毎年池袋で行われている、離島を知ることのできるイベント「アイランダー」は今年は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインで開催。北海道から沖縄まで様々な離島がある中で、今回は週末(28、29日)にライブ配信が行われる島を中心に、コロナ禍後に行ってみたい日本の離島をご紹介します。
▼アイランダー2020公式HPはこちら
目次
目次を閉じる
山形県酒田市にある、山形県唯一の有人離島で、人口は180人。定期船「とびしま」が本土と飛島の間を1日1~3往復しています。アイランダー2020では「飛島と行くミステリーツアー」を11月24日から27日まで配信しています。
山形県で最も温暖な島、飛島ではバードウォッチングや魚釣りといったアクティビティ、日本ではここと佐渡しか分布しない「トビシマカンゾウ」などの花を愛でる旅などがおすすめです。
▼庄内空港行きの格安航空券はこちら
11月25日、26日の10:00~17:00、27日10:00~11:00にライブ配信。
伊豆大島から始まり、新島、八丈島、青ヶ島、小笠原諸島に至るまでの島々も参加。ライブ配信では名産品や特産品を紹介します。
▼八丈島行きの格安航空券はこちら
11月28日、29日14:00~14:15。
skyticketで最安値を確認!
航空券
レンタカー