【ぶどう・柿・りんご・ナシ・ゆず・栗】秋の果物がおいしい道の駅16選!

画像出典:ふくいのりすけ / PIXTA(ピクスタ)

【ぶどう・柿・りんご・ナシ・ゆず・栗】秋の果物がおいしい道の駅16選!

暑かった8月も通り過ぎ、いよいよ9月に入りました。季節もいよいよ秋に移り変わっていきます。秋といえば実りの秋、食欲の秋!ということで秋の果物がおいしい道の駅を集めてみました。

※こちらの情報は2020年9月1日時点のものとなります。
コロナウイルスによる影響で変更となる可能性があるため、詳しいお知らせは運営サイトをご確認のほどお願い致します。

目次

【ぶどう・柿・りんご・ナシ・ゆず・栗】秋の果物がおいしい道の駅16選!

目次を閉じる

ぶどうがおいしい道の駅4選

巨峰好きにはたまらない!道の駅 花かげの郷まきおか

道の駅 花かげの郷まきおかは、山梨市牧丘町に位置する道の駅です。「花かげ」は、この地に生まれた童謡詩人大村主計に由来します。牧丘地区は昼夜の気温差、適度な日照といった環境に恵まれるため、巨峰の産地として知られています。ぶどう狩りもこのあたりの名物ですよ。

富士山が一望できる公園があり、ぶどうを食べながら富士山を拝んでみてはいかがでしょう。

激安レンタカーを予約・料金比較はこちら!

まるで果物の総合商社!道の駅 しらね

さまざまなぶどうを取り扱っています。シャインマスカットは今まさに食べごろ。9月には、「赤いマスカット」という異名を持つ、糖度の高い甲斐路という品種がおすすめ。

他にもイチジクや桃、柿、キウイフルーツ、サクランボと、果物の総合商社のようなラインナップが目白押し。

小規模だけど、ワインの里として知られる…道の駅 かつやま

山梨県を代表する富士五湖の1つ河口湖が広がる道の駅。規模は小さめですが、甲州ワインがおいてあり、ぶどう製品では巨峰を使ったソフトクリームが道の駅利用者に美味と評判です。

ピオーネやオーロラブラックを食べよう!道の駅 彩菜茶屋

実は岡山もぶどうで有名です。道の駅 彩菜茶屋(さいさいぢゃや)は岡山県美作市にあります。名物のピオーネは大粒の種なしぶどうで、食べやすくジューシーだと評判ですよ。

また、2003年に登場した岡山でしか栽培されていない新品種、オーロラブラックも食べられますよ。改良を重ねて大きくて甘く、香り高いとぶどう好きも頷ける食べ応えに仕上がりました。その気になれば皮ごと食べられる品種です。

季節を迎えればぶどうのほかにもナシや柿も販売され、「フルーツ王国おかやま」を代表する道の駅になりますよ。

柿がおいしい道の駅4選

柿ソフトや柿パンも!柿の郷くどやま

和歌山県伊都郡九度山町にある、その名も「道の駅 柿の郷くどやま」では、柿ソフトクリームが名物。ベーカリーカフェ「パーシモン」では柿パンなる商品も。

道の駅周辺は「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産登録されています。また、関ケ原の戦い後に真田幸村が過ごした「真田庵」もこの町に所在。

冬が訪れる前に…秋の風物詩が味わえる、道の駅「ころ柿の里しか」

道の駅「ころ柿の里しか」は石川県能登半島中部の志賀町にあります。「志賀町のころ柿づくり」はこの地域の秋の風物詩。渋柿を竿に吊るして約1カ月干せば、甘い「ころ柿」が完成します。

ここでも柿を使ったソフトクリーム「ころ柿ソフト」が名物になっていますよ。

富有柿の産地、本巣!道の駅 富有柿の里 いとぬき

富有柿(ふゆうがき)の産地として知られる岐阜県本巣市にあります。「柿展示園」では国内外で生産されている約80品種の柿を見ることができますよ。

柿ジャムや柿アイス、柿ジュースが販売されています。バーベキュー施設もありますよ。

甘い筆柿を…道の駅 ‎筆柿の里・幸田

「道の駅 ‎筆柿の里・幸田」は、筆柿で有名な愛知県額田郡幸田町にあり、幸田町は筆柿の生産量トップを誇る町です。

筆柿は甘くておいしいのですが、「不完全甘柿」という甘柿と渋柿が両方なる木でもあるため、選別に苦労します。そのため、この道の駅では選別の機械開発の歴史を学べたりもします。

