最上川沿いの道のりに蕎麦屋が軒を連ねる「最上川三難所そば街道」なるものがあるほど蕎麦が有名なので、せっかく来たのなら、食べないともったいないです。
大石田には蕎麦を食べに来る観光客が圧倒的多いですが、蕎麦屋が14店あり、それぞれ個性のある蕎麦を提供しています。蕎麦好きの観光客は3食蕎麦を食べる人もいるほど、お店ごとに個性があり飽きることはありません。
お店を知らない、選べないという観光客はパンフレットがあるので、そちらを参考に行きたいお店を選ぶのも楽しいですね。最上川の清流、蕎麦栽培に適している気候、そして伝統の蕎麦打ち職人に支えられた大石田の蕎麦。ぜひご賞味下さい!
名称:大石田そば街道
住所:山形県北村山郡大石田町
公式・関連サイトURL:https://www.town.oishida.yamagata.jp/kankou/sobakaidou/
4.大石田駅観光案内所
大石田駅観光案内所は、JR大石田駅舎内にあるので、新幹線で訪れた観光客にとってとても便利です。大石田の観光情報は少ないので、観光客は結構困る事もあると思います。そんな時は、観光案内所に行って情報収集するのが一番です。ここでは、観光案内人が丁寧に観光についての相談に乗ってくれますよ。
他にも、大石田町と隣にある尾花沢市の観光案内と宿泊案内、パンフレットや情報端末があり、大石田町と尾花沢市の物産品の販売もしています。また、駅舎内には大石田ならではの蕎麦屋も併設されており、他の名店にも負けないその味は観光客にも人気があります。
待合室も静かでとても落ち着く作りとなっていますので、ゆっくり観光ルートの計画を立てれますよ!
名称:大石田駅観光案内所
住所:山形県北村山郡大石田町大石田180-2
5.田沢沼
田沢沼の桜 (大石田町・桜) https://t.co/QEdlo4Hflp pic.twitter.com/SYUNjhTpm2
— 武田編集長✈️CLIP山形 (@clipyamagata) April 23, 2016
田沢沼は、JR大石田駅より車で約15分の場所にある、江戸時代から明治時代にかけて人工的に作られた沼です。もともとは農業灌漑用(のうぎょうかんがいよう)に作られましたが、現在は昆虫や植物が多く生息しており、ハイキングや、釣り、キャンパーなどにも人気があるスポットです。
静かで自然に囲まれているため、観光客だけでなく、大石田町民の憩いの場にもなっています。春になると、桜が満開になり多くの観光客が訪れてます。桜と草木と沼のコントラストが最高に綺麗です!斎藤茂吉の歌碑もあり、好きな観光客ははるばる遠くから来る事もしばしば。
大石田を訪れたら一度は行ってみましょう。都会の喧騒に疲れた心と体をきっと癒してくれますよ。
名称:田沢沼
住所:山形県北村山郡大石田町田沢
◎まとめ
小さな町ですが、豊かな自然が自慢で、観光に適している地域です。水と緑の豊かな景観人々は魅了され、過去には俳人・松尾芭蕉や歌人・齋藤茂吉といった歴史上人物も足を運んでいます。ご紹介したスポットの他にも、お寺や像など歴史的建造物もあるので、実際ご自身で足を運んでみる事をオススメしますよ。
疲れが溜まり体をゆっくり休めたかったら温泉に浸り、お腹が空いたら名物の大石田蕎麦が食べられる。どんな観光客も受け入れる懐の深さを持っている、そんな大石田町を満喫してみしょう。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル