基山町のおすすめ観光スポット6選!歴史と自然の町で癒やしのひと時を

画像出典:Midipa / PIXTA(ピクスタ)

基山町のおすすめ観光スポット6選!歴史と自然の町で癒やしのひと時を

プレミアム・アウトレットが有名な鳥栖市と隣接する基山町(きやまちょう)は、歴史と自然が豊かな町。東京や大阪から飛行機を利用すれば、2時間30分ほどで観光に来ることができます。周辺には国道3号線や高速バスの停留所が設置されている基山PA、JR鹿児島本線などもあるため、九州地方の移動にとっても便利! 今回は、そんな佐賀県の東の玄関口・基山町のおすすめスポットをご紹介していきます。

目次

基山町のおすすめ観光スポット6選!歴史と自然の町で癒やしのひと時を

目次を閉じる

1.大興善寺

基山町の観光スポットといえば、「つつじ寺」とも呼ばれる大興善寺でしょう。契山の麓に建つ山寺で、その歴史は1300年近いといわれています。見どころは本堂の裏手にある庭園。7万5000平方mもの広大な敷地内には、およそ5万本ものつつじが植樹されています。

見頃を迎える4月中旬から5月上旬には、基山町でも大人気の「大興善寺つつじ祭」を開催。白やピンクのつつじが一面に広がる光景は、観光にきて良かったと思わせてくれるほど見事なものですよ。

秋には500本もの紅葉が見られ、ライトアップが施されるなど訪れる観光客の目を楽しませてくれます。ちなみに「契山恋伝説」なるものがあるこちらのお寺は、「恋人の聖地」に登録されている基山町唯一のスポット。「愛の喜び」を花言葉とするつつじが咲き誇る庭園は、カップルでの観光にもおすすめです。

2.瀧光徳寺

基山町宮浦に建つ瀧光徳寺(りゅうこうとくじ)は、「九州高野山」とも称される中山身語正宗の大本山。20万余坪という広大な敷地内には数多の堂塔伽藍(どうとうがらん)が存在し、緑豊かな自然と相まって十分な見応えがあります。

中でも特に目を惹くのが、九州地方で最初に建てられたといわれる五重宝塔。こちらは「世界の総菩提所」として、民族も宗旨宗派も問わず多くのご先祖様を奉安しています。大本堂からの眺めも良いですが、せっかくなので間近でその姿を見上げてみてください。穴場スポットでのんびりと散策を楽しむのも良いかも。

3.基肄城跡

出典: minack/PIXTA(ピクスタ)

基山町と福岡県筑紫野市にまたがる基山(きざん)に建てられた基肄城(きいじょう)は、日本で最も古い朝鮮式山城。城跡となった現在は国の特別史跡となっています。城の周囲4kmにはかつて城壁が設けられ、今もその跡地には礎石群や東北門跡、土塁跡などがあり、当時の名残を伺うことができますよ。

谷の水を排除するために造られた高さ1.4m・幅1m・奥行き9.5mの水門跡では、今でも変わることなく水の流れを見られます。すべてのスポットを巡るには結構な時間と体力が必要となりますが、ウォーキングがてら観光してみるのも良いですよ。

4.すなぼりガラス対翠社

出典: zafira/PIXTA(ピクスタ)

基山町園部にある古民家風の工房「すなぼりガラス 対翠社」。こちらでは、超微細な切削用砂をガラスに吹き付けて模様を彫刻して行く「サンドブラスト」と呼ばれる技法で作られたガラス工芸品を扱っています。

模様や絵柄を一つずつ手作業で描き仕上げて行く作品は、どれも繊細で美しいものばかり。結婚式や記念日の贈り物として、名前を入れることもできます。実際にサンドブラストを体験することもできるので、興味のある方はぜひ。基山観光の記念に自分だけのオリジナル作品を作ってみてはいかがですか?

5.荒穂神社

荒穂神社は農業の神様としてしられる瓊々杵尊(ににぎのみこと)を主祭神とする神社です。境内には本殿をはじめ、拝殿や石祠、水神の石碑などが建っています。拝殿右手には「伝説の石」と呼ばれる3つの石が設けられていて、「子宝石」に腰を下ろして祈願すると子どもが授かるのだとか。

荒穂神社では、「どんきゃんきゃん」と呼ばれる御神幸祭が毎年9月の秋分の日に行われています。鉦風流や獅子舞、災拂(さいばらい)といった伝統芸能が奉納されるほか様々な催しが用意されているので、飛び入り参加でもきっと楽しめますよ。基山に来たのならぜひ体験して頂きたいお祭りです。

6.宝満神社

出典: ja.wikipedia.org

675年に筑前国竃山宝満宮から分霊を賜わり、社殿を建てたことが始まりだといわれる宝満神社。例年10月17日間近の日曜日に開催される秋の大祭「園部くんち」は、なんと午前7時半に始まります。本殿で神事を行ったのち御神体を神輿へと移し、およそ250m離れた御仮殿までの道のりをゆっくりと下って行きます。

途中では羽熊・挟箱による民俗芸能や神楽などが演じられ、訪れる観光客たちの目を楽しませてくれますよ。午後になると今度は御仮殿から同じように本社へと戻り、祭りは終わりを迎えます。

まるで大名行列を再現したかのような園部くんちは、五穀豊穣を祈ると共に、基山の民が楽しむ姿を神様に見てもらうという意味も込められたお祭りでもあるのだとか。伝統行事として受け継がれてきた、基山町ならではのお祭りは要チェックですよ。

◎まとめ

基山町にはこのほかにも、基山の方々が受け継いできた伝統行事やコミュニケーションを深めるイベントが多数開催されています。そうした人とのふれあいも、基山町の魅力の一つではないでしょうか?基山町は福岡県と隣接しているので、博多などから少し足を延ばして観光に訪れるのもおすすめ。 都心部では味わえない、ホッとする風景があなたをきっと癒やしてくれますよ!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

基山でおすすめの記事

    基山の記事はまだありません。

基山のアクセスランキング