食堂では筆柿のペーストを使った筆柿なすカレーが味わえ、売店では「筆柿りきゅーる」や「筆柿饅頭」、「筆柿ドレッシング」も販売しています。

りんごがおいしい道の駅2選

山形りんごを食べよう!道の駅あさひまち「りんごの森」

「道の駅あさひまち『りんごの森』」は、山形県西村山郡朝日町にあります。りんごの無袋ふじ発祥の地で、おいしい「山形りんご」の産地。

無袋ふじとは、従来1個1個の実に袋をかけていた「ふじ」を木の形を工夫したり、摘果、玉回しといった地道な作業を繰り返したりするなど、さまざまな工夫により袋をかけていない「ふじ」のことです。この結果糖度が増して酸味と甘さのバランスが取れたりんごになります。

9月後半からりんごの販売が始まり、「千秋」や「出羽ふじ」、「とき」といった品種が出回りますよ。

辛さが癖になる引力カレーや、かわいい(?)朝日町の非公式マスコットキャラクター、桃色ウサヒのグッズも買えますよ。

道の駅なみおか「アップルヒル」ではりんごもぎ取り体験も!

りんごの本場、青森からは「道の駅なみおか」をご紹介。アップルヒルという愛称で親しまれており、今年(2020年)も、9月12日からアップルヒル観光りんご園では、りんごもぎ取り体験ができますよ。

レストランでは、この地に伝わるお米「つがるロマン」の玄米を使用した「玄米そば」を使用したおそばが人気。

ナシ(梨)がおいしい道の駅4選

最も都心から近い道の駅!道の駅いちかわ

東京都心から最も近い道の駅で、2年前にオープンした新顔。今、「2020 市川ノ梨フェア」を開催中です。市川の旬の味覚「市川の梨」はみずみずしくて大好評です。

ナシアイスが有名!道の駅しもつま

「福よ来い」という納豆で有名な「道の駅しもつま」はナシも有名です。茨城県は、千葉県に次いで全国第2位のナシの生産を誇ります。茨城県には恵水、あきづき、新高、にっこりといった県独自の品種もあります。

「梨リキュール」や「下妻のおもて梨」、「梨ドレッシング」といった加工品も有名。

道の駅はっとうでは二十世紀ナシなどを販売!

道の駅はっとうは、鳥取県八頭郡八頭町にあり、二十世紀ナシや希少なナシである新甘泉(しんかんせん)、秋麗、秋栄がありますよ。ナシのほかにも、ぶどうやりんごなどのフルーツを「八東フルーツ総合センター」で販売しています。

道の駅 伊万里ふるさと村

道の駅 伊万里ふるさと村は、九州でも有数のナシの産地である佐賀県伊万里市にあります。太陽の恵みを浴びたナシは今、「豊水」と「新高」が食べごろ。

名産のナシのほかにも巨峰や、レストラン「焼肉の杜」で伊万里牛を堪能できます。

ゆずがおいしい道の駅といえば「道の駅もてぎ」

ゆずといえば、晩秋10月~11月ごろの名物です。道の駅もてぎの「ゆず塩ら~めん」は、道の駅のグルメ王者を決める大会で3連覇。もてぎの柚子ポン酢、もてぎの柚子塩だれ、もてぎの柚子酢など、ゆずを前面に押し出した商品が並びます。

また、茂木町はブルーベリーでも有名。「もてぎのブルーベリーワイン」は好評発売中です。バウムクーヘンやフロランタンというケーキも美味と評判。

「道の駅能勢(くりの郷)」は栗を前面に押し出した道の駅!

秋といえば栗(クリ)を思い出す方も老いのでは?大きな栗のモニュメントが出迎えてくれる「道の駅能勢(くりの郷)」が位置するのは大阪府の最北端の町、能勢町。

町内の栗園である「栗栖山栗園」や「水越栗園」では、高級菓子にも使われる品種「銀寄(ぎんよせ)」をはじめとした栗拾いでにぎわいますよ。

道の駅能勢(くりの郷)では、「能勢栗ソフトクリーム」が名物です。

秋の恵みをとことん味わおう

様々な秋グルメを楽しめる道の駅をご紹介いたしました。夏が過ぎ、秋の足音が近づいてくる気配がしますね。ソーシャルディスタンスに気を付けながら近場のドライブも楽しいかもしれませんね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

南アルプス市でおすすめの記事

南アルプス市のアクセスランキング